説明

国際特許分類[D21H19/82]の内容

国際特許分類[D21H19/82]に分類される特許

81 - 90 / 204


【課題】本発明は、白色濃淡ムラが少なく、印刷平滑性やインキ着肉性等の印刷適性に優れた塗工白板紙を提供することにある。
【解決手段】原紙上に、顔料、接着剤を主成分とする塗工液を2層以上する塗工白板紙において、該塗工液に平均分子量が400万〜2000万のアニオン性水溶性高分子を含有し、かつ該塗工液をロッド塗工方式で少なくとも1層以上塗工することを特徴とする。該アニオン性水溶性高分子が、油中水型重合法または分散重合法により得られた高分子であり、その含有量が、塗工液中の顔料全固形分に対して、0.001〜0.5質量%であれば好ましい。 (もっと読む)


【課題】内容物の搬送に耐え得る強度と、中芯原紙との貼合適性とを有し、簡便な印刷を施すことができると共に、さらに発塵が少ない段ボールシート用表裏面用紙を提供する。
【解決手段】坪量を80〜185g/mとし、水溶性高分子を澱粉とし、この澱粉は、段ボールシート用表裏面用紙中に、フェノール硫酸法による比色定量により分析した値で2.5〜10g/m含有され、また水溶性高分子の塗布面上に、滑剤としてステアリン酸カルシウムを塗布し、且つJIS−P8129(1997)に規定されるデニソンワックス値が13A以上とする。 (もっと読む)


【課題】嵩高であり、白紙光沢及び手肉感に優れ、印刷適性の高い塗工紙を提供する。
【解決手段】基紙上に塗工層を少なくとも2層設けた塗工紙であって、基紙に接する下塗り塗工層として、顔料を含まずカチオン化澱粉を含む塗工層を設け、前記下塗り塗工層上に、上塗り塗工層として、顔料及び接着剤からなる塗工層を設ける。好ましくは、カチオン化澱粉がカチオン化タピオカ澱粉であり、カチオン化タピオカ澱粉のカチオン化度が0.010〜0.040である。また、好ましくは、前記上塗り塗工層の顔料として、アスペクト比が3〜20のカオリンクレーを、全顔料100質量部に対して30質量部以上含有する。 (もっと読む)


【課題】操業性よく製造可能で、印刷適性、白色度及び不透明度が高く、手肉感のある塗工紙を提供する。
【解決手段】基紙と、当該基紙上に、顔料と接着剤とを主成分とする塗工層を有する塗工紙であって、前記塗工層が、前記基紙に接する下塗り塗工層と、当該下塗り塗工層上に形成された上塗り塗工層とから構成された2層からなり、前記下塗り塗工層が、顔料として少なくとも再生粒子及び/又は重質炭酸カルシウムを含有し、前記下塗り塗工層の塗工量が片面あたり0.5〜2.5g/m2である。 (もっと読む)


【課題】地合いを改善しながら、水分の迅速な通過をも改善し、顔料塗工層の厚みムラを抑え、更に厚みムラによるアンダーコート層の吸収ムラを無くし、平坦なアンダーコート層を設け高精彩な印刷絵柄が得られる水転写紙用原紙とする。
【解決手段】基紙1と、この一方の面に設けられた顔料及び接着剤を主成分とする顔料塗工層2とを有し、この上にアンダーコート層3、トップコート層4、印刷層5及びオーバーコート層6がこの順に設けられる水転写紙用原紙8であって、基紙1は坪量が80〜170g/m2で、かつヤンキードライヤーで乾燥されており、基紙1を構成する原料パルプとして、広葉樹クラフトパルプ(LKP)を主原料とし、かつ重量平均繊維長が0.5mm〜1.0mmで、繊維長1.5mm以下の繊維を90%以上含有するパルプが用いられて、地合指数が50〜80とされている。 (もっと読む)


【課題】 オフセット印刷やデジタル印刷機の印刷物で、紙折り機や封入封緘等の後加工の工程の給紙、搬送性に優れる白紙光沢の塗工紙を提供。
【解決手段】 紙基材と、その少なくとも一面に顔料と接着剤を主成分とする一層以上の塗工層とを有し、最外塗工層に含有する顔料100質量部に対し、六角板状の顔料を50〜95質量部、平均粒子径が30〜500nmであるガラス転移温度(Tg)30〜130℃の熱可塑性有機粒子を5〜40質量部配合し、かつ前記最外塗工層表面が白紙光沢度60%以上、平滑度3000秒以下であることを特徴とするものである。前記最外塗工層に含有する顔料100質量部に対し、炭酸カルシウムを30質量部以下で配合することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】塗工量が片面あたり5g/m2以下でありながら、オフセット印刷適性やグラビア印刷適性などのフルカラー印刷適性に優れた嵩高塗工紙を提供する。
【解決手段】原紙の少なくとも片面に、少なくとも2層の塗工層が形成された塗工紙であって、前記塗工層のうち、原紙に接する塗工層は水溶性高分子及び無機顔料を含み、前記水溶性高分子100質量部に対する前記無機顔料の割合が乾燥質量で1質量部以上100質量部以下であり、かつ前記原紙に接する塗工層の片面当たりの塗工量が5g/m2以下である。 (もっと読む)


【課題】特定の粒径を有する重質炭酸カルシウムを主顔料として含有する流動性に優れた塗工液を塗工して、高い白色度、印刷光沢や平滑性に優れた塗工紙を、高い生産性で提供する。
【解決手段】原紙の少なくとも片面に顔料と接着剤を主成分とする塗工層を2層以上設けた印刷用塗工紙において、該原紙に使用される漂白パルプの50%以上が、ユーカリ材および/またはアカシア材を原料とし、該漂白パルプが、蒸解液を分割添加するクラフト蒸解法でパルプ化され、さらにオゾン漂白段を含む多段漂白処理工程で製造されたパルプであって、該塗工紙の最外層に配される上塗り塗工層に、平均粒子径が0.5〜1.2μmである重質炭酸カルシウムを50質量%以上含有し、該原紙と接する下塗り塗工層に、平均粒子径が0.5〜2.5μmである重質炭酸カルシウムを50質量%以上含有して、かつ該下塗り塗工層がフィルムトランスファーロール塗工方式で塗工されている。 (もっと読む)


【課題】低密度でありながら、白色度及び光沢度が高く、かつグラビア印刷時の網点の欠落が少ないグラビア印刷用塗工紙を提供する。
【解決手段】原紙上に顔料及び接着剤を含有する塗工層を設けてなるグラビア印刷用塗工紙において、セルロースナノファイバーを表面に塗布した原紙に、少なくとも1層以上の塗工層を設けることを特徴とする。セルロースナノファイバーの原紙表面への塗布量は、0.01〜10g/m2が好ましい。 (もっと読む)


【課題】白紙光沢度、印刷光沢度が高く、白紙の微小な光沢度ムラが少ない、優れた印刷適性を有するオフセット印刷用塗工紙を提供する。
【解決手段】原紙上に顔料及び接着剤を含有する塗工層を有する印刷用塗工紙において、セルロースナノファイバーを表面に塗布した原紙に、少なくとも1層以上の塗工層を設ける。セルロースナノファイバーの原紙表面への塗布量は、0.01〜10g/m2が好ましい。 (もっと読む)


81 - 90 / 204