説明

国際特許分類[D06M11/51]の内容

国際特許分類[D06M11/51]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M11/51]に分類される特許

11 - 16 / 16


【課題】帯電防止のためにポリピロールよりなる導電性高分子を被覆した低発塵性の導電性繊維シートを提供する。
【解決手段】繊維シート基材に、少なくとも部分的にドーパントを含むポリピロールよりなる導電性高分子が被覆され、さらにバインダー樹脂によって導電性高分子の基材に対する接着が強化され、そのシート基材の表面抵抗率が1011Ω/□のオーダー以下であることを特徴とする低発塵性導電性繊維シート。 (もっと読む)


【課題】物理的強度と高度な分離性能を備えるフッ化ビニリデンポリマーからなる親水性中空糸膜、並びにその好適な製造方法を提供すること。
【解決手段】フッ化ビニリデンポリマーから形成された親水性中空糸膜であり、この中空糸膜は、(1)XPS(X線光電子分光法)で測定される膜表面上のC-F結合のC-H結合に対する比率が0.6〜0.9、(2)XPS(X線光電子分光法)で測定される膜表面上のO元素含有量のF元素含有量に対する比率が0.15〜0.67、(3)浸透濡れ張力40mN/m以上の物性を具備する。 (もっと読む)


【課題】硬化性組成物を提供する。
【解決手段】ポリマー、例えば、アクリル酸ホモポリマーおよびコポリマー、多塩基性酸並びに強酸を含み、ガラス繊維を含むがこれに限定されるものではない基体の結合剤として有用な組成物。当該組成物は、(A)以下からなる群より選択されるポリマー組成物(1)約1000ないし約5,000の数平均分子量を有するポリカルボキシポリマー、およびポリオール、(2)約1000ないし約5,000の数平均分子量を有するヒドロキシ官能性、カルボキシ官能性ポリマー、または(3)約1000ないし約5,000の数平均分子量を有するアミン官能性、カルボキシ官能性ポリマー;(B)約500未満の分子量を有する、多塩基性カルボン酸、またはそれらの無水物もしくは塩;(C)強酸;並びに(D)水;を含み、該組成物のpHは3.5以下である。 (もっと読む)


【課題】繊維コードとの剥離を抑制し、さらに優れた破断特性を有するカーカス繊維コード被覆用ゴム組成物およびそれにより被覆されたカーカス繊維コードを提供する。
【解決手段】ゴム成分100重量部に対して、(A)硫黄を2〜2.9重量部、(B)クレゾール樹脂、レゾルシン縮合物および変性レゾルシン縮合物からなる群から選ばれる1種以上の化合物を0.5〜3重量部、ならびに(C)ヘキサメチロールメラミンペンタメチルエーテルの部分縮合物またはヘキサメトキシメチロールメラミンの部分縮合物を0.5〜3重量部含有するカーカス繊維コード被覆用ゴム組成物、およびそれからなるカーカスにより被覆されたカーカス繊維コード。 (もっと読む)


本発明によれば、足のいやな匂いを阻害できる物質が提供され、この物質は、硫黄元素、好ましくは微細化状態の硫黄元素からなる。それは、脱臭したい部分に(直接的に又は間接的に)接触することを目的とした靴下、ストッキング、又は任意の他の布地若しくは履物製品に有利に適用できる。この目的を達成するために、支持体への安定した固定を実現し、時間が経過しても活性成分が持続的に放出され、その後の洗浄後にさえも放出されることを主眼として、活性成分は他の物質と配合されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吸湿高温条件下および乾燥室温条件下での、いずれの90゜引張強度においても、強度低下の少ない優れた繊維強化プラスチックを提供せんとするものである。
【解決手段】本発明の繊維強化プラスチック用炭素繊維は、X線光電子分光法により測定される表面比珪素濃度Si/Cが0.001〜0.030であることを特徴とするものであり、また、本発明の繊維強化プラスチックは、かかる繊維強化プラスチック用炭素繊維と硬化剤とエポキシ樹脂とを含む樹脂組成物が硬化されてなる繊維強化プラスチックであって、かつ、乾燥室温条件下での90°引張強度に対する吸湿高温条件下での90°引張強度の強度比率が0.5〜0.8であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


11 - 16 / 16