説明

国際特許分類[G06F12/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ・システムまたはアーキテクチャ内でのアクセシング,アドレシングまたはアロケーティング (20,382)

国際特許分類[G06F12/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F12/00]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 12,709


【課題】複数のノード装置によりデータを分散して管理するシステムにおいて、システムに参加しているノード装置を管理するために使用する記憶容量の増加を抑えながら、各ノード装置におけるデータの管理範囲長に偏りをなくす。
【解決手段】分散ハッシュテーブルによるKey-Value型データ管理システムを構成する各ノード装置1は、負荷分散装置10を備える。負荷分散装置10は、データ管理システムに参加しているノード装置1を管理するノードテーブルに更新があった場合、ノード装置1のノードIDとアドレスとの対応付けをキー検索用ノードテーブルに書き込む。負荷分散装置10は、キー検索用ノードテーブルに基づいて各ノード装置1におけるキーの管理範囲長を求め、管理範囲長が均等に近づくまで、管理範囲長が最も小さいノード装置1に仮想ノードを割り当て、キー検索用ノードテーブルにノード装置1のアドレスと仮想ノードのノードIDを追加する。 (もっと読む)


【課題】書込み処理の遅延が抑制された情報記憶装置を提供する。
【解決手段】ストレージ装置100が、複数のRAIDグループ160と、負荷管理部155と、アクセス処理部154とを備える。負荷管理部155は、RAIDグループ160の状態をビジー状態と、それ以外の低負荷状態(ノーマル状態とリストア状態)とに判別する。アクセス処理部154は、書込み先のRAIDグループ160がビジー状態である場合には、そのRAIDグループ160以外のノーマル状態のRAIDグループ160にアクセスして情報を書き込む。 (もっと読む)


【課題】物理的にI/O資源の上限値を向上させることと同等の効果を安価に実現させるための技術を提供する。
【解決手段】I/O資源にアクセスするための専用パーティション(高速I/Oパーティション)を設け、当該高速I/Oパーティションに大容量のメモリを仮想的に割り当て、ゲストイメージのデータを全てキャッシュし、データの参照や更新を全てオンメモリ上で処理する。また、複数のゲストイメージで共通化できるデータと、各ゲストイメージで固有の差分データに分割し、ゲストイメージの共通化を進める。また、アクセス対象データの少なくとも一部が仮想キャッシュメモリ領域にあるか否かによって、アクセス要求を仮想キャッシュメモリ領域及びストレージ装置へのアクセスを振り分ける。 (もっと読む)


【課題】フォルダ単位で定義ファイルを格納する仕組みを組み込むことで、ユーザが選択するフォルダの内部に格納された表計算ファイルのみ、表計算ファイルのセル値を一括更新できる仕組みを提供する。
【解決手段】定義ファイルとともに格納された表計算ファイルが含むセル名と対応づけられたセル値を、検索したフォルダ情報と対応づけられた定義ファイル情報に該当する定義ファイルが含むセル名と一意に対応づけたセル値に更新する。 (もっと読む)


【課題】同期対象データと紐付いて管理されている同期対象外のデータを確認することにより、同期処理によって同期対象外のデータが、ユーザの意図しない状況で更新(例えば削除)されることを未然に防止するネットワーク同期システム等を提供する。
【解決手段】本発明に係るネットワーク同期システムの情報処理装置は、ユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、ユーザ情報毎に対応付けられて存在するユーザデータを記憶するユーザデータ記憶手段と、ユーザ情報を複製して記憶し自装置と異なる他の装置との間で複製した該自装置のユーザ情報を共有するための同期用共有記憶手段と、他の装置と同期し自装置のユーザ情報を最新のユーザ情報に更新するとともに当該最新のユーザ情報に基づいてユーザ情報記憶手段のユーザ情報を更新する同期制御手段を有し、同期制御手段は自装置のユーザ情報を削除する場合、削除対象のユーザ情報と対応付けられたユーザデータが記憶されているときには所定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】データアクセス処理を含む情報システムの開発において、データアクセス処理による情報システムの単位時間当たりの処理量の低下を防ぐと共に、データアクセス処理の開発を効率化する。
【解決手段】SQLをリポジトリに登録し、前記SQLを埋め込んだデータアクセス処理プログラムまたはファイルを生成するデータアクセス処理管理・生成システムにおいて、各情報システム開発プロジェクトで定める標準化規則に沿ってSQLを検査・修正すると共に、修正後のSQLと実行結果が重複・類似するSQLをリポジトリ中から特定・再利用する。 (もっと読む)


【課題】新規ファイルを生成する際に、新規ファイルが格納されるフォルダを簡単な操作で指定することができるファイル生成装置を提供する。
【解決手段】アプリアイコン1が右ドラッグされ、フォルダHJKのウインドウの位置でドロップされることにより、アプリアイコン1とフォルダHJKとが関連付けられ、さらに、アプリアイコン1のファイル形式の新規ファイルを生成することが指示されると、フォルダHJKを、前記新規ファイルが格納されるフォルダとして指定して、前記新規ファイルを生成するファイル生成装置。 (もっと読む)


【課題】利用者によって作成された汎用表計算ソフトのテンプレートを用いて、業務データベースと汎用表計算ソフトの帳票との間のデータ入出力を行うデータ入出力装置を得る。
【解決手段】利用者によって予め作成されたExcelテンプレート405に対し、業務データベースのデータを入出力するための入出力方法を定義した入出力定義406をExcelテンプレート登録装置401によって作成し、データ出力装置402が入出力定義406にしたがって、業務データベースのデータをExcelテンプレート405に出力してExcel帳票407を作成し、このExcel帳票407を修正する場合にはExcel入力支援設定装置403により、入力規制を行い、修正されたExcel帳票407のデータに基づき、データ更新装置404が、業務データベースを更新するようにした。 (もっと読む)


【課題】マスタ情報の更新操作に同期してその関連情報も更新され、しかもこの関連情報に対する更新操作がシステム本来の動作に影響を及ぼすことなく実行されるようにする。
【解決手段】管理者の操作に応じ予約操作設定データを生成し保存し、現在時刻がこの保存された予約操作設定データに含まれる実行予約時刻になると、マスタ情報を上記予約操作設定データに応じて更新する。また、上記実行予約時刻になる前に、上記保存された予約操作設定データをもとに同時修正データの更新操作所要時間を見積もり、この所要時間がシステムが許容する遅延時間内であれば、上記実行予約時刻になる前に上記同時修正データの更新操作の準備を開始し、上記実行予約時刻になった時点で上記同時修正データの更新操作を実行する。これに対し、上記更新操作の所要時間が遅延時間を超える場合には、上記実行予約時刻になった時点で上記同時修正データの更新操作を実行する。 (もっと読む)


【課題】レプリケーションシステムの信頼性の低下を解決すること。
【解決手段】第一のストレージ装置と第二のストレージ装置とを備えると共に、第一のデータベースの更新時に、その更新内容を表すジャーナルを第一のストレージ装置に形成されたジャーナルボリュームに格納するデータベース更新手段と、第一のストレージ装置内のジャーナルボリュームを、第二のストレージ装置に転送するジャーナル転送手段と、第二のストレージ装置に転送されたジャーナルボリューム内のジャーナルを、第二のデータベースに反映するデータベースリカバリ手段と、を備える。さらに、データベースリカバリ手段は、第二のストレージ装置に転送された複数のジャーナルボリュームに含まれるジャーナルのうち、それぞれ一部のジャーナルを含むジャーナル群を形成するよう補正して、第二のデータベースに反映する、という構成をとる。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 12,709