説明

国際特許分類[G03G15/095]の内容

国際特許分類[G03G15/095]に分類される特許

91 - 100 / 100


【課題】現像剤槽中のキャリアの劣化レベルを把握し、キャリア劣化によるキャリア付着、地汚れ、画質劣化などを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、像担持体1を帯電させる帯電装置2と、トナーとキャリアを含む二成分系現像剤を像担持体1に供給して静電潜像を可視像化する現像装置3と、像担持体1に対向配置された発光素子及び受光素子を備えた光学的センサ7とを有する画像形成装置において、帯電バイアス及び現像バイアスを制御して像担持体1上に現像剤中のキャリアを現像させ、光学的センサ7によって像担持体の地肌部及びキャリア付着部分の反射光量を検出してその比を求め、予め設定された基準値と比較して像担持体上のキャリア付着量を検知する検知手段と、キャリアの劣化レベルに応じて、現像剤槽からの現像剤の排出量、キャリア又は現像剤の補給量を決定し、制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 現像ローラのリフレッシュ工程において、環境条件に応じて不必要な粒径及び帯電量のトナーを優先的に排出することにより、キャリア飛びの発生を効果的に防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置100は、画像形成部15、画像入力部20、定着部26、AD変換部40、印刷枚数カウンタ42、制御部43、記憶部44、操作パネル45、及び温度センサ46から構成されている。制御部43は、装置立ち上げ時やユーザによるモード設定時、或いは印刷枚数カウンタ42のカウント値が所定枚数に達した時に、現像ユニット4内の現像ローラ4a上のトナーを感光体ドラム1側に吐出するリフレッシュ工程を実行するとともに、温度センサ46の検知結果に基づいてリフレッシュ工程実行時に現像ローラ4aに印加される交流バイアス電圧のDuty比を決定する。 (もっと読む)


【課題】現像装置の寿命終盤のカブリ画像や現像スジの発生がない、長寿命且つ高画質の画像形成装置を提供する。
【解決手段】非画像形成時において、第二の電界形成手段によって、現像剤規制部材から現像剤担持体への電界が形成されたときに現像剤担持体上に担持される現像剤が、現像剤担持体と像担持体の当接部に到達したときには、第一の電界形成手段によって、現像剤担持体から前記像担持体への電界が形成され、第二の電界形成手段によって、現像剤担持体から現像剤規制部材への電界が形成されたときに現像剤担持体上に担持される現像剤が、現像剤担持体と像担持体の当接部に到達したときには、第一の電界形成手段によって、像担持体から現像剤担持体への電界が形成される。 (もっと読む)


【課題】 現像ローラ上のトナー回収を良好に行って長期間に亘って良好な画像形成を行う。
【解決手段】 画像形成装置は静電潜像が形成される感光体ドラム16aと対面してトナー薄層によって静電潜像を現像してトナー像とする現像ローラ34と、磁性キャリアと磁性トナーとからなる2成分現像剤で形成された磁気ブラシを保持しこの磁気ブラシによってトナー層形成時間の間現像ローラ上にトナー薄層を形成し、現像後磁気ブラシによってトナー剥ぎ取り時間の間現像ローラ上に残ったトナーを剥ぎ取る磁気ローラ33とを有する現像装置16eを備えて、トナー像を直接的又は間接的に記録媒体に転写する。そして、トナー像としてテストパターン像を形成して、テストパターン像の濃度に応じて剥ぎ取り時間を変更する。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の薄層乱れの発生を確実に防止することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 現像ローラ54は、磁性1成分現像剤をその周面に付着させ、付着させた磁性1成分現像剤を感光体ドラムに供給し、トナー層厚規制部材57は、現像ローラ54に付着した磁性1成分現像剤の薄膜規制を行い、クリーニング部材58は、感光体ドラムに供給されずに残った磁性1成分現像剤を現像ローラ54から除去し、クリーニング部材揺動機構520は、クリーニング部材58の先端が現像ローラ54に当接した状態で、クリーニング部材58を現像ローラ54の軸方向に揺動させる。 (もっと読む)


【課題】 トナー凝集体の量の変化によって画像欠陥が発生するのを防止する。
【解決手段】 トナー凝集体除去装置15Kは、円筒形に形成された電極部材15bKを備えている。電極部材15bKには、電極部材15bKに電圧を印加する電源50Kが接続されている。電源50Kは、電極部材15bKに直流成分の電圧を印加する直流電源51Kと、電極部材15bKに交流成分の電圧を印加する交流電源52Kと、直流成分の電圧を切換えるためのスイッチ53Kとを有している。スイッチ53Kの端子53aKは、電極部材15bKに接続された交流電源52Kに接続されている。また、スイッチ53Kの端子53bKは、グランドに接続されており、端子53cKは、直流電源51Kに接続されている。制御部100はユーザが行った操作を解釈してスイッチ53Kを制御し、端子53aKへの接続先を端子53bKと端子53cKのいずれかに切換える。 (もっと読む)


【課題】 タンデム型の電子写真方式でかつDCバイアスで現像するときでも、現像剤にかかるストレスを低減し、現像剤の劣化による画像劣化やトナー飛散等の問題の発生を低減すること
【解決手段】 並列に配置された複数の感光体10Y,10C,10M,10Bkと、各々の像担持体上にトナー像を形成する現像ユニット20Y,20C,20M,20Bk現像剤担持体を有し、各々の像担持体上で作像されたトナー像を中間転写体上に重ね合わせて転写し複数色の画像を形成する画像形成装置において、Y,C,Mの現像ユニット20Y,20C,20Mの回転数をそれぞれの感光体10Y,10C,10Mに作像していないときは、作像しているときより遅い中間速にするように制御する。 (もっと読む)


【課題】 現像後に現像スリーブ上に残存するトナーを安価に除去することが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】 一成分トナーを用いる現像装置32において、トナーを坦持して回転する現像スリーブ60と、現像位置64の上流側にあってこの現像スリーブ60上のトナーを薄層化する薄層化手段62と、現像位置64の下流側にあって現像スリーブ60に圧接された残存トナーを移動させる非導電性のトナー履歴除去部66とを有するものとする。 (もっと読む)


【課題】2成分現像剤のトナーが現像剤担持体表面に融着することをより確実に防止する
【解決手段】電極板51とスリーブ21a間の交番磁界によりスリーブ21a表面の磁性キャリアとトナーを層状に分離させ、引き続いて帯電付与部材48によりスリーブ21a表面のトナーを吸引して、スリーブ21a表面からのトナーの解放を容易にしてから、解放箇所Qで、現像剤をスリーブ21a表面から解放しているので、現像剤の解放を確実に行うことができ、スリーブ21a表面へのトナーの融着を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 トリクル現像方式とクリーナレス方式とを併用しても、未転写トナーの回収ムラやキャリア劣化の促進等の不具合が生じない、高耐久化された画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 潜像が形成される像担持体21と、キャリアCとトナーTとを有する現像剤Gを収容して像担持体21上に形成される潜像を現像するとともに像担持体21上に残留する未転写トナーを回収する現像部23と、現像部23にキャリアCを供給するキャリア供給部28と、現像部23に収容されたキャリアCを現像部23の外部に排出するキャリア排出手段23dと、像担持体21上に潤滑物質を供給する潤滑物質供給手段25〜27と、を備える。 (もっと読む)


91 - 100 / 100