説明

国際特許分類[F16C33/10]の内容

国際特許分類[F16C33/10]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,123


【課題】軸体支持部との隙間に充填された液体の動圧により軸体を回転自在に支持する液体動圧軸受において、オイル中に含まれる気泡が動圧発生部に到達することを防止できるようにする。
【解決手段】軸体3と、閉塞端を有し、前記軸体3を回転自在に収容する軸体挿入穴5aを形成した軸体支持部5と、前記軸体3と前記軸体挿入穴5aとの間に形成された隙間R3,R4に充填された液体7とを備え、前記液体7と、前記軸体3の外面13aまたは前記軸体挿入穴5aの内面22bの少なくとも一方に形成された動圧発生溝15とにより構成された動圧発生部26を備え、前記軸体挿入穴5aの閉塞端中央部、または、これに対向する前記軸体3の端面中央部のいずれかに凹部25が形成されていることを特徴とする液体動圧軸受1を提供する。 (もっと読む)


【課題】軸受部の内周面の真円度の悪化を防止した流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置を提供すること
【解決手段】ハウジング30の内周面には、軸方向に延びる縦溝32aを周方向において等間隔に形成される。そして円筒形状の外周面を有する焼結体にて成形されたスリーブ10の外周面とハウジング30の内周面とが固定されることにより、連通孔32が形成される。この連通孔32は、スリーブ10の上面から下面までの長さよりも長く形成される。 (もっと読む)


【課題】軸受装置のスラスト方向の高さあるいは厚さを抑制して薄型化すること。
【解決手段】軸部材(平面シャフト1,ハブ2)と、軸部材の軸方向端部をスラスト方向で相対的に軸支する軸受部材(ピボットベース4)とを備え、軸方向端部と軸受部材との間を潤滑流体で密閉した軸受装置であって、軸部材の軸方向端部の端部面、及び/又は、端部面と対向して端部面を支持する軸受部材の支持面は、複数の動圧制御形状を備え、当該動圧制御形状は、回転時の潤滑流体の移動により端部面と支持面との間で形成される空間部分の少なくとも一部に負圧を生成する構成を備え、この負圧により軸部材を軸受部材の方向に保持する。 (もっと読む)


【課題】 カバー5でスリーブ2が覆われている流体軸受装置において、カバー5とスリーブ2との間に作動流体20が良好に充填されていることを容易に確認したり、カバー5とスリーブ2とを接着する接着剤21が良好に充填されていることを容易に確認したりすることができる流体軸受装置ならびにその作動流体20の量の検査方法を提供する。
【解決手段】 カバー5として透光性を有するものを用いて、カバー5を通して作動流体20の充填状態を容易に視認したり、撮像手段で確認したりする。 (もっと読む)


【課題】滑り材料特性を有する詰め物を備えるブッシュが低廉に製造され得る方法と軸受要素を提供する。
【解決手段】巻体にされた滑り軸受ブッシュを製造するための方法は、以下の方法のステップ:即ち、(1)少なくとも1つの金属から成るシートバーの裁断、(2)このシートバー内への、穿孔の形成、その際、それぞれの穿孔が、少なくとも1つの、内方へと突出する突起部を備えている、(3)これら穿孔内への、滑り特性を有する合成物質材料から成る詰め物の挿入、および、(4)ブッシュへの、このシートバーの変形、から成っている。 (もっと読む)


【課題】 軸受部材に対するシャフト部材のスラスト方向の変動を防止しかつ設置にかかる自由度を向上することのできる軸受装置を提供する。
【解決手段】 軸受装置30は、スラスト軸受面35を形成する前側のフランジ34を有するカムシャフト3のジャーナル部26と、カムシャフト3のジャーナル部26を相対的に回転可能に支持しかつカムシャフト3の前側のフランジ34のスラスト軸受面35を摺動可能に受け止めるスラスト軸受面61を有する軸受部材27とを備える。軸受部材27に設けるスラスト方向変動防止手段38は、カムシャフト3の前側のフランジ34のスラスト軸受面35に対応するスラスト軸受面61を有しかつ軸受部材27にスラスト方向に移動可能に設けられた押圧部材42とを備える。 (もっと読む)


【課題】磁気ディスク装置において、磁気ディスクの高速回転化と消費電力の増加の抑制と軸倒れ振動の抑制とを併立させること。
【解決手段】磁気ディスク装置50は、情報を記録する磁気ディスク1と、シャフト5を中心にして磁気ディスク1を回転する駆動部30とを備える。駆動部30は、磁気ディスク1を保持する回転部と、回転部を流体軸受を介して支持する固定部とを備える。流体軸受は、軸方向に垂直な方向の荷重を支持するラジアル流体軸受6と、軸方向の荷重を支持するスラスト流体軸受とを備える。スラスト流体軸受は、小径で浅い隙間を有する第1のスラスト流体軸受7と、シャフト5の外周より外方に位置して第1のスラスト流体軸受7より大径で深い隙間を有する第2のスラスト流体軸受8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 接触界面に異物粒子が混入するような使用環境下でも、アブレッシブ摩耗を抑制して、部品寿命を延長できる、摺動部材を提供することを目的とする。
【解決手段】 一方の摺動部である軸25が他方の摺動部であるブッシュ21に摺接される摺動部材において、摺動部であるブッシュ21の表面21aに、互いの摺動部の接触界面に潤滑剤を供給する多孔質体スポット1aを設けるとともに、摺動部であるブッシュ21の表面21aに亙って、前記接触界面に混入した異物粒子を収容する凹状ポケット2aが配列されていることである。 (もっと読む)


本発明は、高負荷される軸受(2)を潤滑しかつ冷却する方法、及びこの方法を実施するための装置に関する。本発明によれば、低い温度に冷却される超臨界ガスに潤滑材を溶解し、このガス−潤滑材混合物を軸受(2)に供給することが意図されている。軸受範囲でガス−潤滑材混合物が再び膨張せしめられ、潤滑材が分離され、その潤滑目的が果たされる。低い温度に冷却されて今や未臨界のガスは、冷却に用いられ、外部へ周囲に導出される。ガスとして炭酸ガスが考慮され、潤滑材として炭化水素に基く潤滑材が考慮される。
(もっと読む)


【課題】 気泡による軸受性能の低下を安定して防止できながら、作動流体が減少した場合でも、作動流体が外部に洩れたり、急激な変動をともなったりすることがなく、軸受性能を安定した状態で長期間にわたって良好に維持できる流体軸受装置を提供する。
【解決手段】 連通路6からの作動流体20が毛管現象により軸受孔2aに流入するように、カバー5とスリーブ2の開口端側端面との間における連通路6の開口部近傍箇所から軸受孔開口端まで毛管現象を生じる導入最小隙間部11を形成し、カバー5に、外気に通じる通気孔13を形成し、カバー5の裏面に、作動流体20を貯留可能な流体溜まり空間部14を、導入最小隙間部11と通気孔13とを周方向に連通させるように形成し、流体溜まり空間部14を、導入用最小隙間部11から通気孔13側に近づくほど、スリーブ2の開口端側端面からの離間距離が大きくなるように周方向に対して傾斜する形状に形成した。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,123