説明

国際特許分類[G06F12/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ・システムまたはアーキテクチャ内でのアクセシング,アドレシングまたはアロケーティング (20,382)

国際特許分類[G06F12/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F12/00]に分類される特許

12,621 - 12,630 / 12,709


【課題】 本人認証を伴って手続を実行することが可能な試験関連の手続システムを提供する。
【解決手段】 手続のための電子フォームを記憶する電子フォームデータベースと、個人情報及び本人認証情報を記憶した認証用データベースと、手続の履歴を保存するログデータベースと、ユーザ端末から本人認証情報を受け取り、前記認証用データベース中に記憶された本人認証情報と比較して本人認証処理を行う手段と、本人認証処理が正しく完了した場合に、受験申込用電子フォームを電子フォームデータベースから取得する手段と、ユーザの個人情報を前記認証用データベースから取得して前記受験申込用電子フォーム中に自動入力する手段と、前記自動入力後の受験申込用電子フォームを前記ユーザ端末へ送信する手段と、送信された受験申込用電子フォームの内容を示す内容ログ及び前記受験申込用電子フォームをログデータベースに保存するログ保存手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 3次元モデル4と図面5と品目欄データ15を有する製品情報の整合性を維持することを目的とする。
【解決手段】 1以上の部品から構成される3次元の構造を示した3次元モデル4と3次元モデル4に対応した2次元の図面5とを管理するMDMシステムと、3次元モデル4の1以上の部品に関する情報を品目欄データ15として管理するPDMシステムを連携させ、オブジェクト(3次元モデル4・図面5・品目欄データ15)の整合性を保持しながら設計処理を行うために、3次元モデル4、図面5および品目欄データ15のいずれかが設計のためにアクセス要求された場合には、制御部は、一のアクセス要求を認め、他のアクセス要求に対しては、上記3次元モデル4、図面5および品目欄データ15へのアクセスを禁止する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 データベースやプログラミングの知識の無い者にもデータベース・エンジンを用いてデータベースを作り、またWebアプリケーションを作ることができるようにする。
【解決手段】 DBTOOLプログラム群10は、入力画面から入力されたテーブル名及びフィールド名を構築されるデータベースの実テーブル名及び実フィールド名と関連付けてデータベース情報管理テーブルに格納する。データを入力し又はデータベースに格納されたデータを表示させるためのテンプレートをHTML、変数及びコマンド系のタグを用いて作成する。テンプレートエンジン40は、テンプレートを呼び出して、処理モードに応じてデータ入力用画面及び検索データ表示画面の表示用プログラムを生成し、またデータベース・エンジン30にデータを入力/検索させる制御用SQL文を生成する。 (もっと読む)


【課題】 ディジタルカメラのデータをパソコンにUSBによって転送する時に、パソコンが関連するファイルを認識することを可能とする。
【解決手段】 USBとしてPTPが使用される。PTPでもってデータをパソコンへ転送するために、ファイル番号をオブジェクトハンドルに変換する。サブファイルの存在するファイルに関しては、パソコンが認識できるフォルダを作成し、同一のフォルダ内に関連するメインおよびサブファイルが格納される。フォルダに対しては、オブジェクトハンドルに「z000」が付加されたファイル番号を使う。zは、ファイル種別の値である。z=1がE−メール用サブファイル、z=2がボイスメモサブファイル、z=0がサブファイルが存在しないことを表す。サブファイルに対しては、「000z」がオブジェクトハンドルに付加されたファイル番号を使う。メインファイルはファイル番号をそのまま使う。 (もっと読む)


【課題】使い勝手に優れた電子カメラを提供することができる。
【解決手段】パーソナルコンピュータ20に電子カメラを接続するだけで、パーソナルコンピュータ20に、電子カメラをCD−ROMドライブのごときストレージ機器として認識させ、それにより第一の記憶領域からプログラムを読み出すことができ、且つ読み出されたプログラムに基づいて、電子カメラをストレージ機器と異なる機器として認識させ、それにより画像データの読み込みなどの動作を自動的に行わせることができる。 (もっと読む)


【課題】 サーバレス分散ファイルシステムは、1または複数のディレクトリグループを使用してファイルおよびディレクトリの記憶を管理する。
【解決手段】 ディレクトリは、ビザンチンフォルトトレラントグループを使用して管理することができ、ファイルは、ビザンチンフォルトトレラントグループを使用せずに管理される。加えて、このファイルシステムは、階層的名前空間を使用してファイルを記憶することができる。さらに、このディレクトリグループは、各ディレクトリ中のオブジェクト(例えばファイルおよびディレクトリ)へのアクセスを制御する複数のロックを使用することができる。 (もっと読む)


【課題】変更のあった情報のみプログラムの処理を終了させることなく動的に変更可能とする動作環境の動的反映方法及び情報処理装置の提供。
【解決手段】プログラムによって参照される設定情報4に対する更新対象データ9と、更新不可/更新可を示す更新不可フラグ7と、未更新/更新済みを表す未更新フラグ8と、更新不可フラグの更新を管理するカウンタ10を有する設定情報管理テーブル5と、設定情報テーブル5の内容を更新又は参照する設定情報更新処理6と、更新通知を行う入出力装置2を備え、プログラム3は、設定情報更新処理6に設定情報の更新可/不可の通知を行い、設定情報更新処理6は入出力装置2からの更新通知、プログラム3からの更新可/不可の通知を受け、設定情報テーブル5を参照、更新し、未更新、且つ更新可能なデータが存在する場合に、更新対象データで該当する設定情報を更新する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 電子ファイル記憶領域を利用する利用者と、電子ファイル記憶領域の提供者間が長距離であっても、安価にかつ容易に電子ファイルへのアクセスを可能にした電子ファイル記憶領域の提供システムを提供する。
【解決手段】 第1利用者は国内では第1ネットワーク100を介して記憶領域提供者サーバ50の記憶領域に直接アクセスし、情報の記憶・呼び出しをする。第1利用者が海外に行った場合には第1利用者の別端末15を使用し、第2ネットワーク110に接続されたインターネット情報提供者サーバ60を介して、記憶領域提供者サーバ50の記憶領域に対し情報の記憶・呼び出しを行う。このようにすれば、第1利用者は符号Aの部分のみの通信料金を負担すればよいので、小額で海外等から国内と通信できる。 (もっと読む)



【課題】必要最小限の情報を記録するとともに、短時間でリストア処理を行うことのできる差分バックアップ方法および装置を提供する。
【解決手段】ファイリングサービス1に対する各種操作により発生する差分情報をオブジェクト管理データベース3に順次記録するとともに、各種操作により無意味となる差分情報を削除してバックアップする。 (もっと読む)


12,621 - 12,630 / 12,709