説明

国際特許分類[E03C1/01]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 浴槽,シャワー,流し,洗面台,大便器,小便器,または類似のものの組み合わせ用 (74)

国際特許分類[E03C1/01]に分類される特許

71 - 74 / 74


【課題】 排水の再利用水を水再利用先へ供給する水再利用装置において、排水が再利用されていることを使用者に直接認識させ、以って使用者に満足感を与えることができる技術を提供する。
【解決手段】 水再利用装置100において、開閉制御弁146の開閉状態を示す情報に基づいて、再利用水槽本体101内の貯水室から水再利用先(トイレの洗浄水タンク)へ供給されている水が排水供給状態および上水供給状態のいずれかであるかを報知する表示ランプ162を設ける。 (もっと読む)


【課題】浴槽水を水洗式トイレの洗浄水として再利用する装置であり、手洗水、洗浄便座用サブタンク、ロータンク内への浴槽水の供給の自動切り替えを可能とし、浴槽水がなくなったときにおこる空気流入による再運転時のポンプ停止やポンプのエアーがらみによる吐出不良をなくし、全自動で浴槽水があるかぎりは再利用し、なくなると上水への切り替えをする。さらに構造が小型で、工事も簡単で安価に供給・設置ができることを目的とする。
【解決手段】コントローラーC−1で8秒間の時間差を設定し、常開型電磁弁E−2の設置によりロータンク2上部の手洗水および洗浄便座用サブタンクへの上水供給を可能にしている。また複合型空気調整弁付きポンプユニット3を使用することによりポンプのエアーがらみによる吐出不良をなくしている。停電時におけるコントローラーC−1の作動不能時においても、常開型電磁弁E−2の設置により常に上水の使用は可能にした。 (もっと読む)


【課題】 入浴時や清掃時に邪魔にならず、浴槽水を洗濯機水として利用するための準備と片付けを必要せず、湿気が浴室外に漏れないと共に、浴槽水を効率よく再利用可能な浴槽水再利用装置を提供することにある。
【解決手段】 浴槽水を洗濯機水として利用する浴槽水再利用装置において、浴槽の排水通路に設けた流路切り替え手段内蔵分岐部と、分岐部から洗濯機側へ配水するために浴室外に設けられた配水管とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 洗顔槽の廃水を有効利用する水洗トイレ用の節水管装置の提供。
【解決手段】 一つの節水管(20)の一端に一つの洗顔槽(10『が連接され、もう一端に便器(30)が連接された廃水利用の節水管装置において、該節水管(20)の一端が該洗顔槽(10)の排水口(101)に連接され、該節水管(20)のもう一端が便器(30)の入水口(301)に連接され、洗顔槽(10)に排水が溜まった後に、ピストン(102)を排水口(101)より抜き取ることにより、洗顔槽(10)内の水が節水管(20)に沿って便器(30)へと流れ、便器(30)中の汚物を流すことを特徴とする。 (もっと読む)


71 - 74 / 74