説明

国際特許分類[F21S2/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 非携帯用の照明装置またはそのシステム (22,167) | メイングループ4/00〜10/00または19/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの (13,114)

国際特許分類[F21S2/00]に分類される特許

181 - 190 / 13,114


【課題】輝度むらを軽減可能な光学部材を提供する。
【解決手段】互いに交差しない稜線を有する複数の溝間部からなる凹凸構造を、表面の一部又は全部に有する光学部材であって、稜線と直交する直交方向における凹凸構造の表面プロファイル曲線が、極小点と極大点とを交互に繰り返し、直交方向における、隣接する2つの極大点間の距離である第一のピッチが0.5〜200μmの範囲内で略一定の値であり、隣接する2つの極小点の示す高さの平均値と、隣接する2つの極小点の間の極大点の示す高さの値との差である溝間部の高さの、当該光学部材上における最大値と最小値との差を、最大値と最小値の和で除した値が0.05以上1以下であり、隣接する2つの溝間部の高さの差を、溝間部の高さの最大値と最小値の和で割った値が0.15を超えるものが全体の10%以下である、光学部材。 (もっと読む)


【課題】吸気口と排気口とをランプ本体の左右に離して配置し吸排気を分け、斜め下方より吸気し斜め下方へ排気することで常に冷たい空気を吸気して冷却に利用し、また空気の流れを効果的に使用することができ、送風装置の放熱効果を高めることができる照明装置及び照明装置用送風ユニットを提供することである。
【解決手段】ヒートシンク130の外周側に形成された吸気口131と、吸気口131に対してヒートシンク130外周反対側にあって、ヒートシンク130に当たった空気を排気する排気口132と、吸気口131を介して吸気した空気をヒートシンク130側へ送風する送風装置140と、吸気口131を含む第1空間と排気口132と送風装置140とヒートシンク130を含む第2空間とを仕切る仕切板135とを備え、吸気口131から第1空間へ外気を吸気させ、第2空間から排気口132を経て斜めに排気させる。 (もっと読む)


【課題】、光が入射される入光部付近で生じる輝度ムラを低減することが可能な導光板、面光源装置、透過型画像表示装置、導光板用配光パターンの設計方法、及び、導光板の製造方法を提供する。
【解決手段】導光板は、光を伝搬する導光板基材を含む導光板であって、導光板基材の少なくとも一方の面に形成される複数の光反射ドット12を備える。光反射ドットが形成される面であるドット形成面を等間隔に仮想的に複数に分割されてなる複数の仮想領域Aには、複数の仮想格子gが規則的に二次元配列されており、複数の仮想格子のうち所定の仮想格子に、光反射ドットが形成されており、複数の仮想領域のうちの一つの仮想領域内の光反射ドットの配置が、複数の仮想領域のうちの残りの少なくとも一つの仮想領域内の光反射ドットの配置と並進対称となる配光パターンで、複数の光反射ドットは、ドット形成面上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスが容易な光源装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る光源装置10は、第1の光源1と、第1の開口部24を有するとともに、第1の光源1の出射光を第1の開口部24から出射させる第1の集光部材2とを備える。第1の集光部材2は、第1の開口部24を含む前方集光部材2aと、第1の開口部24を含まない後方集光部材2bとで構成され、後方集光部材2bは、第1の集光部材2と着脱可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の方法は、光源の配列方向と直交する方向については2分割のローカルエリア点灯しか出来ず、ローカルエリア制御による高コントラスト、省電力効果が小さい。
【解決手段】四角柱状の表示装置用導光板であって、複数の光源が配置される平面である光源平面と、前記光源平面と直交する2つの平面のうち何れかの平面であって、前記導光板内部において前記光源からの照射光を前記光源平面の略法線方向に伝播させる伝播部が形成された放射平面とを備え、前記放射平面は、前記導光板内部を伝搬する照射光が、光源近傍から放射された後減少する第1放射領域と、前記導光板内部を伝搬する照射光が、光源近傍では実質的に光が放射されず、その後増加する第2放射領域と、を備え、前記第1放射領域と前記第2放射領域が前記放射平面の短手方向に交互に形成される。 (もっと読む)


【課題】高輝度化、薄型化を可能にするとともに、高い生産性をもって製造可能であり、かつ、他の光学部材を組み合わせてバックライトユニットを構成する際に、他の光学部材の機能を併せもつことにより、全体としての光学部材の使用量を低減して、低コスト化を実現可能な導光板、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】内部で導光させるとともに、第1の主面で光路変換して他方の第2の主面から面状の光として出射する樹脂製導光板であって、第1の主面を形成する基材層と、該基材層の屈折率よりも低い屈折率を有し第2の主面を形成する出射層との積層構造を有し、基材層は、層内で導光させるとともに、第1の主面上に、層内を導光されてきた光の光路を変換する第1の微細構造パターンが形成されており、出射層は、第2の主面上に、第1の微細構造パターンにより光路変換された光を第2の主面から出射させるための第2の微細構造パターンが形成されていることを特徴とする導光板、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】射出成形により形成される光束制御部材であって、射出成形金型のゲートの厚みを確保しつつ、ゲート跡による配光特性への影響が小さい光束制御部材を提供すること。
【解決手段】光束制御部材140は、発光素子130から出射された光の進行方向を制御する光制御出射面141と、光制御出射面141の反対側に位置する裏面142とを有する。光束制御部材140は、オーバーラップゲート方式、またはオーバーラップゲート方式とサイドゲート方式との組み合わせで、射出成形により形成される。このため、光束制御部材140の裏面142には、外縁に接するようにゲート跡147が残っている。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で且つ耐塵性や耐水性に優れた照明具を提供する。
【解決手段】ガラスパネル3は、筐体1の筐体側パネル取付溝部9aに倹飩式に取り付けてあり、外側パッキン5は、ガラスパネル3を取り付けた筐体1の筐体側パネル取付溝部9aと端部プレート2のプレート側パネル取付溝部9bに四周すべてを取り付けてあり、内側パッキン4との間にガラスパネル3を挟む。 (もっと読む)


【課題】照射面のむらを低減できるとともに小型化でき、グレア等の光害を効果的に抑制できるLED照明器具を提供する。
【解決手段】LED照明器具10は、器具本体11と、器具本体11に取り付けられた放熱部材22と、放熱部材22に取り付けられたLED基板24およびLED基板24に封止された複数のLED23を有するLED発光部13と、LED23の前面に取り付けられたレンズ19と、レンズ19の側部において放熱部材22に取り付けられた反射部材18と、を備え、反射部材18は、反射した光を、レンズ19を介して出射された光に合成制御する。 (もっと読む)


【課題】照度の均一性が高く、有効測定領域が大きい擬似太陽光照射装置を提供すること。
【解決手段】擬似太陽光照射装置10は、キセノン光源9、集光素子2、テーパカプラ3、光学フィルタ4、導光板16、光取り出し部材17とを備え、導光板16の少なくとも1つの側端面に設けられ、導光板16から出射された一部の光を反射し、照射面に向かわせる側面反射部材15を備えている。 (もっと読む)


181 - 190 / 13,114