説明

国際特許分類[G03G9/08]の内容

国際特許分類[G03G9/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G9/08]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 5,928


【課題】トナーの結着樹脂を溶解または膨潤させる軟化剤を含有する定着液を用いて記録媒体に定着され、定着速度が向上したトナー並びに該トナーを用いた定着方法、高速の画像形成が可能な画像形成方法及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】記録媒体上で定着液が付与されて該記録媒体に定着され、前記定着液は、結着樹脂の少なくとも一部を溶解又は膨潤させることで当該結着樹脂を含有するトナーを軟化させる軟化剤を含み、前記トナーは、トナー母体と、外添剤と、を含み、前記外添剤は、疎水化度50%以上の外添剤と、疎水化処理されていない外添剤及び/又は疎水化度40%以下の外添剤と、を含み、且つ、当該外添剤の総量に対して、疎水化度50%以上の外添剤の割合が20%〜80%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の保存性に優れる静電荷像現像用白色トナーの提供。
【解決手段】結着樹脂と、第1白色顔料及び第2白色顔料と、離型剤と、を含み、前記第1白色顔料の比重D1が3.5<D1<6.0の関係を満たし、且つ前記第2白色顔料の比重D2が0.3<D2<1.2の関係を満たし、前記第1白色顔料及び前記第2白色顔料の総含有量が20質量%以上50質量%以下であり、前記離型剤が金属塩を含有する、静電荷像現像用白色トナー。 (もっと読む)


トナーの製造方法を提供する。本発明の乳化凝集によるトナーの製造方法は、均質化ステップでの粘度を調節することで、粒度分布の狭いトナー粒子を簡単な工程で製造できる。 (もっと読む)


トナーの製造方法に係り、該トナーの製造方法では、トナー粒子の凝集段階反応液において、分散安定剤の濃度、凝集剤の濃度及び水素イオンの濃度を調節し、粒度分布が狭く、定着性及び画像品質にすぐれるトナー粒子を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】トナー画像中の白筋の発生が防止される非磁性一成分トナーの提供。
【解決手段】結着樹脂と着色剤とを少なくとも含有するトナー粒子と、外添剤と、を含み、前記外添剤として、体積平均粒子径が5nm以上30nm以下のシリカ粒子、及び、体積平均粒子径が50nm以上120nm以下で、アスペクト比が3以上10未満のシラン化合物処理されたメタチタン酸粒子の少なくとも2種類を含み、前記シリカ粒子の前記トナー粒子に対する被覆率は80%以上110%以下であり、前記メタチタン酸粒子の前記トナー粒子に対する被覆率は10%以上40%以下であり、前記トナー粒子から脱離している前記シリカ粒子の前記シリカ粒子全添加量に対する割合が40%以上であり、前記トナー粒子から脱離せず前記トナー粒子に付着している前記メタチタン酸粒子の前記メタチタン酸粒子全添加量に対する割合が85%以上である、非磁性一成分トナー。 (もっと読む)


【課題】優れた低温定着性を有し、さらに良好な耐熱保管性とトナー破砕性を両立する静電荷像現像用トナー及び現像剤、画像形成方法を提供する。
【解決手段】非結晶性樹脂及び着色剤を含有するコア層と、該コア層を被覆するシェル層を有するコアシェル構造の静電荷現像用トナーであって、前記シェル層が結晶性ポリエステル樹脂及び非結晶性樹脂を含有する複合樹脂粒子を含む静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、低温定着性と耐ブロッキング性を両立し、光沢に優れ、さらには、生産安定性にも優れて安定した品質を提供することが可能な静電荷像現像用トナーおよびその製造方法を提供することである。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤及びワックスを含むトナーの製造方法において、該結着樹脂が長鎖(メタ)アクリル酸エステルを重合する第1工程、第1工程において得られた重合体の存在下に単量体を重合する第2工程を経て製造され、トナーの融点(Tm)より20℃高い温度及び1Hzにおける第1工程で得られた重合体の貯蔵弾性率をG'(Tm+20)とした場合、下記式(1)の条件を満たすことを特徴とする静電荷像現
像用トナーの製造方法を用いることにより解決した。
G’(Tm+20)≦1×103 [Pa] (1) (もっと読む)


【課題】 本発明は、湿度環境が変化しても安定な帯電量を有する平均粒子径0.05〜1.0μmの重合体粒子を提供することにある。
【解決手段】 重合性ビニル系モノマーを乳化重合させてなる重合体粒子であって、前記ビニル系重合性モノマーがスチレン系モノマー、又は、(メタ)アクリルエステル系モノマーであり、前記(メタ)アクリルエステル系モノマーのエステル部の炭素数が4〜8であり、

前記重合体粒子の相対湿度40%、及び80%におけるブローオフ帯電量Q40、及びQ80としたとき、
0 ≦ [(Q40−Q80)/Q40]×100 ≦ 10
を満たすことを特徴とする平均粒子径0.05〜1.0μmの重合体粒子が提供される。 (もっと読む)


【課題】低温定着性、耐オフセット性に優れ、定着温度領域が広く、かつカブリの発生やベタ追従性の低下が抑制され、さらに初期画像濃度特性に優れる、正帯電性トナーを提供すること。
【解決手段】軟化点が10℃以上異なる2種のポリエステルを含む結着樹脂、着色剤及び正帯電性荷電制御剤を含有するトナー母粒子及び外添剤を含有してなる正帯電性トナーであって、前記2種のポリエステルが、軟化点が105〜140℃、ガラス転移点が30〜55℃、重量平均分子量が10000〜45000のポリエステルAと、軟化点が140〜170℃、ガラス転移点が55℃を超えて80℃以下、重量平均分子量45000〜150000のポリエステルBであり、前記ポリエステルAがアジピン酸化合物を含有するカルボン酸成分とアルコール成分とを縮重合させて得られるポリエステルである正帯電性トナー。 (もっと読む)


【課題】半導電材料等の導電性付与剤として用いた際に、十分、かつ安定した導電性を付与し得る無機酸化物粉体を提供する。
【解決手段】無機酸化物粉体に表面処理を施すことにより表面改質された無機酸化物粉体において、表面に窒素を含有するオニウム塩を有し、窒素含有量が0.02%以上3%以下であり、かつオニウム塩の固定化率が50%以上100%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 5,928