説明

国際特許分類[F21V29/00]の内容

国際特許分類[F21V29/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V29/00]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 3,082


【課題】コストを増大させることなくプリント配線板に実装された電子部品の熱を効率良く放熱させることのできる照明器具を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置Aと、放電灯点灯装置Aが取付固定される器具本体Bとを備え、プリント配線板3の少なくとも厚み方向における何れか一方の面に実装される電子部品4は、機能部分が収納されるケース40と、ケース40から突出しプリント配線板3に半田付けされる放熱用のフィン41とを有し、器具本体Bには、弾性を有し電子部品4のケース40と接触する放熱シート5を設け、放熱シート5とプリント配線板3との間には、電子部品4のフィン41に取付固定されるとともに放熱シート5に接触する放熱板6を設けた。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ装置の映像の色対比及び鮮明度が向上させること。
【解決手段】本発明の従うバックライトユニットは、光を発生させる複数の発光素子を含む発光モジュール部と、上記光が入射される第1パート及び上記第1パートを通じて側面入射された光を上面に出射させる第2パートを含む導光板と、上記導光板の一側面に上記発光モジュール部を覆いかぶせるように形成されて、上記導光板と上記発光モジュール部とを固定するサイドカバーを含む複数の光学アセンブリと、上記複数の光学アセンブリを収容するボトムカバーと、上記ボトムカバーの底面に突出するように形成され、上記導光板の下に形成された複数の放熱突起と、を含む。 (もっと読む)


【課題】汚れにくいLED電球、塵埃の堆積が生じにくいLED電球を提供する。
【解決手段】電球型LED照明器具の放熱機構2の表面に紫外光(400nm〜250nm)に反応する酸化チタンで代表される、光触媒材料の表面処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】放電灯を点灯させるための点灯回路を収納したケース部材と、放電灯を支持する支持部材とが一体に構成された放電灯ユニットにおいて、より点灯回路の温度上昇を抑制することができるようにする。
【解決手段】放電灯ユニット1においては、ケース部材14の内部が、固体またはゲル状の充填材17によって空隙なく埋められており、放電灯11を支持する放電灯支持部21の上下方向の中心が、ケース部材14における上下方向の中心、およびバラストモジュール13における上下方向の中心よりも上側になるよう配置している。よってケース部材14内部での空気の発生が発生することがないので、対流による熱の移動を防止することができる。また、雰囲気温度上昇に伴うケース部材14の温度上昇を軽減することができ、この結果、ケース部材14の温度上昇に伴うバラストモジュール13の温度上昇も軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ装置の映像の色対比及び鮮明度が向上させること。
【解決手段】本発明に従うバックライトユニットは、光を発生させる複数の発光素子を含む発光モジュール部と、上記光が入射される第1パート及び上記第1パートを通じて側面入射された光を上面に出射させる第2パートを含む導光板と、上記導光板の一側面に上記発光モジュール部を覆いかぶせるように形成されて、上記導光板と上記発光モジュール部とを固定するサイドカバーを含む複数の光学アセンブリと、上記複数の光学アセンブリを収容するボトムカバーと、上記ボトムカバーの底面に突出するように形成され、上記導光板の下に形成された複数の放熱突起と、を含む。 (もっと読む)


【課題】照明器具に効率的に一括化でき、且つ最終使用用途用に効率的に構成され得る照明システムを提供する。
【解決手段】半導体照明組立体10は、第1側18及び第2側を有する基部壁14、第1側の外側の第1キャビティ22、及び第2側の外側の第2キャビティを有するソケットを具備する。コンタクトは基部壁14に保持される。コンタクトは、第1キャビティ22及び第2キャビティへ延びる嵌合指部を有する。照明PCB30は第1キャビティ22内に取外し可能に配置され、少なくとも1個の照明部品32が、コンタクトの対応する嵌合指部に電気接続されると電力供給されるよう構成される。ドライバPCBは、第2キャビティ内に配置され、コンタクトの対応する嵌合指部に電気接続される。ドライバPCBは、コンタクトに電気接続されると、照明PCB30に電源を供給するよう構成された電力回路を有する。 (もっと読む)


【課題】 ヒーター等の融雪のための設備を別途設けることなく融雪機能を有し、LEDの低消費電力のメリットを生かすことのできるLED装置並びにシステムを提供する。
【解決手段】
LEDの発光に必要な電力を発電により供給するための太陽電池10を備え、当該太陽電池に順方向電圧を印加することで生じる熱を伝導させ、LED装置上に積もった雪を溶かす。更に、発電した電力を蓄えるための補助電源(蓄電池)を備え、複数のLED装置の補助電源同士を相互に接続し、LEDシステムを構成することで、装置設置場所の日当たりが悪く、太陽電池の発電能力に余裕がない場合であっても、発電能力に余裕のあるLED装置の補助電源を介してLEDの点灯或いは融雪に必要な電力を供給できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 輝度の高い面状光源装置を構成する際に、光源から発生する熱により光源の寿命が短くなってしまうことを防止するとともに、光源としてLED等などの点状光源を用いる際に、光源から発生する熱などの諸因により寿命が尽きた場合であっても光源を容易に交換することができる面状光源装置を提供するものである。
【解決手段】 光源ユニット10は、複数の点状光源1を実装したフレキシブルプリント基板12を金属板11上に配置して構成されている。金属板11は、第1の側部13およびそれぞれの第1の側部13を接続させる第2の側部14からなり、第1の側部13と第2の側部14とのなす角度が略垂直であるコの字状を呈している。また、第1のフレーム3および第2のフレーム6の側部のうち、金属板11の第2の側部14を配置する側部には開口部34が形成されている。 (もっと読む)


【課題】放熱性が良く、故障時の補修が容易で、かつ、照明器具として効率的に構成され得る照明システムを提供する。
【解決手段】ソケット組立体100は、照明パッケージ102と、照明パッケージを取外し可能に受容するリセプタクル104を有するソケットハウジング106とを具備する。熱管理構造108は、ソケットハウジングに結合され、リセプタクルで照明パッケージと熱接触した状態で配置され、照明パッケージからヒートシンク110に熱を散逸させるためにヒートシンクに接触するよう構成されている。照明パッケージはリセプタクルから取外し可能であるが、ソケットハウジングはヒートシンクに実装されたままである。熱管理構造は、熱管理構造及びソケットハウジングが単一ユニットとしてヒートシンクに結合されるように、ソケットハウジングに結合される。 (もっと読む)


【課題】照明器具に効率的に一括化できる照明システムを提供する。
【解決手段】半導体照明システム10は、電源22から電力を受けるよう構成された電力入力28及び電力出力30を有する電子ドライバ20を有する。電子ドライバ20は、制御プロトコルに従って電力出力30への電源供給を制御し、分離可能なインタフェースを有する少なくとも1個の拡張ポートを有する。システム10は、少なくとも1個のLEDを有するLED基板を有するLED副組立体24を有する。LED副組立体24は、LEDに電力を供給するために、電子ドライバ20の電力出力30から電力を受ける。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 3,082