説明

国際特許分類[F16D27/118]の内容

国際特許分類[F16D27/118]に分類される特許

1 - 10 / 89


【課題】駆動連結及び遮断の切換え動作を行う際の衝撃音や自由振動を、従来よりも低減できる遊星歯車クラッチ機構を提供する。
【解決手段】遊星歯車クラッチ機構に、回転規制部120に設けた規制アーム121の爪部125と、太陽歯車と同軸で一体に設けられたラチェット部112の突起部113とを噛み合わせる駆動連結状態と、離間させる遮断状態に切換える切換手段130を設けた。また、切換手段130に設けたソレノイド131のプランジャ133の端部を係合ピン134で連結した。そして、ソレノイド131を保持するソレノイドケース132とプランジャ133に設けたエンドリング135の間のプランジャ133の外周に圧縮ばね136を設けた。そして、圧縮ばね136が、その荷重−たわみ関係が弾性範囲内の非線形特性領域で変形しながら、この圧縮ばね136が圧縮されて線間接触し、規制アーム121の回動を規制するように構成した。 (もっと読む)


【課題】下流側に設けられた駆動ユニットの双方向回転に対応可能な、遊星歯車機構を用いたクラッチ機構を提供する。
【解決手段】太陽歯車111と一体に設けられたラチェット部112と、ラチェット部112の被規制部突起113と面で噛み合う噛み合い状態で太陽歯車111を固定状態にする規制レバー121を備えた。この規制レバー121には、ラチェット部112の被規制部突起113と面で噛み合う正回転規制突起126や逆回転規制突起127を有している。そして、規制レバー121がラチェット部112の被規制部突起113と噛み合わない非噛み合い状態では、太陽歯車111を固定解除状態になる。また、規制レバー121のラチェット部112の被規制部突起113との噛み合い状態と、非噛み合い状態とを切換える動作を与えるアクチュエータ131も備えた。 (もっと読む)


【課題】噛み合い歯として矩形歯を用いた噛み合いクラッチにおいて、噛み合い歯同士を正確に噛み合わせ、一対の係合要素を正確に係合させる。
【解決手段】軸線方向と交わる方向へ相対回転可能に構成され、各々の対向面に、前記軸線回りに周状に配列し且つ対向面が平坦な複数の矩形状の噛み合い歯が形成されてなる一対の係合要素を備えた噛み合いクラッチを備えた噛み合いクラッチシステムを制御する装置(100)は、一対の係合要素の差回転速度を検出する検出手段と、一対の係合要素が噛み合い歯同士が対向面で接触した接触状態にあるか否かを判定する判定手段と、一対の係合要素が接触状態にあると判定され、検出された差回転速度が所定値未満である場合に、差回転速度を増加させる第1の制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電磁クラッチによって2方向クラッチを精度よく制御することができる信頼性の高い軽量の回転伝達装置を提供する。
【解決手段】隣接する柱部25、29間にポケットを形成し、そのポケット内に組み込まれた一対のローラ15が制御保持器16Aと回転保持器16Bの相対回転により柱部25、29で押されて係合解除位置まで変位されるようにする。制御保持器16Aと回転保持器16Bの柱部25、29が外輪11と内輪13間に配置され、フランジ24,28が外輪11の外部に配置される組込みとして、外輪11の軸方向長さのコンパクト化と軽量化を図る。入力軸22を回転自在に支持する軸受19と内輪13の対向面間に位置調整用押圧部を片面に有する隙間調整機能付きワッシャ37を組み込んで、電磁クラッチ50と2方向クラッチ10の相互間に適切な軸方向の位置関係を確保して、電磁クラッチ50で2方向クラッチ10を確実に制御する。 (もっと読む)


【課題】外輪の軸方向長さのコンパクト化によって回転伝達装置の軽量化を図ることである。
【解決手段】隣接する柱部間にポケットを形成し、そのポケット内に組み込まれた一対のローラ15が制御保持器16Aと回転保持器16Bの相対回転により柱部で押されて係合解除位置まで変位させるようにする。制御保持器16Aと回転保持器16Bの柱部25、29が外輪11と内輪13間に配置され、フランジ24,28が外輪11の外部に配置される組込みとして、外輪11の軸方向長さのコンパクト化と軽量化を図る。ハウジング1の他端を内向きに加締め、その加締め片6によって電磁クラッチ50の電磁石53を抜止めし、かつ、外輪11および電磁石53をハウジング1の一端部内周に形成された位置決めリング3に向けて押し込む状態で固定して、ハウジング1内に組み込まれた内蔵部品のガタツキをなくす。 (もっと読む)


【課題】電磁クラッチによって2方向クラッチの係合および解除を制御する回転伝達装置において、ガタツキを取り除くシム調整作業を不要にして組立性の向上を図ることである。
【解決手段】2方向クラッチ10およびその2方向クラッチ10を制御する電磁クラッチ50を収容するハウジング3の一端部内周に位置決め部5を設け、その位置決め部5により支持される弾性部材7で2方向クラッチ10および電磁クラッチ50をハウジング3の他端部内周に設けられた抜止めリング8に向けて付勢してガタツキをなくす。 (もっと読む)


【課題】回転伝達装置の軽量化と信頼性の向上を図る
【解決手段】ハウジング1内に2方向クラッチ10と、その2方向クラッチ10を制御する電磁クラッチ50とを組込む。制御保持器16Aと回転保持器16Bの柱部25、29が外輪11と内輪13間に配置され、フランジ24,28が外輪11の外部に配置される組込みとして、外輪11の軸方向長さのコンパクトと軽量化を図る。電磁クラッチ50のアーマチュア51を入力軸22に嵌合された支持リング30でスライド自在に支持する。支持リング30を非磁性体で形成し、電磁石53に対する通電によるアーマチュア51の磁気吸着時に、アーマチュア51から入力軸22に磁束が漏洩するのを防止して、信頼性を高める。 (もっと読む)


【課題】無励磁作動型の動力伝達機構を備える場合にコンパクトで簡素な構造を実現するとともに、消費電力の更なる低減を図ることが可能なウォータポンプを提供する。
【解決手段】ウォータポンプ1Aはプーリ4Aと、プーリ4Aの動力を伝達させるスライドプレート5Aと、通電時にプーリ5Aから離間する方向にスライドプレート5Aを駆動するコイル7と、プーリ4Aに接近する方向にスライドプレート5Aを駆動する複数のスプリング8とを備えている。そして、コイル7の通電時にプーリ4A、スライドプレート5A間の動力伝達を切断し、コイル7の非通電時にプーリ4A、スライドプレート5A間の動力伝達を可能にする噛み合い式の動力伝達機構である第1の動力伝達機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】小型化することができる電磁ソレノイド及びこの電磁ソレノイドを備えた断続装置及びこの断続装置を備えたデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】電磁コイル3と、この電磁コイル3の周囲に配置され磁束を透過する磁路形成部材5と、電磁コイル3への通電により磁路形成部材5を透過する磁束によって可動される可動部材7とを備え、磁路形成部材5は、電磁コイル3と可動部材7との径方向間に位置され可動部材7へ磁束を透過させる透過部9と、この透過部9と軸方向に離間して設けられ透過部9から可動部材7を介して磁束が透過される対向部11とを有する電磁ソレノイド1において、透過部9と対向部11との間に、電磁コイル3の一部14を配置した。 (もっと読む)


【課題】小型で高トルクの伝達を可能とする電磁クラッチを提供することを目的とする。
【解決手段】有底多角形筒状のコア2とアーマチュア3を用いることにより、コア2とアーマチュア3の嵌合時には、コア2の多角形の側面と、それに対応するアーマチュア3の多角形の側面とが当接するために、コア2とアーマチュア3を大型化することなく高トルクの伝達が可能であり、コア2とアーマチュア3の切り離し時は、コア2とアーマチュア3の側面が傾斜立設されているため、容易な切り離しが可能である。 (もっと読む)


1 - 10 / 89