説明

国際特許分類[G02F1/13]の内容

国際特許分類[G02F1/13]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/13]に分類される特許

1,111 - 1,120 / 11,314


【課題】2次元画像と3次元画像の切替えを行っても画質の低下及び光利用効率の低下を抑制することを可能にする。
【解決手段】互いに並列に配列された複数の光学的開口を有する光学的開口部と、前記光学的開口のそれぞれに対応して設けられた線状の光を発生する少なくとも1個の線光源を有し、それぞれの線光源が互いに並列に配列された線光源装置と、前記光学的開口のそれぞれに対応する領域において、前記線光源装置からの光の拡散状態を切り替えることが可能な拡散状態切替え素子と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】FPDモジュールに搭載される部材の端部を良好に検出すること。
【解決手段】端部検出装置10は、FPDモジュールに搭載される部材を載置する載置面に、入射光を乱反射する仕上げ処理が施されたヘッド部13と、ヘッド部13に載置される部材の端部を撮像して画像を出力する撮像部14と、を備える。また、撮像部14が有するレンズ14aの光軸に対して、レンズ14aより外側の領域へ傾けた位置に配置され、部材及び載置面に光を照射する光源11と、画像に含まれる部材及びヘッド部13の載置面のコントラスト比を求め、コントラスト比が閾値を超える領域を、部材の端部として検出する端部検出部15と、を備える。端部検出部15は、ACFを部材に貼り付ける場合にACFの端面を部材の端面に合わせて、ACFを正確に切断できるように位置を調整する指示を行う。 (もっと読む)


【課題】高速で、且つ実時間でリペア作業をレビューしながらリペアできるレーザー光学系付きリペア装置を提供する。
【解決手段】基板570をリペアするためのレーザービームを発生させるレーザー発生装置501と、レーザー発生装置から発生したレーザービームを反射させてレーザービームの進行経路を変更させるスキャンモジュール510と、レーザービームを基板にフォーカシングされるように圧縮させる対物レンズ560と、スキャンモジュールでスキャンされたレーザービームが対物レンズの入射範囲にあるように案内するリレーレンズ530と、基板のリペアされる過程を実時間で撮影するレビュー光学系550と、スキャンモジュールを調節する制御装置519と、を含む。 (もっと読む)


【課題】チップと一体化したチップホルダを用いることによって、チップ交換に伴う調整作業のわずらわしさを解消する。
【解決手段】複数のスクライブヘッドを有するマルチヘッド搭載スクライブ装置において、ホルダジョイント20の下面に形成された開口23には内側にマグネットが埋設され、開口の中心軸と垂直な平行ピン25が設けられている。チップホルダ10の一端の少なくとも一部は磁性体で構成されているので、チップホルダ10の一端がホルダジョイントの開口23に挿入されれば、チップホルダの傾斜部16aが平行ピン25に接触して位置決めされ、マグネットによって固定される。 (もっと読む)


【課題】誘電率異方性が負であり、その絶対値が大きく、粘度の低い液晶組成物の提供。
【解決手段】式Iで表される化合物、


式IIで表される化合物、


式IIIで表される化合物


においてRからRのうち少なくとも一つがアルケニル基又はアルケニルオキシ基である組み合わせによって得られる組成物。 (もっと読む)


【課題】応答期間が非常に短く、急峻性および角度依存性が良好なねじれネマチック(TN)および超ねじれネマチック(STN)液晶ディスプレイを実現する。
【解決手段】式Iの少なくとも1種の化合物を含む液晶混合物を使用する。
【化1】



但し、R11は、炭素原子2から7個を有するアルケニルまたはアルケニルオキシ基であり、R12は、炭素原子1から12個を有するアルキルまたはアルコキシ基か、炭素原子2から12個を有するアルケニルまたはアルケニルオキシ基かであり、さらに、これらの基の中の1個または複数のCH2基は、ヘテロ原子(−O−および−S−)が互いに直接連結しないように−O−、−S−、−C≡C−、−CO−、−OCO−または−COO−で置換されてもよい (もっと読む)


【課題】
本発明は、基板を確実に支持バーから離隔し、基板全面を検査できる基板検査装置及び基板検査方法を提供することである。
【解決手段】
発明は、所定方向に長い複数の支持バーに設けられた複数の吸着孔からエアを吸引して基板を保持し、検査光を前記基板の表面に走査しながら照射して前記基板の表面又は内部から散乱された散乱光を受光し、前記吸引を停止し、前記基板を前記支持バーから離隔して上昇させて前記所定方向と垂直な方向にシフトし、前記基板の全面を検査する基板検査装置または基板検査方法において、前記基板からの離隔は、前記吸着孔から前記支持バーの前記基板の載置面に設けられた溝にエアを供給することによって行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】過度の照射とならないようにPSA工程を効率良く行なえる光照射装置を提供する。
【解決手段】光照射装置は、内部に封入された液晶層を含み主表面を有する液晶表示パネル5に対して前記液晶層に電圧が印加されるようにするための電圧印加部(電圧印加治具6および電源7)と、前記電圧印加手段によって前記液晶層に電圧を印加した状態で前記主表面に向けて光の照射を行なうための光源部9とを備える。光源部9によって照射される光は、300nm以上400nm以下の範囲内に少なくとも1つのピーク波長を有し、このピーク波長に関する強度分布の半値全幅が20nm以上となっている。 (もっと読む)


【課題】幅広い調光範囲を有する液晶調光素子を提供する。
【解決手段】液晶調光素子26は、液晶層260a,260bにより構成される液晶層260を有する。液晶層260a,260bが配置された領域を配向領域268a,268bとする。液晶層260a,260bに含まれる分子Ma,Mbの配向方向は互いに異なる。液晶層260の一方の面側から入射した光は、配向領域268aを通過し、液晶層260の他方の面側に設けられた反射膜264により反射されて配向領域268bを通過する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で電動式による排気口の開閉を可能とするプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、Z方向に延出するカムピン73を有し、回転可能な羽根板7と、羽根板7を回転させることによって排気口を開閉させる開閉機構8と、を備える。開閉機構8は、カムピン73に係合され、Y方向に移動することで羽根板7を回転させる移動部材82と、−Y方向に移動部材82を付勢する引張コイルバネ83と、引張コイルバネ83の付勢力に抗して移動部材82を+Y方向に移動させる第1ソレノイド84と、第1ソレノイド84によって移動された移動部材82に係合し、移動部材82の−Y方向への移動を規制する規制部材85と、規制部材85を移動部材82側に付勢する圧縮コイルバネ86と、圧縮コイルバネ86の付勢力に抗して規制部材85を移動させ、規制部材85と移動部材82との係合を解除させる第2ソレノイド87と、を備える。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 11,314