説明

国際特許分類[G02F1/13]の内容

国際特許分類[G02F1/13]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/13]に分類される特許

1,091 - 1,100 / 11,314


【課題】立体表示装置もしくは当該装置に用いられる面光源装置において、クロストークの発生を抑制する。
【解決手段】
導光板32a、32bの光入射端面33a、33bと対向させてそれぞれ左側用光源41aと右側用光源41bが配置される。導光板32a、32bの光入射端面33a、33bと反対側の端面は傾斜していて傾斜面34a、34bとなっている。導光板32a、32bの表面又は裏面のうち傾斜面34a、34bと対向する領域には光吸収部材35a、35bが設けられている。導光板32aと導光板32bは、導光板32aの光入射端面33aと導光板32bの傾斜面34bが同じ側に位置し、かつ、導光板32aの傾斜面34aと導光板32bの光入射端面33bが同じ側に位置するようにして重ね合わされている。 (もっと読む)


【課題】画像の表示と、シャッターメガネの開閉との同期のずれを抑制することが可能な画像表示システム、画像表示装置、及び画像表示システムの制御方法を提供する。
【解決手段】液晶シャッターメガネ4の図示しない前面には、同期信号送信装置3から送信される赤外線の同期信号を受信するための受信部が設けられている。液晶シャッターメガネ4は、左眼用の画像が鑑賞者の左眼のみで認識され、右眼用の画像が鑑賞者の右眼のみで認識されるよう、同期信号に同期して左右の液晶シャッター45L,45Rを交互に開放させる。また、プロジェクター2の図示しない前面にも、同期信号送信装置3から送信される赤外線の同期信号を受信するための受信部が設けられている。プロジェクター2は、同期信号に同期して左眼用の画像と右眼用の画像の表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】視認される表示画像の明るさの低下を抑制できるシャッター眼鏡を提供する。
【解決手段】シャッター眼鏡3は、光を透過させる透過状態、または光を遮断する遮断状態に切り替わる光選択部31を備える。光選択部31は、透過状態または遮断状態で光の透過または遮断を行う全領域Ar0を第1の方向W1に沿って複数の分割領域Ar1に仮想的に分割した場合に、複数の分割領域Ar1を第1の方向W1に沿って順次、透過状態または遮断状態に切替可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】黒信号や輝度の低い画像の場合でも色再現の良好な投写像を得ることができるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】光源部101からの光を、2方向に選択的に反射させる調光部103と、画像信号の輝度分布と画像平均輝度との少なくとも一方に基づいて、調光部103を制御する調光処理部160と、調光部103が調光するときに画像信号の所定レベルに対応して液晶型空間光変調装置110R等が射出する光の輝度と、調光部103が調光しないときに画像信号の前記所定レベルに対応して液晶型空間光変調装置110R等が射出する光の輝度とが略一致するような画像信号を供給する調光処理部160とを有し、調光部103は、液晶型空間光変調装置110R等へ入射させる光量を低下させることで、画像信号が黒表示又は輝度が低い場合の色再現を行う。 (もっと読む)


【課題】プライミング処理の信頼性を保障しつつ洗浄液の使用量を一層削減すること。
【解決手段】スリットノズル72の吐出口をプライミングローラ14の頂部に対して平行に対向させ、スリットノズル72に一定量のレジスト液Rを吐出させ、その直後にプライミングローラ14に所定の回転角で往復の回転運動を行わせてから、プライミングローラ14の外周面上にレジスト液Rを巻き取る。次いで、プライミングローラ14の回転速度を一気に上げて、スリットノズル72側とプライミングローラ14側とに分かれるようにレジスト液Rの液膜を切り離し、切り離した後もプライミングローラ14の回転をそのまま継続させて、プライミングローラ14上のレジスト液膜RM1を所定の待機用回転角位置へ着かせる。 (もっと読む)


【課題】表示基板の位置を検出する際に表示基板の反りや撓みを矯正して、位置合わせの精度を向上させることができるようにする。
【解決手段】FPDモジュールの組立装置20は、表示基板10を搬送する搬送台403と、表示基板10の縁辺に処理を行う処理ヘッド405と、位置検出部42と、位置検出補助部材43とを備えている。位置検出部42は、処理ヘッド405と搬送台403の間に配置されて表示基板10の位置を検出している。そして、位置検出補助部材43は、位置検出部42によって表示基板10の位置を検出する際に、処理ヘッド405の下刃44よりも鉛直方向の上方で表示基板10に当接し、且つ表示基板10を支持することで表示基板10の撓み及び/又は反りを矯正する。 (もっと読む)


【課題】基板に描画するパターンの図形の円の弧で構成された部分を複数の直線で近似する際、円の半径に応じた分割角度を簡単な処理で高速に決定する。
【解決手段】基板に描画するパターンの図形の円の弧で構成された部分について、当該円の半径と、所定の半径の円において、円の弧を複数に分割し、分割した各弧の始点と終点を直線で結んで、円の弧を複数の直線で近似したときの近似誤差を、分割角度毎に予め求めたデータとから、近似誤差が許容値以下となる様に最大分割角度を決定し、決定した最大分割角度以下の分割角度で分割し、分割した各弧の始点と終点を結んだ複数の直線で近似して、基板に描画するパターンの図形のベクターデータを作成する。作成したベクターデータから、基板に対し光ビームの照射を開始する位置と、光ビームの照射を終了する位置とを演算で求めて、光ビーム照射装置の駆動回路へ供給する描画データを生成する。 (もっと読む)


【課題】車両用ヘッドアップディスプレイ装置において、ユーザーが偏光サングラスをかけている時とそれ以外の時との双方で、高い視認性を確保できるようにする。
【解決手段】液晶ディスプレイ2の表示面から出射された出射光の、ウインドシールド面に至るまでの経路上に、当該出射光を、ウインドシールド面に対し水平方向に振動する成分の比率を増ずる形で偏光出射させる第一偏光モードと、ウインドシールド面に対し垂直方向に振動する成分の比率を保持又は増ずる形で偏光出射させる第二偏光モードとの間で偏光モードを切り替え可能な偏光変換手段4を設け、ユーザー操作に基づいて主制御部5がそれら偏光モードを切り替え可能とする。 (もっと読む)


【課題】露光対象部材が連続的に供給される場合においても、マスク位置調整用のアライメントマークを露光対象部材の蛇行に応じて変化させ露光対象部材に対するマスクの位置を精度よく調整することができ、高精度で安定的な露光が可能な露光装置を提供する。
【解決手段】露光装置1には、露光光の照射位置よりも上流側にアライメントマーク形成部13が設けられており、露光対象部材2に移動方向に対して断続的な指標が付されたアライメントマーク2aを形成する。検出部14は、露光対象部材2の移動方向に交差する方向におけるアライメントマーク2aの指標位置における位置を検出する。そして、検出部14の検出結果によりアライメントマーク2aの蛇行量を演算し、アライメントマーク形成部13を移動させる。又は、検出部14が露光光の照射位置に対応するように配置されている場合は、マスク12の位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】露光対象部材が連続的に供給される場合においても、マスク位置調整用のアライメントマークを露光対象部材の蛇行に応じて変化させ露光対象部材に対するマスクの位置を精度よく調整することができ、高精度で安定的な露光が可能な露光装置を提供する。
【解決手段】露光装置1には、露光対象部材2の搬送方向における露光光の照射領域よりも上流側に第1マーク形成部17が設けられており、蛇行検出用マーク2bを検出し、検出部14は、露光対象部材2の移動方向に交差する方向の蛇行検出用マーク2bを検出し、これに基づいて演算された露光対象部材2の蛇行量を打ち消すように、アライメントマーク形成部13を移動させ、アライメントマーク2aを露光対象部材2に対して相対的に直線状に形成する。 (もっと読む)


1,091 - 1,100 / 11,314