説明

国際特許分類[F21S8/04]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 非携帯用の照明装置またはそのシステム (22,167) | 固定することを意図した照明装置 (7,318) | 天井,または同様の頭上の構造物専用に取付けることを意図したもの (1,830)

国際特許分類[F21S8/04]の下位に属する分類

国際特許分類[F21S8/04]に分類される特許

1,721 - 1,730 / 1,784


【課題】防水性能を有するとともに小形でかつ安価な点灯装置を提供する。
【解決手段】回路モジュール21、トレー41、コネクタキャップ43、充填材55、及び外郭ケース11を具備する。モジュール21は、電気絶縁性の回路基板22、この基板に搭載されて点灯回路をなす各種の電気部品26、及び点灯回路に接続して基板22に搭載された電線コネクタ24を備える。トレー41はモジュール21を収容する。コネクタキャップ43は電線が挿入されるまで閉じた状態を維持する閉鎖部を有してコネクタ24に被嵌される。充填材55は、防水性と電気絶縁性を有していて、モジュール21全体を埋めてトレー41に充填されている。外郭ケース11は、その内部を略満たして、トレー41、モジュール21、及び充填材55からなる防水アセンブリ31を収容し、キャップ43を露出させる。 (もっと読む)


本発明は、LED照明器具に関する。LED照明器具は、照明器具を電力源に接続するインタフェースと、照明器具が使用されるタスク用の、適した輝度と色の光を生成するLEDアレイに対して電力を供給し、制御する電力制御セクションと、前記LEDアレイからの光を拡散させる光拡散器とを備える。本発明はまた、LEDアレイに対して電力を供給し、制御する新規な電力制御を対象とし、新規な電力制御は、電力制御のモノリシック手法に基づく非スイッチングリニアデザインを備え、それによって、負荷(LEDアレイ)が、電力制御システムの一部になる。
(もっと読む)


複数のLED素子を備えるLEDランプシステムが記載されている。前記システムは、光の放射のための放射開口部4と、複数の内側側壁面とを備えるチャンバ1を有する。前記内側側壁面は、各々、主として、複数のLED放射面3a、3bから形成される。
(もっと読む)


【課題】
放電ランプをランプソケットに接続する際が容易で、放電ランプの取り扱い時に口金接触子が変形しにくくて、電気的に安全であり、しかも小形化しやすい口金を備えた放電ランプ、その口金およびこの口金に着脱自在に接続するランプソケットを提供する。
【解決手段】
放電ランプFLは、ガラスバルブ1の一対の電極2、3から導出された導入線lw1、lw2を備えている放電ランプ本体Lと、ランプ被装着部4a2およびランプソケット5の少なくとも一部を内部に着脱自在に受け入れ可能な凹み部4a1を備えた口金本体、ならびに口金本体4aの凹み部4a1内において横向きに配設されるとともにそれぞれ導入線に接続した複数の口金接触子4b、4cを備え、放電ランプ本体Lに装着された口金4とを具備している。 (もっと読む)


【課題】 環径違いの2種類のランプに対して器具本体を共用する場合、ランプソケットの取付部を共用することができ、穴やねじ切り加工削減、金型構造の簡略化等ができる照明器具およびその組立方法を提供する。
【解決手段】 ランプソケット6は環形ランプ8のランプピンを挿着する受金部9を有し、環形ランプ8の環中心Oを器具本体3の一定の位置に対向させるように器具本体3に取付ける取付部10を有する。器具本体3に対して、環径Aを有する環形ランプ8と、環径Aよりも小さい環径Bの環形ランプ8aのいずれか一方を配置し、ランプソケット6は、受金部9と取付部10との間の環形ランプ8、8aの径方向の距離を、取付部10が環形ランプ8のランプ管の近くのとき(A−B)/4とする。 (もっと読む)


【課題】高品質の光出力を有する照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、支持構造12と、少なくとも1個の発光素子14と、発光素子14に熱的に結合されたヒートシンク20を備える。発光素子14およびヒートシンク20は、支持構造12に対して移動可能である。アクチュエータ22は、少なくとも1個の発光素子14およびヒートシンク20を支持構造12に対して移動させる。 (もっと読む)


【課題】放熱効率の高い小型のLED照明光源を提供することにある。
【解決手段】LED照明光源10は、絶縁基板13と、絶縁基板13に対向して配置された透明基板14と、絶縁基板13に実装された複数の第1のLED11aと、透明基板14に実装された複数の第2のLED11bとを備え、絶縁基板13と透明基板14は空間部16を挟んで互いに対向して配置されており、第1のLED11aと第2のLED11bは、空間部16において、互いに重ならずに交互に配列されている。第1のLED11aから出射された光は、透明基板14を通過して外部に出射され、第2のLED11bから出射された光は、絶縁基板13に設置された反射板15で反射され、その反射光が透明基板14を通過して外部に出射される。 (もっと読む)


【課題】紫外線発光ダイオードと蛍光物質を組み合わせることにより、消費電力が少なく寿命があるとともに、その照明面積を大きくすることができ、従来照明装置のようなやわらかな光を発することができる新規な照明装置を提供する。
【解決手段】蛍光物質2を内面に設けた管体1を設け、該管体内に支台5を位置させるとともに、該支台に複数個の紫外線発光ダイオード8をその取り付け角度を互いに変えて設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの低減を図り、人感センサの誤作動を抑える。
【解決手段】 直管蛍光灯10を有する光源部11と、光源部11を支持する器具本体12と、放射状の検知領域S内での人体の存否を検知するための人感センサ17と、人感センサ17による検知結果に基づいて直管蛍光灯10を点灯させる制御回路部18とを備える。光源部11による照明領域は、直管蛍光灯10の中心線を通る平面に対して一方側に位置される。そして、人感センサ17は、検知領域Sが照明領域内の一定の領域になるように、検知領域Sの中心線Cが鉛直方向に対して傾斜されて固定される。 (もっと読む)


【課題】 小型、薄型化を図ると共に、所望の配光、寿命または色等の変化を抑制できる照明装置を提供する。
【解決手段】 複数個の半導体発光素子11と、半導体発光素子11を略直線状に配置してなる長尺な発光素子基板12と、半導体発光素子11に対応して位置決めされて設けられ、半導体発光素子11の光を制御する光路制御手段13aと、半導体発光素子11を駆動する電源回路が実装された長尺な電源回路基板16と、発光素子基板12及び電源回路基板16を隣り合うように並べて配設する本体ケース15とを具備する構成とする。 (もっと読む)


1,721 - 1,730 / 1,784