説明

国際特許分類[G01T1/20]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 原子核放射線またはX線の測定 (7,738) | X線,ガンマ線,微粒子線または宇宙線の測定 (6,349) | 放射線強度の測定 (5,456) | シンチレーション検出器をもつもの (1,843)

国際特許分類[G01T1/20]の下位に属する分類

国際特許分類[G01T1/20]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 1,652


【課題】不正整列に誘発されるアーティファクトを生じ難いCT検出器を設計する。放射線イメージング・システムのX線源に対して一貫して整列した検出器セルを有するCT検出器を提供する。
【解決手段】焦点整列型シンチレータ(57)が、X線源(14)に対して角度について整列するようにシンチレータ壁(90)を傾斜させて構築されている。シンチレータ(57)は、平面的なX線受光表面(86)及び平面的な光放出表面(88)、並びにこれら平面的なX線受光表面(86)と平面的な光放出表面(88)とを連結する複数の側壁(90)を有している。側壁(90)は、平面的なX線受光表面(86)と平面的な光放出表面(88)との間に非垂直に延在している。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大、ノイズの増大、及び面積の増大を防ぐことが可能な放射線撮像素子を提供する。
【解決手段】被写体を透過したX線を受光してそのX線量に応じた撮像信号を出力する放射線撮像素子であって、基板1上方に形成された下部電極2、下部電極2上方に形成された光電変換膜4、及び光電変換膜4上方に形成された上部電極6を含む光電変換部と、上部電極6上方に形成された蛍光体膜8と、前記光電変換部に対応して基板1に設けられ、光電変換膜4で発生した電荷に応じた信号を出力する信号出力部10とを含む画素部を複数備え、平面視において前記画素部の信号出力部10と前記画素部の光電変換部とが重なりを有しており、光電変換膜4が有機光電変換材料を含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できるとともに軽量化が可能なX線検出装置およびX線装置を提供する。
【解決手段】X線装置1は、入力されたX線を光学像に変換して出力する放射線変換手段を有するイメージインテンシファイア11と、このイメージインテンシファイア11の出力側に支持ベース17を介して取り付けられるとともに、光学レンズ部12を介して入力された光学像を電子像に変換するCCD基板13と、前記イメージインテンシファイア11の外部から前記光学レンズ及び前記CCD基板13を覆うカバー20と、を具備し、前記支持ベース17及び前記カバー20の少なくとも一方が樹脂材で形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生産性が高く、かつ、シンチレータ部分における光学的なクロストークを抑制することができるシンチレータ、放射線検出器、X線CT装置、および放射線検出器の製造方法を提供する。
【解決手段】放射線を受けて蛍光を発する板状のシンチレータであって、前記シンチレータの前記放射線が入射する側の面に設けられたコリメータ板を挿入する溝と、前記溝の底部に設けられた連結部と、を備えたことを特徴とするシンチレータが提供される。また、上記のシンチレータと、接着層を介して前記シンチレータと接合された光電変換手段と、を備えたることを特徴とする放射線検出器が提供される。 (もっと読む)


【課題】補正処理の回数を必要最小限として、効率的に補正用画像データを取得し、高精度な放射線画像を得る。
【解決手段】固体検出器に放射線を照射しない状態において、固体検出器の露光領域から未露光画像データR0を取得するとともに(ステップS8)、非露光領域から非露光画像データr0を取得し(ステップS9)、次いで、被写体を介して固体検出器に放射線を照射した状態において、前記露光領域から露光画像データRnを取得するとともに(ステップS12)、遮蔽板によって放射線が遮蔽された前記非露光領域から非露光画像データrnを取得し(ステップS12)、前記露光画像データRnを、Rn−R0−(rn−r0)、又は、Rn−R0×(rn/r0)として補正する(ステップS14)。 (もっと読む)


【課題】センサパネルとセンサパネルを固定する支持部材を実装する際に、接着層を使用しても接着面に気泡が入らず、撮影画像と耐衝撃性能で信頼性の高い放射線検出装置を得る。
【解決手段】2次元に配列された光電変換素子アレイ12上に放射線を光に変換するシンチレータ層11を配置したセンサパネル100と、支持部材102とを備えた放射線検出装置において、センサパネル100と支持部材102の間に通気機能を有する多孔質構造を有する樹脂層101を設ける。多孔質構造を有する樹脂層101は、支持部材102からセンサパネル100への反射光を防止する機能を持たせてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、輝度、鮮鋭性のムラがなくかつ耐湿性に優れたシンチレータプレートを提供することにある。
【解決手段】基板上に、ヨウ化セシウムと賦活剤を含有する蒸着柱状結晶からなるシンチレータ層を有するシンチレータプレートにおいて、該シンチレータ層における該賦活剤の面内濃度分布が±20%以内であり、かつ該蒸着柱状結晶の成長方向濃度分布が±40%以内であることを特徴とするシンチレータプレート。 (もっと読む)


【課題】アモルファスセレンを用いた放射線電荷変換膜を有する放射線平面検出器における感度低下現象を改善する。
【解決手段】基体11と、基体11上に配置される電荷収集電極12と、電荷収集電極12上に配置されるセレンを主成分とする放射線電荷変換膜13と、放射線電荷変換膜13の上に配置される放射線を透過する上部電極14とを少なくとも有する放射線平面検出器10において、放射線電荷変換膜13を、残存酸素濃度35ppm以下のアモルファスセレンあるいはアモルファスセレン合金からなるものとする。 (もっと読む)


【課題】放射線画像検出器の組み立てが容易で、粒状性やコントラストに優れた放射線画像検出器を提供する。
【解決手段】放射線透過性基板と気相法により柱状に形成された蛍光体層を有するシンチレータパネルと、該放射線透過性基板を介して蛍光体層と反対側であって該シンチレータパネルの放射線入射側に配置された保護カバーと、該シンチレータパネルを介して該保護カバーと反対側に設けられシンチレータパネルからの光を光電変換する2次元状に複数の受光画素が配置された平面受光素子とを備える放射線画像検出器において、該放射線透過性基板の面積S(cm2)に対し、該シンチレータパネルの質量W(g)が下記式(1)の関係を満たすことを特徴とする放射線画像検出器。
式(1) W(g)<0.31(g/cm2)×S(cm2(もっと読む)


【課題】検出器に入射する放射線量の如何にかかわらず、十分な画質を有する出力画像の取得を実現する。
【解決手段】X線発生装置200から照射され、被写体300を透過したX線201を画像信号として検出する平面型検出器110と、平面型検出器110で検出した画像信号を増幅して読み出す読み出し手段120と、平面型検出器110に入射するX線のX線量に応じた前記画像信号のSN比が当該画像信号に対して要求されるSN比で得られるように、X線発生装置200、平面型検出器110および読み出し手段120のうちの少なくとも1つの制御を行う制御手段140を具備する。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,652