説明

国際特許分類[F21V3/04]の内容

国際特許分類[F21V3/04]に分類される特許

101 - 110 / 907


【課題】LEDを光源とし波長変換により一様な色の光を放出させることができるLED照明灯を提供する。
【解決手段】本発明は、回路基板上2に設置された発光ダイオード4と、回路基板上に発光ダイオードの光出力面を半球面状に覆うように設置された光透過性のLEDカバー7と、LEDカバーの内面側に形成された、発光ダイオードからの光の波長を変換する蛍光体層8とを備え、蛍光体層8は、発光ダイオード4から輝度の比較的高い光が当たる部分の層厚を発光ダイオードから輝度の比較的低い光が当たる部分よりも厚くし、蛍光体層の層厚を不等にしたLED照明灯1を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において正面方向は勿論のこと斜め方向から見た時も赤みを帯びることなく自然で高品位なカラー表示の実現を可能にする光拡散性光学部材を提供する。
【解決手段】本発明の光拡散性光学部材3は、反射型偏光分離フィルム40に積層一体化されて使用されるものであり、透明材料中に光拡散粒子が分散されてなり、透明材料の屈折率と光拡散粒子の屈折率の差の絶対値を「Δn」とし、光拡散粒子の累積50%粒子径を「D50」(μm)としたとき、0.01≦Δn×D50≦0.25の関係式が成立することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】溶融押出方式による、高い表面粗さ、良好な拡散効果及び高い密着性を有する二軸延伸ポリエステルフィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一つのポリエステル原料を提供し、前記少なくとも一つのポリエステル原料中に拡散粒子を添加するステップと、前記ポリエステル原料を溶融押出した後、ポリエステルのプラスチックシートに急速冷却するステップと、前記ポリエステルのプラスチックシートを二軸延伸した後に冷却することにより、前記ポリエステルフィルムを得るステップと、を含むことを特徴とするポリエステルフィルムの製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、かつ演色性に優れる発光装置を提供する。
【解決手段】基材1と、基材1上に配置された複数の発光素子2a,2bと、発光素子2a,2bを被覆する封止部材7a,7bと、を備える発光装置100であって、封止部材は、第1蛍光体を含有して基材1上に第1領域10aを形成する第1封止部材7aと、第1蛍光体の発光波長と異なる発光波長の第2蛍光体を含有して基材1上に第2領域10bを形成する第2封止部材7bと、を含み、発光素子は、第1蛍光体および第2蛍光体を励起し、第1蛍光体および第2蛍光体よりも短い波長を発光する第1発光素子2aと、第1発光素子2aの発光波長と第1蛍光体および第2蛍光体の発光波長との間の波長を発光する第2発光素子2bと、からなり、第1領域10aには、第1発光素子2aおよび第2発光素子2bが配置され、第2領域10bには、第1発光素子2aが配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源から出射される光の照明装置からの出かたを直射状態から散乱状態の間で調節でき、さらに、直射状態の光を照射する際に、その光が照明装置からの出射角度によらず散乱しにくい照明装置を提供する。
【解決手段】液晶素子3は、液晶と硬化物とを含有し、液晶/硬化物複合体層が透明な一対の電極付き基板間に挟持され、印加する電圧に応じて、光透過状態と、光散乱状態と、光透過状態と光散乱状態との中間的な状態をとり、透過状態のときに光源1の光が斜め方向から入射してもその光が散乱しにくい。駆動回路4は、液晶/硬化物複合体層に印加する電圧を調節する。 (もっと読む)


【課題】LED光源を水分から保護するための防湿性に優れ、かつ金属等の他材との密着性に優れたLED照明用防湿性保護フィルム、及びそれを用いたLED照明を提供する。
【解決手段】(A)エチレン単位と(メタ)アクリル酸(アルキルエステル)単位からなる共重合体を含む樹脂組成物から形成される層、並びに(B)環状オレフィン系樹脂を含む層を有するLED照明用防湿性保護フィルムである。 (もっと読む)


【課題】側面あるいは背面方向まで光を照射させることができるとともに製造が容易な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、基材2と、可視光線を放出する光源6と、光源の少なくとも前面を覆い、光源から放出された光を外部に放出する透光領域を有する透光カバー4と、を備えている。光源は、基材の前面平坦部2aに配置され、光源から放出される光の光度は、前面平坦部の法線方向で強く、背面側で零となる指向性を有している。透光カバーは、光源の配置された高さより高い位置に最大径部4bをもつ膨らんだ形状であり、光源と対向する領域の透過率が60%以下である。 (もっと読む)


【課題】発光装置を提供する。
【解決手段】本発明は、LED 光源と光拡散素子を含む発光装置を提供する。少なくとも一部のLED光源を被覆する光拡散素子は、第一ポリマー、第二ポリマー、又は、それらの混合物から組成される。第一ポリマーは、第二ポリマーよりも大きい結晶粒径を有する。第一ポリマーは、ポリプロピレン、又は、エチレンプロピレンコポリマーを含む。第二ポリマーは、ポリエチレン、ポリプロピレン、又は、エチレンプロピレンコポリマーを含む。所定の比率の第一、及び、 第二ポリマーの混合物は、卓越した材料に、改善された光拡散を生じさせる。 この材料は、現在の照明装置に幅広く用いられて、光源を均一に分布させ、輝度を増加する。 (もっと読む)


【課題】灯具の首振角を変えても光の蹴られを防止でき、出射光の無駄を軽減して効率的な照射ができる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10において、天井11に取り付けられ下方に開口部12を有する灯具13と、灯具13の鉛直断面に直交する支軸15と、灯具13の内側に設けられ鉛直断面における形状が逆御碗形状に形成され碗状内面19に沿うLED18からの出射光が開口部12で交差し外側同士の照明光が所定範囲の照射角度α1を形成するとともに外側の照明光が開口部12の開口縁20に干渉しない回転角度で支軸15に回転自在に支持されるLEDモジュール16と、を設けた。また、照明器具10は、支軸15が、灯具13の鉛直断面における開口部12を水平線分17としたときにこの水平線分17の二等分点に水平方向で直交するものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】加飾部材を挿着する貫通穴から照明光が露出するのを防止することを透過照明部品の基体の外面側で行なうことなく、該貫通穴の内部で簡易な構造により行なうことができ、外面側における意匠の自由度を高める透過照明部品を提供する。
【解決手段】基体20の非透光性部分20bに穿設された貫通穴20cに挿着される非透光性の加飾部材25を備える透過照明部品1において、加飾部材25のうちの貫通穴20cの内部に挿入される部分25bに、貫通穴20cの内径よりも大きい外径を有し、貫通穴20cを閉塞するように該貫通穴20cの内周面に弾性的に撓んだ状態で接触する非透光性の可撓性遮光部25dを設ける。 (もっと読む)


101 - 110 / 907