説明

国際特許分類[G01N27/72]の内容

国際特許分類[G01N27/72]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N27/72]に分類される特許

441 - 450 / 513


【課題】 応力勾配の大きな測定対象の応力測定ができる磁気異方性センサを提供する。
【解決手段】 磁性材料である測定対象に外部磁界を印加し、前記測定対象の磁気異方性を検出する磁気異方性センサであって、励磁コイル5が巻かれると共に一対の対向する励磁用の先端部1aを有する励磁コア1と、励磁コア1に対して直交方向に配置されて検出コイル9が巻かれると共に一対の対向する検出用の先端部3aを有する検出コア3とを備えてなり、少なくとも励磁コア1の対向する先端部1aの間隔をコイルが巻かれたコイル巻回部1bの間隔よりも狭く設定した。 (もっと読む)


【課題】 磁性体粒子の測定において、高感度で、かつ、ノイズや検知の素子の感度のバラツキの影響が少なく測定精度の高いバイオセンサを提供する。
【解決手段】 交流磁場を磁性体粒子に向けて印加して磁場検出素子により磁束密度を検出することで、磁性体粒子の量を測定するバイオセンサにおいて、検出素子の磁束密度信号をフーリエ変換し、交流磁場の周波数の基本波と、当該周波数の高調波を抽出する。磁性体粒子がない場合には、2次高調波は出現しないため、2次高調波の信号強度の測定に基づき、磁性体粒子の定量が可能である。 (もっと読む)


【課題】 複数の磁界印加手段がある場合の粒子の挙動を簡単に精度良く求める。
【解決手段】 複数用意された印加磁界データの1つを選択する印加磁界データの選択部と、粒子の磁化を求める粒子の磁化の計算部と、粒子に働く磁気力を求める印加磁界による磁気力の計算部と、粒子同士の磁気相互作用力を求める粒子による磁気力の計算部、によって構成された粒子に働く磁気力の計算部を有する粒子挙動解析装置。 (もっと読む)


【課題】センシングスイッチ及びそれを利用した検出方法を提供する。
【解決手段】基板1と、基板上に置かれている支持台2と、支持台の側面から連結された基板から一定間隔離隔されて平行に延びているセンシングプレート4と、センシングプレートの末端の上面に位置したレセプタ結合領域5と、レセプタ結合領域に結合したレセプタが電気的または磁気的活性を帯びたリガンドと選択的に結合する場合、センシングプレートの反りを誘導する電場または磁場発生手段と、センシングプレートの反りによりセンシングプレートが基板についた時に連結されうる互いに一定間隔離れた一対のスイッチング電極9と、を備えるセンシングスイッチである。 (もっと読む)


【課題】 小型化に適した磁性体センサを実現する。
【解決手段】 磁性膜を備える磁気抵抗効果膜と、前記磁気抵抗効果膜に、前記磁性膜の磁化状態を変化させ得る大きさと方向の電流を流す電流源と、前記磁気抵抗効果膜の抵抗値を検出する検出手段と、を有する。 (もっと読む)


磁場を用いて磁性粒子または磁化可能な粒子を液体から除去する装置(10)が開示される。該装置(10)は、固定的または直脱可能にそれに連結された、1つまたはいくつかの磁化可能な棒材(4)を包囲するトップピース(3)と、該トップピース(3)に対する相対位置を,それ自体の所定の運動によるか、または/およびトップピースの所定の運動によって変更することのできる、1つまたはいくつかの永久磁石(1)とを含む。
(もっと読む)


【課題】 核を迅速に判別する。
【解決手段】 支持部15に着脱自在に支持した核13に振動を付与可能な非磁性体の支持手段3と、前記核13に磁界を印加して該核13の磁化率を検出可能な磁化率検査手段5と、前記検出した核13の磁化率と核13の重量とから算出した重量磁化率に基づいて前記核13を判別する判別手段7とよりなることを特徴とする。従って、磁化率検出手段5によって検出した核13の磁化率と核13の重量とから重量磁化率を算出し、該重量磁化率の相違により核13を迅速且つ的確に判別することができる。 (もっと読む)


【課題】 広いレンジで磁性粒子の検出を行なうことができるとともに検出エリアの増加を抑制することのできる磁性体センサを実現する。
【解決手段】 検出部と、前記検出部の一端に電気的に接続された選択デバイスと、前記検出部からの信号を入力とするセンスアンプを備え、前記検出部のそれぞれは、電気的に直列に接続された少なくとも2つ以上の磁気抵抗効果膜からなる。 (もっと読む)


【課題】 核を迅速に判別する。
【解決手段】 検査対象の核15に対し波長の異なる光を照射する照射手段5と、前記照射された光が前記核15によって反射した反射光を検出する検査手段7と、前記検出された反射光に基づく光反射率の特性によって前記核15を判別する判別手段9とよりなることを特徴とする。従って、前記照射手段5により核15に対し光を照射して前記核で反射させ、この反射光を前記検査手段7によって検出することができる。そして、前記反射光に基づく光反射率の特性の相違によって、核15を迅速且つ的確に判別することができる。 (もっと読む)


【課題】 表面にメッキが施された磁性体の中空金属体の板厚の減肉を口径や減肉幅の大きさに関係なく検出することができる中空金属体の減肉検出装置を提供することである。
【解決手段】 磁界発生部12は、表面にメッキが施された磁性体の中空金属体11の外周に中空金属体11の軸方向に移動可能となるようにリング状に装着され、電源部14からの所定周波数以下の周波数の交流電源により、中空金属体11の軸方向所定幅の領域のみに磁界を発生させる。誘導電圧検出部13は、中空金属体11の外周に磁界発生部12と連動して中空金属体11の軸方向に移動し、磁界発生部12で発生した磁界により中空金属体11の板厚に応じて変化する磁束を誘導電圧として検出する。 (もっと読む)


441 - 450 / 513