説明

国際特許分類[E05D7/10]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | ドア,窓またはウイング用の蝶番または他の支持装置 (2,498) | 特殊構造の蝶番またはピボット (490) | 蝶番軸において部品を簡単に分離できるもの (54)

国際特許分類[E05D7/10]に分類される特許

31 - 40 / 54


【課題】大きなダンパー設置スペースを要することなく、かつ組み付け時の取付作業やメンテナンス時の脱着作業を容易に行うことができる回動開閉部材の取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】前記設置基体2及び回動開閉部材1の一方に設けた回動軸17と、他方に設けた断面C字状の軸受部15を嵌着係合させると共に、一方に制動軸32を備えた制動装置を設け、該制動軸32に固定された係合部材33を他方に設けた係合部18に係合させて制動機構を構成し、かつ前記軸受部15と回動軸17と嵌合/離脱させる方向と、前記係合部材33と係合部18を係合/離脱させる方向とを同一方向に設定した取付構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】季節によって採光および通風を使い分けることができる収納構造を提供する。
【解決手段】収納部4を開閉する戸5は、それを上部位置に設けた場合に、戸5の上端が高窓2の上端の高さ位置と等しく、かつ戸5の下端が収納部4の下端の高さ位置と等しくなり、戸5を下部位置に設けた場合に、戸5の上端が収納部4の上端の高さ位置と等しく、かつ戸5の下端が地窓3の下端の高さ位置と等しくなるように、上下の長さが設定されているので、戸5の取り付け位置を変更することによって、季節によって採光および通風を使い分けることができる (もっと読む)


【課題】ネジ等を用いずにチェッカ機構を容易に着脱することができるドア開閉機構を提供。
【解決手段】内部空間を有するフィメール100と、該フィメール100の内部空間内において回動自在に配置されるメール200と、該メール200内に配置されてフィメール100に対してメール200を回動自在且つ所定角度範囲内の回動位置を保持する回動トルクを制御するケース組立体300とを備え、ケース組立体300が係止片302と嵌合され、複数のチェッカボール55を円環状に配置したボールプレート310及び350と、該ボールプレート310及び350が嵌め合わされる円環状の溝が一面に刻設された溝プレート320及び340と、該溝プレート320及び340間に挟持されて前記溝プレートを複数のチェッカボール55を介してボールプレートに押圧するバネ330とを備えたドア開閉機構。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製作が容易である機器収納用箱体の蝶番構造を提供することを目的としている。
【解決手段】箱体本体3には軸穴と蝶番取り付け穴を、扉体4には蝶番係止穴10を設けると共に、軸穴と蝶番取り付け穴とに対向する位置に取り付け穴と、蝶番係止穴に対向する係止部とを設けた蝶番7を箱体本体3に軸穴を中心に回動可能に取り付けることを特徴とし、蝶番の製作が簡単で且つ扉体4の着脱作業が容易に行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】ヒンジ装置を改良して、2個のヒンジ片の組付・分解を迅速容易に行なうことができるようにし、しかも製造コストを低減させる。
【解決手段】断面コの字形の素材20をプレス成形して、該ヒンジ素材20のピボットアーム21aにピボット突起22を一体に連設して成形するとともに、ピボットアーム21bに軸受孔23を穿ち、この軸受孔にフランジ付きブッシュ12を嵌着してヒンジ片25を構成する。このようにして構成したヒンジ片の2個を組み合わせる。すなわち、ある1個のヒンジ片のピボット突起22を、他のヒンジ片(図示せず)のフランジ付きブッシュ12に差し込む。 (もっと読む)


【課題】蓋のヒンジ軸が挿入されるスリットが外部に露出せず、製品の外観品位を向上させることができる蓋のヒンジ機構を提供する。
【解決手段】蓋2に設けられた略板状のヒンジ軸4と、前記蓋2が開閉自在に取着される製品本体1に設けられ、前記ヒンジ軸4が通過するスリット5を有すると共に前記ヒンジ軸4を回動自在に軸支するヒンジ軸穴6とを備え、前記蓋2に前記スリット5を覆うカバー部7を形成したもので、スリット5がカバー部7に覆われて、外部に露出しないので、外観品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】工具を使用せず容易に場所とることなく蝶番ピンを着脱できる蝶番を提供する。
【解決手段】ボックス本体又は扉のどちらか一方に取り付ける蝶番本体1のピン軸受管部1aに上下動自在に嵌挿した蝶番ピン2の先端部を蝶番本体1に軸支した支軸部31を起点に起伏させるレバー3により扉又はボックス本体のどちらか一方に設けたピンホルダー4に嵌合自在とする。また、蝶番ピン2の軸部にラックを形成して該ラックに噛合する小歯車をレバー3の支軸部に形成する。 (もっと読む)


【課題】ピボットヒンジの軸が軸受から外れて、ドアが外れるおそれがないピボットヒンジを提供する。
【解決手段】取付板の一方の面上に水平軸でアームの一端近傍を枢支し、取付板には円筒体を設け、円筒体内に上下可能に設けた軸と、アームの他端部を連結し、アームの昇降手段を取付板の他方の面から取付板を貫通して、アームの一端に取り付け、昇降手段によりアームを回動させて、他端部を介して円筒体内の軸を取付板の他方の面側より突出させるように構成し、アームの中間部には軸が取付板の他方の面側より必要量突出したときに、取付板に形成した取付板貫通穴に挿入する操作確認板を設けてなるドアを回転可能に支持するためのピボットヒンジにおいて、操作確認板が取付板貫通穴に挿入した状態で中央部に中央貫通穴を有し、取付板貫通穴の下開口縁に係止されるフランジ片を形成した柱体のキャップを取付板貫通穴に装着したことを特徴とするピボットヒンジ。 (もっと読む)


【課題】扉体の構成を簡素化でき、扉体の強度向上等を図ることができる蝶番を備えた電気機器収納用箱体を提供する。
【解決手段】各種電気機器を収納するキャビネット本体3と、該キャビネット本体3の開口を開放/閉塞する扉体2と、該扉体2を開放姿勢と閉塞姿勢との間でキャビネット本体3に対して回動可能に支持する蝶番4とを備えてなるキャビネットにおいて、蝶番4を、キャビネット本体3に固着される下側蝶番6と、該下側蝶番6に対し水平軸を中心として揺動可能に取り付けられる上側蝶番5とからなるものとするとともに、該上側蝶番5に、扉体2の上面に穿設された挿入孔8に挿入可能なピン11を突設し、上側蝶番5を、ピン11が挿入孔8に挿入される取付位置(図2(a))と、ピン11が挿入孔8から抜き取られる脱却位置(図2(b))との間で揺動操作することによって、扉体2をキャビネット本体3に対して着脱可能とした。 (もっと読む)


【課題】子供や高齢者でも操作でき、開放作業時の安全性が高い緊急時対応扉用離脱装置及び緊急時対応扉の提供。
【解決手段】扉本体の片側上下に備えた上側枢支ピン及び下側枢支ピンで玄関口の上下枠に軸止し、上側枢支ピンを上枠に対して係脱自在に上下動させる操作体を備え、案内筒体内で上側枢支ピンを上方へ付勢する第一ばねと、操作体を上方へ付勢する第二ばねを備え、上側枢支ピンは下端に第一連結軸を備え、操作体は、連結板と操作レバーを備え、連結板は回動軸と第二連結軸を備え端部に切欠き状の係合凹部を形成し、上側枢支ピンの第一連結軸と操作体の第二連結軸間を連結杆で連結し、上側枢支ピンが扉本体から上方へ突出する状態で、操作レバーを側方に配置し、回動軸を基準として操作レバーを下方へ移動し、係合凹部が連結板支持体と係合して操作レバーを固定し、上側枢支ピンを扉本体内に格納する。 (もっと読む)


31 - 40 / 54