説明

国際特許分類[E04G5/08]の内容

国際特許分類[E04G5/08]に分類される特許

21 - 30 / 108


【課題】作業床の床面と幅木の隙間を防護する枠組足場を提供する。
【解決手段】枠組足場10は、作業床2と長手方向に連設される鋼製の幅木3を備える。作業床2は、帯状に延びる鋼製の長尺足場板2aが長手方向に連設され、略水平状態に配置される。一対の対向する幅木3・3は、作業床2の長辺側の両縁部から略垂直方向に立設して、作業床2の両翼を防護する。長尺足場板2aが小型の金属体を吸着が可能な磁性を有するので、小型の金属体を吸着して、作業床2と幅木3の間隙から小型の金属体が容易に落下しないように防護できる。枠組足場10は、幅木3が小型の金属体を吸着できるように磁性を有してもよい。 (もっと読む)


【課題】幅木が足場板本体に連結、一体化され幅木を使用しないときは幅木をコンパクトに格納でき、幅木を使用するとき足場板と幅木との間に隙間がなくしかも通路幅を狭めない足場板を提供する。
【解決手段】足場板本体3と、前記足場板本体の側面部8との隙間を覆う側面カバーが設けられた折り畳み自在な板状の幅木20a、20bと、前記幅木20a、20bと前記足場板本体3とを連結し前記幅木20a、20bを前記足場板本体の側面部8、9に起立させ又は格納する連結具40a、40bと、を含み、前記幅木20a、20bを使用するときは、幅木20a、20bを前記足場板本体の側面部8、9に起立させ、前記幅木20a、20bを使用しないときは、前記幅木20a、20bを折り畳み前記足場板本体の側面部8、9に格納する。 (もっと読む)


【課題】足場板の連結及びその解除を、極めて容易に且つ安全に行わせることができ、しかも多種類の足場板に適用することが可能な足場板用連結具を提供する。
【解決手段】足場板用連結具1は、接続用筒体3とピン部材4とを備えている。接続用筒体3は両端に足場板2用の挿入口30を有する矩形の筒体からなり、上面側の部分に上側網状部32が形成され、底面側の部分に下側網状部が形成されている。そして、ピン部材4が、上方から、上側網状部32、孔部25、及び下側網状部に差し込まれると、ピン部材4が上側網状部32によって係止され足場板2が固定されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】現場への搬入、設置、現場からの搬出を容易に、短時間で、効率よく行うことができる足場板を提供する。
【解決手段】軽量で、かつ、工事用の材料、機材、作業者の重量を受けても陥没したり、破損したりすることのない強度を有する材料から形成される下板2及び上板3と、前記下板2の表裏面の少なくとも一方、及び前記上板3の表裏面の少なくとも一方に一体に設けられて前記下板2及び前記上板3の曲げ剛性を高め、前記下板2及び前記上板3が前記工事用の材料、機材、及び作業者の重量による荷重によって湾曲するのを阻止し得る軽量の繊維強化プラスチック製の補強材4と、前記下板2と前記上板3との間に一体に介装されるとともに、前記下板2及び前記上板3が前記工事用の材料、機材、及び作業者の重量による荷重を受けても、その荷重によって押し潰されることのない強度を有する軽量の材料から形成される中芯材5とからなり、全体が作業者が一人で運搬可能な大きさ、重量に形成されている。 (もっと読む)


【課題】足場板を複数段積み重ねた時に足場板どうしの横ズレ及び縦ズレを防止し得る金属製足場板を提供する。
【解決手段】天板部4の幅方向両端側に補強用側枠部5,5を形成してなる足場板本体2と、上下板部7,8及び端板部9によって横断面コ字状に形成され、足場板本体2の長さ方向両端部に外嵌固定される端部カバー3,3とからなる金属製足場板において、各端部カバー3の上板部7及び下板部8に、足場板1を複数段積み重ねた時に下段側足場板1の端部カバー3の上板部7と上段側足場板1の端部カバー3の下板部8との間で互いに凹凸嵌合して足場板1,1どうしの横ズレ及び縦ズレを防止するズレ止め用の凸状部10及び凹状部11を設ける。 (もっと読む)


【課題】水平梁材に容易に装着し得るとともに容易に取り外すことができ、繰り返して再利用できる足場板固定用の締結具を提供する。
【解決手段】締結具20は足場板10を水平梁材11に固定するために使用される。締結具20は鋼材製の棒材からなり、足場板10の表面に沿って延びる締結具本体部21を有し、この一端部には足場板10の一方側から突出する水平梁材11の一方の突出端に係合する第1のフック部22と、水平梁材11の他方の突出端に係合する第2のフック部23とを有している。フック部22を水平梁材11に係合させた状態のもとでフック部23を水平梁材11に係合させることにより足場板10は水平梁材11に固定される。 (もっと読む)


【課題】作業者が躓く問題を防止することができ、且つ、足場板の段差部への取り付けが容易な作業足場における足場板の段差吸収プレートを提供する。
【解決手段】建築躯体の外側に沿うように配置した支柱に固定された横材2上に、下側の足場板3と上側の足場板3が重ねて配置されることにより歩行面に段差部5が形成される作業足場における足場板の段差吸収プレートであって、段差吸収プレート8は弾力性材料からなるプレート本体9によって形成されており、プレート本体9は、上側の足場板3の端部3'と下側の足場板3の上面との間に形成された段差部5に嵌合する嵌合部10を有し、且つ上側の足場板3の端部3'上端近傍から下側の足場板3の上面に向かって下り勾配に形成された傾斜踏み面11を有し、更に、上側の足場板3と下側の足場板3の間に挾持される挾持部12(係止手段)を有する。 (もっと読む)


【課題】 踏み板部材の前面側からの物の落下事故や人身事故等を未然に防止することができ、足場の枠組み(組立て)作業とともに簡易に組立てる(組付ける)ことができ、その作業性の良化向上を図ることができる建築用足場における落下防止具を提供する。
【解決の手段】対向する両足場用建枠Wの横材W2間にわたって踏み板部材W3を横架して枠組みされる建築用足場において、前記踏み板部材W3の長手方向の前縁部位に対して落下阻止部材13を配設し、該落下阻止部材13は、前記踏み板部材W3の長手方向の前縁部位に沿ってほぼ直立状態に起立する起立位置と該踏み板部材W3上面側に折り畳む折り畳み位置とに回動変位可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、建築現場、土木工事で使用され、足場板の両側に形成されている隙間を塞ぐ隙間塞ぎ板を備えた枠組足場などの足場装置に関する。
【解決手段】 前後一対の縦材1、1と、これらの縦材1、1間に架設された横架材とからなる枠体Aを横方向に複数列設し、隣り合う横架材2、2間にフック11を介して足場板3を架設し、この足場板3の前後両側に長手方向に沿って巾木4を起立させてなる足場装置において、上記巾木4は、巾木本体5と、この巾木本体5の下部に連設した水平または傾斜した隙間塞ぎ板6と、上記巾木本体5を上記横架材2の任意の位置に取り付けるための取付手段とで構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、簡易に設置可能であり、床開口部を閉塞して足場とすることができる建築工事作業用床接合金物及びこれを用いた建築工事作業用床骨組、並びにこれらを用いた建築工事作業用床を提供することにある。
【解決手段】建築工事現場において足場を設置するための建築工事作業用床接合金物1に関する。
建築工事作業用床接合金物1は、躯体接続部11aと、受梁載置部11bとを有して構成されており、躯体接続部11aには、受梁載置部111bが延出する方向と逆方向へ向けて突出した突起状の第1係止部13及び第2係止部14が形成されており、これら第1係止部13及び第2係止部14のうち、少なくとも一方は自由端側が受梁載置部11bが配設される側へ向けて屈曲している。 (もっと読む)


21 - 30 / 108