説明

国際特許分類[E06B3/964]の内容

国際特許分類[E06B3/964]の下位に属する分類

国際特許分類[E06B3/964]に分類される特許

21 - 30 / 35


【課題】曲げモーメントに対する強度を一層大きくすることができる建材用枠組み部品、及びこの建材用枠組み部品を用いた建材用枠組み構造を提供すること。
【解決手段】建材の全周の縁部のうちの少なくとも一部に取り付けられる建材用枠組み部品において、長手方向と直交する断面が、内部に中空部35が形成された閉断面となっており、この閉断面が長手方向全長に渡って連続しており、また、建材であるガラス板6の端面6Aと対面するベース部30と、ガラス板6の厚さ方向となっているベース部30の幅方向の両端部から同じ方向に起立し、ガラス板6を挟む第1及び第2起立部31,32とを有し、中空部35は、ベース部30の内部の中空室36と、第1及び第2起立部31,32の内部の中空室37,38とからなる。 (もっと読む)


【課題】金属製の枠材同士をジョイント部材を用いて連結する場合に、作業性よく連結作業ができるようにする。
【解決手段】横枠材3に設けられるジョイント部材8を、本体部9と、該本体部9に移動自在に設けられ、先端に縦枠材2の側面に形成された蟻溝状の係止溝2dに緊緩自在に係止する係止片10aが形成されたフック体10と、本体部9から螺入され、フック体10に干渉してフック体10を係止片10aが係止溝2dに緊締係止する方向に移動せしめる位置決め螺子12とで構成し、該ジョイント部材8を、横枠材3の嵌合溝6cに、溝開口6dから位置決め螺子12が臨まれる状態で内嵌し、溝開口6dを介して本体部9に螺入した固定螺子11により、本体部9を溝開口6dに着脱自在に緊締固定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】戸体(ドア)が左右の縦框と上下の横框とを備え、一方の縦框の横框が接合される上下端部にドア側のヒンジが固定されると、縦框への横框の取り付けが煩雑になる。
【解決手段】回転ヒンジを取り付けるためのヒンジ取付部32を縦框3の補強板9に締結するための締結板34に横框取付部40が設けられている。この横框取付部40を介して縦框3に横框5を接合できるので、縦框3の幅を狭くするために、縦框3内の補強板9を一枚だけにしても容易に縦框3に横框5を接合できる。また、横框取付部40は締結板34に一体に設けられているので、締結板34によりヒンジ取付部32を補強板9に締結した際に横框取付部40も縦框3の補強板9に固定される。これにより、横框5の取り付けに新たに横框取付部40を使うものとしても、戸体の組立工程が増えることがなく、組立作業時間の延長やコストの増加を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 接続部品が扉の意匠性、美感を損なわせることを防止し、また専用の工具を必要とすることなく、簡単、迅速に扉等を、製造できるようにする。
【解決手段】 縦枠材1と横枠材2の枠内に臨む面に、溝1a、2aをコーナー側の端面から長手方向に沿って形成する。接続部品3を、縦枠材1と横枠材2に跨ってコーナーに内蔵させる本体部311と、この本体部311と共にコーナーの溝1a、2a内に配置させて縦枠材1と横枠材2とを本体部311を介して継ぐ一対の腕部材312とで形成する。腕部材312の先端部3cを、溝1a、2a内の係合部5に係合させて縦枠材1と横枠材2とを鉤形に接続する。本発明は、接続部品3を、上記と同様の第1の接続部品31と、他の構成の第2の接続部品32とで構成し、扉枠4の3箇所の角に第1の接続部品31を、残りの角に第2の接続部品を配置して実現するのでも良い。 (もっと読む)


【課題】框の端部加工を最低限に抑えつつ少ない種類の連結部品で召合せ部の気密性を確保することのできる框体を備えた内窓を提供する。
【解決手段】上下框20、21と左右の縦框22、23はいずれも両端面が略面一状とされ、上框20は左右の縦框22、23といずれも各框の端面に挿入固定される同形状の上連結ブロック30により連結され、下框21は左右の縦框22、23といずれも各框の端面に挿入固定される同形状の下連結ブロック35により連結され、縦框のうち内召合せ框と外召合せ框23は相手側の框に向かって突出する気密材23eを備え、内召合せ框及び外召合せ框23に取付けた上連結ブロック30間の隙間を塞ぐ隙間塞ぎ材40を各上連結ブロック30に取付けてなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、「雪見障子」あるいは「猫間障子」と通称される擦り上げ障子戸の中框であり、中框により強度を向上してサッシの代わりに擦り上げ障子戸を使用できるようにした中框に関するものである。
【解決手段】建具枠体1内に硝子20を配し、かつ上下方向引き違いとなると共に建具枠体1開口αの全面を閉塞する関係の大きさに規制して分割形成された複数枚の障子戸30を配する擦り上げ障子戸Aの中框7において、両端部で縦框4を挟持する構造としている中框7である。 (もっと読む)


【課題】複数のパネル部を簡単な構造で連結することができ、この連結作業を容易に行えるようになる開閉装置用パネルを提供すること。
【解決手段】表面材204〜207を有する前後のパネル部201Aと201Bは、これらのパネル部201A、201B同士の連結部に配置された連結部材202に溝203を形成し、この溝203に、それぞれの表面材204〜207の連結部材202側の端部に形成された折り曲げ部204A〜207Aを挿入することによって連結されている。 (もっと読む)


【課題】互いに隣接する2個の枠部材同士の位置合わせを容易に行えるようになる開閉装置用外枠組みを提供すること。
【解決手段】上吊り式引戸装置の外枠組みを形成する上枠部材10と戸先側の竪枠部材11と竪額縁部材13のうち、上枠部材10にはスリット90,92,100,101が形成され、スリット90,92には、竪額縁部材13の前面部93,94の一部が挿入されることにより、上枠部材10と竪枠部材11とが位置合わせされ、スリット100,101には、開閉体である扉体の厚さ方向に2個配置されている竪額縁部材13を構成する内部材23と外部材24のうち、外部材24の内側延出部24Bが挿入されることにより、上枠部材10と竪額縁部材13とが位置合わせされる。 (もっと読む)


【課題】良好な見栄え性を確保しつつ生産性及び施工性に優れた窓接続枠を提供する。
【解決手段】外壁に設けられた窓サッシュ側から内壁に向けて延出する基板部10と、該基板部10の内側端縁部から垂直に延出し、内壁に形成された窓用開口の周縁に係止されるフランジ部11とからなり、複数のもので窓用開口の全周を覆う窓枠構成部材3と、隣り合う窓枠構成部材3の突き合わせ端部を連結するコーナー部材と、フランジ部11の前面に取り付けられる前面カバー8とから構成される窓接続枠であって、前面カバー8は、フランジ部11に対する取り付け方向を反転させることで、その前面8bの突出高さが変更可能とされている。 (もっと読む)


【課題】 コーナー部の前面および内側面を覆う役割はそのままに、固定ネジが外観に現れないようにコーナー部に取り付け、且つ、長尺部材の端部の加工バラツキをも吸収できるコーナー部材の提供。
【解決手段】 コーナー部材1は、コーナー部に合わせた平面形状を持つコーナー前面板11およびコーナー背面板12と、コーナー前面板11およびコーナー背面板12をそれぞれの入隅端縁にて架橋するコーナー内側面板13とを備え、コーナー前面板11およびコーナー背面板12の間に形成されている差込口14a,14bに長尺部材2a,2bの端部が差込可能となっており、差し込まれた長尺部材2a,2bの端部前面をコーナー前面板11が覆い、端部内側面をコーナー内側面板13が覆い、また、コーナー前面板11の出隅端縁よりもコーナー背面板12の出隅端縁が外方に突出しており、このコーナー背面板12の突出板部12cにてネジ止め可能となっている。 (もっと読む)


21 - 30 / 35