説明

国際特許分類[G02C9/00]の内容

国際特許分類[G02C9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02C9/00]に分類される特許

61 - 70 / 85


【課題】
眼鏡保持紐の捩れを瞬時に解消して保持紐の左右への揺れも少なく、様々な体型及び使用諸条件への対応が可能で常に快適使用の出来る眼鏡保持紐を提供する。
【解決手段】
眼鏡保持紐に、回転自在の縒り戻し機能を有する連結具(スイベル又はサルカン)1A・2A・2Bを配して連結部とし、掛け外しの反復操作に起因する保持紐の捩れ解消を図る。又、垂れ下がった保持紐の左右の揺れを減少するため、最下部2Bが常に胸部に接して静止状態を維持するように保持紐Xの長さをFで任意に調整し、YはGによって長さ調整が出来るようにする事であらゆる使用諸条件への対応が可能となり、安定的に違和感なく快適に使用することが出来る。
又、保持紐の最下位連結部2を自重不均等な2連構造とすることにより、振り子運動の収束を早めて揺れ幅減少の効果を高める機能を有する。 (もっと読む)


【課題】リムのタイプの異なる複数の眼鏡或いはリムレス眼鏡として使用可能な眼鏡セットを提供することを課題とする。
【解決手段】テンプル21を具備するリムレス眼鏡2と、テンプル及びレンズを具備せず、リムレス眼鏡2の前面に重ね合わせて着脱自在に取り付けられる前掛眼鏡フレーム1とを備え、前掛眼鏡フレーム1がリムレス眼鏡2に取り付けられた状態において、正面視で前掛眼鏡フレーム1のリム部12がリムレス眼鏡2のレンズ23の外縁部に沿うように構成されている眼鏡セット100を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用者が自ら装飾部品を着脱することにより簡単にデザインを変更することができる眼鏡フレームを提供する。
【解決手段】リムレスの眼鏡フレーム1では、両レンズ2が端部に開口する長孔を備え、ヨロイが長孔に入り込む回転止めと、回転止めから突出して形成される雄ネジと、雄ネジと螺合するナットとを備え、回転止めを長孔に入れ込んだ状態で雄ネジにナットを螺合することにより、ヨロイをレンズに取り付ける。また、フルリムの眼鏡フレームでは、フロント部の両端部に長孔を設けて、同様にしてヨロイをフロント部に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】通常の使用の際にはゴーグル又はダイビングマスクとして水中での視界の確保や目の保護に用いることができると共に、必要の際には遠方の目標物を容易に確認することができる潜望鏡付水中スコープを提供する。
【解決手段】着用者の眼前に位置して水中での視界を確保するレンズとこのレンズを着用者の頭部に固定するための本体フレームを有するメガネ本体と、このメガネ本体に取り付けられ、水面上の目標物を確認する潜望鏡とを備えていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】装用者が姿勢を変えることなく、複数の方向の拡大視が可能な双眼拡大鏡を提供すること。
【解決手段】双眼拡大鏡10は、フレーム11に眼鏡レンズ12、13を装着し、これらのレンズの中心部に物体を拡大して観察する左右の拡大光学系ユニット14、15を接着し、これらの物体側に可動ミラー16a,17aと固定ミラー16b,17bとを有する光路切り換えユニット16,17を取り付けて構成される。可動ミラー16aは、ダハプリズム14cにより偏向された物体側の光路内に位置する作動位置と、光路外に位置する待避位置との間で移動可能である。また、固定ミラー16bは、可動ミラー16aの上方に位置し、可動ミラー16aが作動位置に配置された際に、可動ミラー16aにより偏向された光路を偏向し、物体側の光路を装用者の視線方向にほぼ一致させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、極めて商品価値の高い画期的な眼球用レンズ,メガネ及び眼球用レンズを提供することを目的とする。
【解決手段】 メガネレンズやコンタクトレンズなどの眼球用レンズ1であって、前記眼球用レンズ1を介して対象物2を見た際、対象物2とともに該対象物2の虚像体3が見えるように構成したものである。 (もっと読む)


【目的】 眼鏡の前枠を誰もが簡単に取り付け取りはずしのできる眼鏡を提供し、しかも形や色や材質の違う前枠に取り替えることにより眼鏡全体のデザイン性や実用性を高める眼鏡を提供すること。
【課題】 構造が簡単で、誰でも簡単に前枠を着脱できる眼鏡提供。
【解決手段】 眼鏡前枠に取り付けたバネ性のある鼻足を湾曲させ、眼鏡枠に設けた引っ掛け部分に引っ掛けて固定させることにより解決した。 (もっと読む)


【課題】 TPOに応じて外観を容易に変更可能で且つ興趣性に優れた内掛眼鏡フレーム及び眼鏡フレームセットを提供する。
【解決手段】 内掛眼鏡フレーム200,200A〜200E,200Xは、眼鏡フレーム100,100’,100”に対して取り付けられた状態において、前枠110,110’,110”の後面に重ね合わされる左右一対のリム210,210A,210Xと、リム210,210A,210Xを連結するブリッジ部220,220A,220Xであって、前枠110,110’,110”と鼻当て用のパッド140,140’,140”との間に介在するクリングス150,150’,150”に支持されるブリッジ部230,230A,230Xとを備える。 (もっと読む)


レンズを保持するフレームを有するゴーグルに着脱可能に取り付けることのできる着脱自在フレームを提供する。前記着脱自在フレームは、前記ゴーグルフレームよりも高い剛性を有し、前記ゴーグルに取り付けられたときに、前記ゴーグルフレームを遮る、および/もしくは、前記ゴーグルフレームを硬化なものとすることにより、前記ゴーグルを好ましくない衝撃により生じる損傷から保護する。
前記着脱自在フレームは、前記ゴーグルフレームよりも高い可撓性を有し、前記ゴーグルに取り付けられたときに、ユーザに快適な装着感を与える。また、前記着脱自在フレームに着脱可能に取り付けることのできる着脱自在ドレープも提供する。前記ドレープは、ゴーグルから吊り下げられ、装着されたときにユーザの顔面を保護し、ユーザが前記ゴーグルをユーザが装着しているヘルメットの上など、別の場所に移動させたときは、レンズの上に着脱可能に取り付けられてレンズを保護する形状を有している。
(もっと読む)


【課題】光ビーム発生システムとレンズの間の接続部が、レンズ上に殆ど見えず外観が良く、距離調節不要で位置決め及び保持が正確かつ容易なオフサルミック・ディスプレイを提供する。
【解決手段】光ビームを発生させる光ビーム発生システム4の小型スクリーン1から放射された光ビームを、入口面を介してその内部に導入して成形し、画像Iを見ることを可能にするように着用者の眼Oに向かって導く光学結像装置5を備え、アダプタは前記光学結像装置に対して基準位置にあり、前記光ビーム発生システムは前記アダプタに接続するための接続装置4Aを含み、前記光ビーム発生システムと前記アダプタの接続は解除可能であり、前記アダプタが前記接続装置4Aによって担持されたハウジング14A、14B内に格納される、少なくとも2つのスナップファスナ・フック11A、11Bによって構成されている。 (もっと読む)


61 - 70 / 85