説明

国際特許分類[E05B17/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | 錠に関係ある付属具 (458)

国際特許分類[E05B17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E05B17/00]に分類される特許

121 - 124 / 124


【課題】庫外側から操作ハンドルを引き出し回転させると、ラッチ部材が解錠位置に駆動され、庫体に対する扉の錠止が解除される一方、扉の背面側に固着された固定ベースのガイド孔と、扉を前後に貫通する受孔に庫内側押棒が挿通されており、庫内側から前記庫内側押棒を押すことによって、前記ラッチ部材が解錠位置に駆動されるようにした庫内側解錠機構付き扉用ロックハンドル装置において、庫内側押棒の凍結固定を回避する。
【解決手段】扉3に形成した受孔9の内面と庫内側押棒1の外面との間の空間に、断熱性材料よりなる封止部材7を装着し、前記封止部材7の内面と前記庫内側押棒1の外面とを庫内側押棒1が摺動可能であるように密着させる。 (もっと読む)


【課題】化粧リングをシリンダー錠用ハウジングに簡単に「ワンタッチ方式」で嵌着することができること。
【解決手段】ハウジングの外周壁に被係合部を形成し、該被係合部は、外周壁の周方向に所定間隔を有して凹所状に形成された複数個の係止溝であり、一方、前記化粧リングの先端部には、内部空間へ向かって延び、かつ、嵌着時、前記係止溝にそれぞれ係合可能な係合爪片を有すると共に、材質自体により変位する弾性変形乃至弾性復帰機能する複数本の係合アームを形成したことを特徴とする扉用錠前。 (もっと読む)


【課題】 錠本体のキーレバーを不正操作することによるドア不正解錠を防止できるドアハンドル装置を提供する。
【解決手段】 ドアパネル2の外面側に配置され、一端側のベースアーム部4aがベース部材3を介してドアパネル2に回転自在に支持され、且つ、他端側の係止アーム部4bがドアパネル2の孔2bより内面側に挿入されたグリップ部材4と、グリップ部材4の他端側に近接配置され、ドアパネル2の内面側に配置されたキーシリンダ本体7と、ドアパネルの外面側に配置され、キーシリンダ本体7の外周に配置されたエスカッション6とを備え、キーシリンダ本体7の解錠・施錠操作によってドアロックが解錠・施錠され、ドアロックが解除された状態でグリップ部材4を回転操作することによってドアが開くドアハンドル装置1であって、ドアパネル2の孔2bとキーシリンダ本体7のキーレバー7aとの間にプロテクター部材13を設けた。 (もっと読む)


錠組立体が、ハウジングと、コア組立体と、リテーナとを含む。ハウジングは、ハウジングを通るボアによって定められる軸線に対してほぼ横断方向に配置され、コア・リテーナ溝に対応するハウジング・リテーナ溝を含む。コア組立体がボア内に取り付けられたとき、これらのリテーナ溝が位置合わせされる。リテーナを溝内に挿入し、該リテーナのブリッジ部分が係合形状構成に係合されて該リテーナを固定し、これによりコア組立体がハウジング内に取り付けられるようにする。
(もっと読む)


121 - 124 / 124