説明

国際特許分類[F24D15/00]の内容

国際特許分類[F24D15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F24D15/00]に分類される特許

31 - 40 / 577


【課題】輸送時における圧縮機に繋がる冷媒配管の振幅を小さくすることができ、配管折れを防止することができることを目的とする。
【解決手段】圧縮機1の運転時には振動を外郭6に伝播させなくするための防振ゴム7を備え、輸送時には圧縮機1を外郭6内に固定する手段を設けるという構成にしたことにより、輸送時における圧縮機1の振幅を小さくすることができるので、輸送時における圧縮機1に繋がる冷媒配管5の振幅を小さくし、冷媒配管5の折れを防止することができる浴室換気空調装置を得られる。 (もっと読む)


【課題】過昇温防止制御が実行されることを抑制して、被乾燥物の乾燥効率の低下を回避できる浴室暖房乾燥機を提供する。
【解決手段】換気機能付暖房手段Aの作動を制御する制御手段3が、乾燥運転用の作動状態として定めた乾燥運転作動状態にて、乾燥運転を実行しているときに、浴室温度検出手段23の検出温度が予め設定した加熱停止用温度になると、空気加熱手段8の加熱作動を停止する過昇温防止制御を実行し、且つ、乾燥運転を実行しているときに、浴室温度検出手段23の検出温度が加熱停止用温度よりも低い温度に定めた浴室温度上昇抑制温度になると、乾燥運転作動状態に代えて、空気加熱手段8の加熱作動を継続させた状態で浴室の温度上昇を抑制するための作動状態として定めた温度上昇抑制作動状態にて換気機能付暖房手段Aを作動させて、乾燥運転を継続するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】乾燥運転のためのランニングコストを節約でき、しかも、衣類などの乾燥対象物の仕上がりを良好にできること。
【解決手段】室内を常時換気する24時間換気運転は、使用者による設定変更が可能な24時間換気用設定換気風量で実行され、室内を乾燥する乾燥運転における換気風量は、24時間換気運転を実行しない時は所定基準風量に設定され、24時間換気運転を実行する時は前記24時間換気用設定換気風量と前記所定基準風量のうちの大きい方の風量に設定される暖房乾燥機である。 (もっと読む)


【課題】乾燥運転開始時において、空気の加熱を行なう前に、浴室内の換気を行ことによって湿度を低くし、余分な熱量を空気中の水蒸気に与えないことで、エネルギー効率の良い浴室暖房乾燥機を提供する。
【解決手段】乾燥運転開始時に所定の相対湿度よりも高い場合は、加熱手段は停止状態としたまま、循環手段および換気手段を始動し浴室の換気を行い、所定の相対湿度よりも低い場合は、加熱手段および循環手段および換気手段を始動し浴室の加熱を開始することで、浴室が高湿度な状態にある場合には、乾燥運転の開始時において、加熱を行わず、換気のみを行う。 (もっと読む)


【課題】浴室空間の余熱を回収し、他室空間暖房に再利用することができる換気空調装置を提供することを目的とする。
【解決手段】圧縮機19と、第1熱交換器3と、減圧手段20と、第2熱交換器10からなる冷凍サイクルと、熱交換器に空気を送る送風装置と、吸気口と吹出し方向を切換える風路切換手段を備え、浴室熱利用暖房モードを有した換気空調装置であり、浴室空間の使用後余熱を回収し、他室空間に熱を放出することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液体微細化装置とそれを用いたサウナ装置に関するもので、タンク内に貯めた液体を循環させるためのポンプ等の動力を使用せずタンク内に貯めた液体を循環させ、簡単な構成で複数の回転する円板の上面に液体を供給することを目的とする。
【解決手段】液体微細化手段9は、上方および下方に開口部を有する筒状の経路12と、筒状の経路12内に設けた回転手段13と、回転手段13に液体を供給する定流量弁15を有する液体供給手段と、筒状の経路12の下部に貯水部26を有し、回転手段13は、上下方向に向けて配置した回転軸19と、回転軸19を回転させる回転モータ21と、回転軸19に固定されるとともに貯水部26から水を吸上げる揚水管22と、この外面の回転軸19の軸方向に所定間隔で固定された複数の回転板20a〜20cを設け、補助熱交換器11を液体微細化手段9と排気口5との間に設けた。 (もっと読む)


【課題】入浴時に温風を吹き出す際に入浴者に寒さを感じさせることなく暖房を行うこと
ができると共に、衣類乾燥時にランドリーパイプ等に掛けられた衣類等の乾燥ムラを解消
することが可能な浴室空調装置を提供すること。
【解決手段】この浴室空調装置1は、温風を浴室内に吹き出す吹出口に複数の羽根材から
なるルーバー24、25を角度変更可能に取り付け、ルーバー24、25は、リモートコ
ントローラ20の選択ボタンの選択操作モードに応じて角度変更可能とされていることを
特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浴室内の広い範囲をミストで暖房することが可能なミスト発生装置を提供する。
【解決手段】ミスト発生装置1Aは、ミストが噴出される複数のミストノズル2が長手方向に並ぶ第1の噴出部3及び第2の噴出部4と、第1の噴出部3と第2の噴出部4を回転可能に支持する本体部5と、本体部5を回転可能に支持する支持部6を備え、第1の噴出部3は、ミストノズル2が並ぶ長手方向に沿った回転軸30の軸周り方向に回転可能に、縦向きで本体部5に取り付けられ、第2の噴出部4は、ミストノズル2が並ぶ長手方向に沿った回転軸40の軸周り方向に回転可能に、横向きで本体部5に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】衣類や室内などの乾燥対象物の湿りの程度に応じて乾燥運転を行うと共に、ランニングコストを節約する。
【解決手段】吸気の湿度を検知する湿度検出手段27を備える。温風乾燥運転は、送風乾燥運転に引き続いて所定時間実行される第1の予備温風乾燥運転と、第1の予備温風乾燥運転終了後の送風乾燥運転に引き続いて所定時間実行される第2の予備温風乾燥運転と、第2の予備温風乾燥運転終了後の送風乾燥運転に引き続いて実行される本温風乾燥運転とからなる。第1の予備温風乾燥運転時の検出湿度(一の湿度)から第2の予備温風乾燥運転時の検出湿度(他の湿度)を減じた差が大きくなるほど本温風乾燥運転を実行する時間[TX]が短くなるように、湿度差に応じて[TX]を設定する演算手段を備えた暖房乾燥機である。 (もっと読む)


【課題】温水暖房システムにおいて、熱動弁が設けられていない低温端末機を用いる場合であっても、浴室暖房乾燥機との同時運転を適切に行うことが可能な技術を提供する。
【解決手段】本発明の温水暖房システムは、温水を熱源として利用する低温端末機と、温水を熱源として利用する浴室暖房乾燥機と、前記低温端末機と前記浴室暖房乾燥機の両方に温水を供給する熱源機を備える。その温水暖房システムでは、前記浴室暖房乾燥機の温水の要求温度が前記低温端末機の温水の要求温度より高く設定されている。その温水暖房システムでは、前記低温端末機の運転中に前記浴室暖房乾燥機が暖房運転を開始した場合には、前記熱源機が前記浴室暖房乾燥機の要求温度まで加熱された温水を供給し、前記低温端末機の運転中に前記浴室暖房乾燥機が乾燥運転を開始した場合には、前記熱源機が前記低温端末機の要求温度まで加熱された温水を供給する。 (もっと読む)


31 - 40 / 577