説明

国際特許分類[E05B17/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | 錠に関係ある付属具 (458)

国際特許分類[E05B17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E05B17/00]に分類される特許

51 - 60 / 124


【課題】ロック機構における解錠の切り換えを比較的小さい回動操作力で行うことができ、解錠時の操作負荷を軽減することができる解錠装置を提供する。
【解決手段】マッチキーKによって操作可能なキーロータ2B、及びキーロータ2Bを内部に収容可能なロータケース2Aを有するシリンダ錠2と、シリンダ錠2のキーロータ操作によって回動し、トランクのロック機構を解錠する回動レバー3と、回動レバー3に節度力を伝達する節度力伝達ピン4A、及び節度力伝達ピン4Aに節度力を付与するスプリング4Bを有する節度機構4とを備え、節度機構4は、スプリング4Bがその弾撥力を解錠用のアシスト力として節度力伝達ピン4Aから回動レバー3に付与するトーションスプリングによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な部品の組み合わせにより、回転軸部を所望の回転位置に停止保持可能とする扉鎖錠装置を提供すること。
【解決手段】扉に取着される鎖錠装置本体1と、鎖錠装置本体1を貫通する回転軸部2とを有し、鎖錠装置本体裏面で回転軸部2を支持する回転軸部支持部3に設けられた弾性体保持部4に、回転不能に固定した弾性部材5と、前記鎖錠装置本体1の裏面で弾性部材5を挟持可能に前記回転軸部2に連結され、回転軸の回転に連動して回転し施錠したり解錠したりする鎖錠片7とを備える扉鎖錠装置1であって、前記弾性部材5には鎖錠片7との当接面に係止部6a、6bを設け、前記鎖錠片7には前記係止部6a、6bで係止される被係止部8a、8b、8c、8dを設けたことを特徴とする扉鎖錠装置。 (もっと読む)


【課題】製造工率の高いシリンダ錠の提供を目的とする。
【解決手段】シリンダケース1内に挿入されるプラグ2と、
ワイヤケーブル3のインナケーブル4が連結されるケーブル連結部5を備えてプラグ2の後端に連結されるレバー6と、
ケース取付部7において前記シリンダケース1に固定されてアウタケーブル8を保持するケーブル保持金具9とを有し、
前記ケーブル保持金具9は、ケース取付部7中央部においてシリンダケース1にネジ止めされるとともに、シリンダケース1に形成される回り止め部にケース取付部7側縁を嵌合させてネジ11軸回りの回転が規制されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】生産効率の高いシリンダ錠の提供を目的とする。
【解決手段】
取付基体1への基体取付部2を備えたシリンダケース3にプラグ4を回転自在に挿入したシリンダ錠Aであって、
前記シリンダケース3は、
プラグ4が挿入され、一端にプラグ4の挿通孔5に対して同心の挿入筒部6を形成した第1筒体7と、
前記第1筒体7の挿入筒部6に外嵌合して固定され、外周壁に基体取付部2を形成した第2筒体8と、
を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】固定型の防犯用外筒体を用いたシリンダー錠の保護構造に於いて、より一層もぎ取ることができない或いは困難なシリンダー錠の保護構造を提案すること。
【解決手段】取り付け基端部5aが錠箱2に取り付けられ、一方、他端部5bが扉1の外壁面1aの取り付け孔6から突出するシリンダー錠5と、このシリンダー錠5に固定的に外嵌合するシリンダー錠保護筒7Aとから成るシリンダー錠の保護構造であり、シリンダー錠保護筒7Aは、取り付け基端部5a寄りの内端部7aが前記取り付け孔6に嵌入し、該内端部7aから先端部7bにかけて外周壁11が前記シリンダー錠5側の先端開口に至るにしたがって、その外径が次第に小径となる傾斜面を有するすい台状(円錐台状)に形成されていること。 (もっと読む)


【課題】シリンダ錠に関し、2個の施解錠対象を他に影響を与えることなく個別に操作することを目的とする。
【解決手段】シリンダケース1に挿入され、初期回転位置から回転方向の異なる2カ所の回転終端位置まで回転自在なプラグ2と、
2個の施解錠対象が連結される連結部3、3’とを有し、
前記各連結部3、3’の一方は、プラグ2の一方への回転方向に追随回転するとともに、他方への回転方向に対する遊び角をもってプラグ2に連結され、
他方の連結部3’は、前記一方の連結部3に対して反対関係となるようにプラグ2に連結され、
プラグ2への回転方向により前記2個の施解錠対象のいずれかを選択して非選択施解錠対象への操作を防止するように構成する。 (もっと読む)


【課題】屋外に設置した家庭用石油タンクの給油口の蓋が外れないように、簡単に取り付ける事ができる施錠具を提供する。
【解決手段】断面をL字形に形成した鉄材を給油口蓋9に嵌るようにU形に形成した係止板1の頂部を、直角に折り曲げた張出し部4をもつ天端板に溶着し、連結板A5、B6を天端板3に溶着する。施錠具を給油口の側面からスライドさせて給油口蓋を覆い、給油口蓋と連結板A、Bの間にストッパー7を挿入し、連結板Aとストッパーに設けた施錠孔8に南京錠10を装着する。 (もっと読む)


【課題】ハウジング内に浸入した雨水が、ハウジング内に設けられる電装部品に付着しないようする。
【解決手段】噛合手段を収容するボディ4に取り付けられるハウジング31は、ボディ4におけるドア内側を向く内面側を覆う覆い部31x及び該覆い部31xに対してほぼ直角に連設され、車内側を向く側が開口する部品収容部31aを有する。部品収容部31a内には、ドアの車外側に設けられるキーシリンダの操作に基づいて回動可能な軸部36aが回動可能に挿入される貫通孔31jから部品収容部31a内に浸入した雨水を覆い部31x側へ誘導可能な受け部31oが設けられる。 (もっと読む)


【課題】符号錠を備えて家具において、自由設定状態と番号固定状態との切り替えを随意に行えるようにする。
【手段】符号錠4は本体ケース5を備えており、その裏面に切り替え部材13が露出している。切り替え部材13を回転操作することで、自由設定状態と切り替え部材13とに切りわる。切り替え部材13の回転操作は専用の操作具15で行われる。本体ケース5には裏部材19が固定されており、裏部材16に形成したカバー体18にガイド穴19が空いている。操作具15はガイド穴19を介して切り替え部材13に係合する。操作具15とガイド穴19とには姿勢を規制するためのガイド突起23と外向き溝19aが形成されている。操作具15にはクリップ片24が形成されており、操作具15はクリップ片24を壁板25に挟み込むことで脱落しない状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】構造体の表面部材を貫通したドリル先端が構造体の内部へ侵入することを不能にし、ドリル犯罪を効果的に防御することができる防犯構造を提供する。
【解決手段】表面部材1の内側に、ドリルに対し絡み合い可能な短繊維ウエブや短繊維不織布などの繊維を充填した区域2が設けられ、該区域の裏側に、ポリエステルシートなどの可撓性シート4と該可撓性シートの自由端を受け入れる逃げ空間5とが設けられている防犯構造。この防犯構造では、繊維充填区域2を貫通したドリル7の先端は、可撓性シート4に接触することによって回動動作が鈍り、制御盤6に侵入することが不能になる。 (もっと読む)


51 - 60 / 124