説明

国際特許分類[G02B6/44]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | ライトガイド;ライトガイドおよびその他の光素子,例.カップリング,からなる装置の構造的細部 (20,148) | ファイバに引張強度及び外部保護を与えるための機械的構造,例.光伝送ケーブル (1,638)

国際特許分類[G02B6/44]に分類される特許

111 - 120 / 1,638


【課題】咬害対策を実現できるとともに、ケーブル敷設時の作業性を向上できるケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブルコアの外周に、外被が形成されてなるケーブルであって、ケーブルコアの外径が25.4mm以下であり、外被の厚さを2.3mm以上とすることにより、ケーブル外径が30mm以上となるようにする。これにより、咬害対策を実現できるとともに、ケーブル敷設時の作業性等を向上することができる。また、金属製の外装を用いていないので、雷害地域での敷設に好適である。 (もっと読む)


【課題】衝撃試験の際に、ケーブル部と支持線部を繋いでいる首部に割れが起こらないようにした光ファイバドロップケーブルを提供する。
【解決手段】断面円形の支持線部20の外径eが、断面長方形のケーブル部10の短辺の寸法aよりも大きく設定された光ファイバドロップケーブル1において、ケーブル1を水平面に表面側及び裏面側をそれぞれ載置面として置いたときに、ケーブル部と支持線部の水平面に対する各接点を結んだ各直線L1と、それら各直線に対して支持線部の各接点Pから各直線に垂直な垂直線L2をそれぞれ引き、これら2本の垂直線L2で囲まれた領域のうちケーブル部10寄りの領域に、支持線の中心O2を支持線部の中心O1に対して偏心させて配置し、更に、支持線部のシースをヤング率600MPa以下の樹脂で構成すると共に、支持線部の各接点から垂直線L2上における支持線までのシースの肉厚を0.25mm以上に設定した。 (もっと読む)


【課題】咬害対策を実現できるとともに、ケーブル敷設時の作業性を向上できるケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブルコアの外周に外被が形成された本ケーブルと、本ケーブルに隣接配置されたダミーケーブルを備えたケーブルにおいて、ダミーケーブルの外径を本ケーブルの外径よりも細くする。これにより、咬害対策を実現できるとともに、ケーブル敷設時の作業性等を向上することができる。また、金属製の外装を用いていないので、雷害地域での敷設に好適である。 (もっと読む)


【課題】外被の変性を効果的に抑制して長期にわたって高い品質を維持することが可能な光ファイバの保管方法を提供する。
【解決手段】紫外線硬化型樹脂からなる外被22によって外周が被覆された光ファイバ11をボビン12の胴部13に巻き付けた状態で保管する光ファイバ11の保管方法であって、ボビン12に巻き付けた光ファイバ11の保管環境の温度を40℃以下とし、かつ保管環境における波長410nm以下の紫外線強度を10mW/m以下にする。 (もっと読む)


【課題】外径を小さくすると共に、中間分岐作業の作業性を向上させることができる光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】光ファイバケーブル1は、複数本の光ファイバ心線2の両側に2本のテンションメンバ3を配置して、ケーブル外被4で一括被覆して構成される。光ファイバケーブル1は、複数本の光ファイバ心線2を挟んで長手方向に配置された2つの介在テープ6と、介在テープ6の近傍に配置された少なくとも1本の引き裂き紐5とを備え、ケーブル外被4には、引き裂き紐5の位置を示す目印(突起7)が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブル中間部において、専用工具を用いることなく、光ファイバ心線を取り出すことができる光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】光ファイバケーブル1は、複数本の光ファイバ心線2と、複数本の光ファイバ心線2の両側に配置された2本のテンションメンバ3と、複数本の光ファイバ心線2及び2本のテンションメンバ3を挟んで長手方向に配置された2つの介在テープ5とを備え、2つの介在テープ5の周囲をケーブル外被4で一括被覆してなる。 (もっと読む)


【課題】安定して低い伝送損失を実現することができるトレンチ型の光ファイバを提供する。
【解決手段】本発明の光ファイバは、(1) ファイバ軸中心を含み軸方向に延在するコアと、コアを取り囲む第1光学クラッド層と、第1光学クラッド層を取り囲む第2光学クラッド層と、第2光学クラッド層を取り囲むジャケット層とを備え、(2) ジャケット層に対するコアの比屈折率差Δ1が0.31%〜0.37%であり、第1光学クラッド層の比屈折率差Δ2が+0.02%以上であり、第2光学クラッド層の比屈折率差Δ3が−0.2%以下であり、Δ1>Δ2>Δ3 なる関係を満たし、(3) ジャケット層のF濃度が0.06wt%以上であり、(4) コアの直径d1が7.0μm〜7.4μmであり、コアの直径d1と第1光学クラッド層の直径d2との比(d1/d2)が0.4〜0.6である。 (もっと読む)


【課題】ケーブル端末部で糸が光ファイバユニットから解れ難くし、また、中間分岐作業時に特定の光ファイバ心線を光ファイバユニットから容易に取り出すことができる光ファイバユニットを提供する。
【解決手段】本発明の光ファイバユニット1は、複数本の光ファイバ心線2を2本の結束部材3A、3Bで束ねた構造としている。結束部材3A、3Bは、中心部に設けられる融点の高い高融点材料からなるコア部と、このコア部を覆って設けられ前記高融点材料よりも融点が低い低融点材料からなる外被部とを有した二重構造とされる。複数本纏めた光ファイバ心線2の心線束2Aの周面には、2本の結束部材3A、3Bが互いに巻き付け方向を逆向として螺旋状にその長手方向に沿って巻き付けられる。そして、これら結束部材3A、3Bは、加熱されることによって発現する接着性により、交差する交点Tで当該結束部材3A、3B同士が接着されている。 (もっと読む)


【課題】分岐作業性に優れた光ファイバテープ心線を提供する。
【解決手段】ガラスファイバ13が樹脂層14で被覆された複数の光ファイバ心線12が並列され、その周囲がテープ材15で被覆されて一体化した光ファイバテープ心線11であって、光ファイバ心線12同士が隣接する部分における光ファイバ心線12の並列方向と直交する方向のテープ材15の厚さが、光ファイバ心線12の外径よりも小さく、光ファイバ心線12の外周面とテープ材15とのピーリング強度が0.5N/mm以上である。 (もっと読む)


【課題】間欠的に連結された複数本の光ファイバ心線の心線配列の内側に位置する連結部が破断され難い光ファイバテープ心線を提供する。
【解決手段】4心以上の光ファイバ心線を平行一列に配列し、隣り合う光ファイバ心線同士を連結部11a〜11dと非連結部12a〜12dにより間欠的に連結してなる光ファイバテープ心線であって、光ファイバテープ心線の心線配列方向で隣り合う連結部は、光ファイバテープ心線の長手方向で離間すると共に、心線配列方向で連結部が全く存在しない非連結箇所Szを間欠的に有し、光ファイバテープ心線の心線配列方向の内側に位置する連結部11b〜1dの連結長さLb,Lc,Ldは、外側に位置する連結部11aの連結長さLaより長く形成されている。 (もっと読む)


111 - 120 / 1,638