説明

国際特許分類[G03G21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | グループ13/00から19/00までに分類されない装置,例.クリーニング,残留電荷の除去 (37,082)

国際特許分類[G03G21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G21/00]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 19,171


【課題】定着部のウォームアップ時間を短くすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、定着部60と、所定値の電力の一部を定着部60に供給する定着電力供給部111と、所定の種類のオプション装置それぞれの定格電力に関する定格電力情報を記憶する定格電力情報記憶部81と、ウォームアップ開始時に、いずれの種類のオプション装置が接続されているか否かを判定する負荷接続判定部91と、所定の種類のオプション装置のうち接続されていないオプション装置が有ると判定された場合に、記憶部80に記憶される定格電力情報を参照することにより、接続されていないと判定されたオプション装置についての定格電力を読み出して、その定格電力と同じ値又はその定格電力よりも小さい値の電力を定着部60に追加して供給させるよう定着電力供給部111を制御する定着電力制御部92とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、分離ジャムの発生を抑制することが可能な画像除去装置及び該画像除去装置を有する画像形成除去システムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像除去装置100は、リユーザブル被記録材Rを搬送する搬送部110と、加熱加圧ローラ121と接触した状態で剥離ローラ122を回転させながら、熱可塑性画像形成物質を搬送されたリユーザブル被記録材Rから剥離ローラ122に熱転写することにより剥離する剥離部120と、熱可塑性画像形成物質が剥離されたリユーザブル被記録材Rを排出する排出部130と、排出されているリユーザブル被記録材Rを検知するセンサ133と、剥離ローラ122を回転させるための駆動力を断接自在に伝達する電磁クラッチ126と、センサ133が排出されているリユーザブル被記録材Rの先端を検知すると、電磁クラッチ126が切断状態となるように制御する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】様々な箇所で発生する余剰電流を有効活用することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】カラープリンター1は,動作時に正の余剰電流を発生する正画像形成デバイスと,動作時に負の余剰電流を発生する負画像形成デバイスと,正極と負極とを有し画像形成部への補助電源として機能する蓄電器と,正画像形成デバイスの余剰電流ポイントと接地ポイントと正極との間に設けられた第1スイッチと,接地ポイントと負画像形成デバイスの余剰電流ポイントと負極との間に設けられた第2スイッチと,蓄電器から画像形成部への電力供給をオンオフする第3スイッチとを有し,各スイッチは,正極を正画像形成デバイスの余剰電流ポイントに接続し負極を接地ポイントに接続する第1状態と,正極を接地ポイントに接続し負極を負画像形成デバイスの余剰電流ポイントに接続する第2状態とをとるものである。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上の画像を消色し、記録媒体を再利用可能とすること。
【解決手段】
記録媒体の表面に形成された画像を消色する消色装置であって、記録媒体の表面を読み取る第1の読取手段と、記録媒体の表面の画像を消色する消色手段と、消色手段により消色された画像が形成された記録媒体の表面を読み取る第2の読取手段と、記録媒体を保管する第1の保管手段と第2の保管手段と、記録媒体の搬送を制御する制御手段とを有し、制御手段は、第1の読取手段が読み取り結果に基づいて、第1の判断手段により、記録媒体を消色手段または第1の保管手段に搬送し、第2の読取手段が読み取り結果に基づいて、第2の判断手段により、記録媒体を第1の保管手段または第2の保管手段に搬送する。 (もっと読む)


【課題】モノクロ画像形成部10を通過した記録材Pがカラー画像形成部100に悪影響を及ぼしたり、カラー画像形成部100を通過した記録材Pがモノクロ画像形成部10に悪影響を及ぼしたりするおそれをなくせるようにする。
【解決手段】本願発明の画像形成装置1は、画像形成速度の異なるモノクロ画像形成部10及びカラー画像形成部100と、各画像形成部10,100に記録材Pを供給する給紙部20と、印刷済の記録材Pを排出する排紙部50とを備え、各画像形成部10,100を択一的に選択して記録材Pに印刷するものである。給紙部20から延びる給紙路R1は、モノクロ画像形成部10用のモノクロ搬送路Raとカラー画像形成部100用のカラー搬送路Rbとに分岐しており、モノクロ搬送路Raとカラー搬送路Rbとは排紙部50の上流側で合流している。 (もっと読む)


【課題】消色前に画像を残すための画像読取をする読取部と、画像消色後に消色が正常に施されたか否かを判別するための画像読取をする読取部が備えられる消色装置において、コストを削減する。
【解決手段】消色装置100は、記録媒体を給紙する給紙部10と、前記給紙部10から、前記記録媒体を排紙する排紙部23へつながり、前記記録媒体の画像を読み取る読取部13、14を有し、前記記録媒体を搬送する第1の搬送路11と、前記記録媒体の画像を消色する消色部15を有し、前記第1の搬送路11の前記読取部13の下流から分岐し、前記第1の搬送路11の前記読取部13の上流へ合流する第2の搬送路12と、前記記録媒体を搬送する経路を変更する経路変更部17を制御する制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少なくとも消色部が高温状態である間、ユーザが消色部へ接触することを抑制することができる消色装置および消色装置の制御方法を提供する。
【解決手段】
実施形態の消色装置は、消色可能な色材で画像が形成されたシートを搬送する搬送部材と、搬送部材によって搬送されるシートに形成された画像を消色する消色部と、消色部を開閉する開閉機構と、開閉機構による前記消色部の開放を注意するためのメッセージを出す報知部と、消色部による消色処理が停止した場合に、報知部に開放を注意するメッセージを報知させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】消色装置の小型化を図るとともに、消色装置の処理パフォーマンスを向上することができる消色装置を提供する。
【解決手段】
実施形態の消色装置は、第1速度で搬送されるシートに消色可能色材により形成された画像を消色する消色部と、消色部のシート搬送方向下流に配置され、シートを搬送する第1搬送ローラと、第1搬送ローラを駆動する第1駆動部と、を有し、消色部を通過するシートを第1速度で搬送する第1搬送部と、第1速度より速い第2速度で搬送されるシート表面の画像を読み取る読取部と、読取部のシート搬送方向上流、且つ、搬送されるシートを第1搬送ローラとともに同時にニップする位置に配置される第2搬送ローラと、第2搬送ローラを駆動する第2駆動部と、を有し、読取部へシートを第2速度で搬送する第2搬送部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 定着器が2つ搭載された画像形成装置において、ユーザビリティー性の高い立上げ処理を行うことである。
【解決手段】 2つの定着器を使用する画像形成モードに対応した立上げモードと、1つの定着器のみを使用する画像形成モードに対応した立上げモードを用意し、ユーザによって指示登録できるようにする。そして、1つの定着器のみをメインで使用するユーザにとっては、立上げ時間を短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】商業交流電源の電圧に歪が生じても商業交流電源の電圧を従来よりも正確に検知できるようにする。
【解決手段】ゼロクロスおよび電圧検出回路120は、ダイオードブリッジ2からの出力電圧のピーク値または1次電界コンデンサ3からの直流電圧に対応したデューティ比のパルス波を生成する。CPU29は、パルス波を受信し、パルス波のデューティ比を求め、デューティ比から商業交流電源1の電圧を推定する。ダイオードブリッジ2からの出力電圧のピーク値または1次電界コンデンサ3からの直流電圧は歪みの影響を受けにくいため、本発明では、従来よりも正確に商業交流電源1の電圧を検知できるようになる。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 19,171