説明

国際特許分類[G06F3/041]の内容

国際特許分類[G06F3/041]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/041]に分類される特許

9,101 - 9,110 / 10,101


【課題】電子機器に用いられる透明タッチパネルの外部回路への接続において、小型化と共に、加工工数の低減及びコスト低減を提供すること。
【解決手段】透明タッチパネルの可動基板110の各電極112、112からの引き廻し回路113、113を、移行接続点116、116、136、136を介して固定基板130へ移行、または、透明タッチパネルの固定基板130との各電極132、132からの引き廻し回路133、133を、移行接続点136、136、116、116を介して可動基板110へ移行することにより、
透明タッチパネルの可動基板と固定基板の各電極からの引き廻し回路を、可動基板又は固定基板のいずれかの基板に集め、別部品のコネクタを用いず、直接または金属クリップ80で、電子機器の外部回路と接続する。 (もっと読む)


【課題】 接続信頼性が高く、製造が容易な、多配線のタッチパネル適用可能なタッチパネルセンサーを提供する。
【解決手段】 (a)透明なフレキシブル基板、(b)前記透明なフレキシブル基板上に形成された透明導電膜、(c)金属もしくは金属合金からなる配線、及び、(d)前記透明導電膜(b)と前記配線(c)とを接続するための導電性インクもしくはペーストからなる電極
を含む、タッチパネルセンサー。 (もっと読む)


【課題】投影された画像と手書き画像とをずれが生じることなく合成することができるプレゼンテーション装置を提供する。
【解決手段】撮像画像取得部105は、撮像手段によって撮像された画像であって、筆記可能な投影板に投影された投影画像上に筆記画像を取得し、撮像手段によって撮像された画像であって、投影板における投影画像を投影可能な領域を示す外枠画像を投影した外枠投影画像を取得し、画像補正部106は、撮像画像取得部105によって取得された外枠投影画像を用いて撮像画像取得部105によって取得された筆記画像における外枠の座標を検出し、検出した外枠の座標を、画像記憶部104に記憶されている外枠画像の外枠の座標に合わせることにより筆記画像の位置を補正し、画像合成部107は、画像補正部106によって補正された筆記画像と、画像記憶部104に記憶されたプレゼンテーション画像とを合成して、合成画像を作成する。 (もっと読む)


【課題】 手書き認識伸縮タッチペンの提供。
【解決手段】 相互に圧迫するようにバレル内に収容された二つ以上の中空管体を包含する手書き認識伸縮タッチペンにおいて、対応する管体内部に端管が設けられ、該端管がオイルシールリングを具えた係止の部品とされ、管体の端部に固設されて、大管中からの脱出を防止するのに用いられ、並びに静音で、スライドが滑らかで、触感が良好である長所を具えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネル押下の誤検知を防止することができるタッチパネル入力装置を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 上下に重なる抵抗膜を具備するタッチパネルのX座標位置とY座標位置とを、一定時間間隔でスキャンする座標読取手段と、上記スキャンの回数が、N回連続で読み取ったX座標またはY座標のデータの全てが、座標の有効範囲内であるときに、タッチパネルが押圧状態であると判断し、上記タッチパネル入力装置が押圧状態であるときに、上記座標読取手段によって読み出された座標データの全てが、座標の有効範囲外であるときに、上記タッチパネルが押圧状態でないと判断する判断手段とを有することを特徴とするタッチパネル入力装置である。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、酸素や水蒸気等の気体を透過させないタッチパネル用フィルムとそれを用いた液体封入タッチパネルを提供する。
【解決手段】 透明なフィルム基材22と、その表面に形成されたITO膜24と、フィルム基材22の一方の面を覆って形成され気体不透過性のバリア層26とからなる。ITO膜24とバリア層26は、少なくとも一方がアンカー層23,25を介してフィルム基材22に積層されている。ITO膜24が積層されるアンカー層42と、バリア層26よりも外側に位置した被覆層のいずれか一方の層は、表面が凹凸状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】スクロール表示の態様とユーザの操作感とが合致していなかった。
【解決手段】HDD12には、タッチパネル24で接触解除前に出力された接触座標データに応じてスクロール表示の態様(スクロール初速度Vsおよびスクロール継続時間T)を異ならせる制御部としてCPU14を機能させるためのスクロール制御プログラムが記憶されている。このスクロール制御プログラムでは、スクロール初速度Vsは、接触座標の変化率Vtcを変数とする演算式「Vs=F(Vtc)」で定義されている。他方、スクロール継続時間Tは、接触座標の変化量Lを変数とする演算式「T=G(L)」で定義されている。 (もっと読む)


【構成】 入力装置10はコンピュータ12を含み、コンピュータ12にはタッチパッド14が接続される。使用者が指でタッチパッド14をタッチすると、その接触面のタッチ座標データおよび接触面の接触面積に応じた値がコンピュータ12に与えられる。コンピュータ12は、座標データおよび接触面積に応じた値に基づいて、使用者が実際に操作可能な範囲を、タッチパッド14の全操作範囲と一致するように、その倍率を計算する。そして、基準位置に対する座標データが示す座標(現在のタッチ座標)の差分に、倍率を掛けた値を入力データとして電子機器に入力する。
【効果】 各使用者や使用者のタッチの仕方に拘わらず安定した入力を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器に用いられる透明タッチパネルの外部回路への接続において、小型化と共に、加工工数の低減及びコスト低減を提供すること。
【解決手段】透明タッチパネルの可動基板110と固定基板130との各電極112、112、132、132からの引き廻し回路113、113,133,133を、貫通するスルーホール50、50、51、51を介して、可動基板110又は固定基板130の透明導電層を有しない面に集め、別部品のコネクタを用いず、直接または金属クリップ80で、電子機器の外部回路と接続する。 (もっと読む)


【課題】 専用の被筆記媒体に手書きで筆記された絵や文字等を画像情報とし、当該画像情報に対応する画像を他の装置において使用者が見ることを可能とする画像配信システムにおいて、使用者がオリジナルなメッセージを送信できるシステムを提供する。
【解決手段】 電子ペンDとサーバ装置Sとからなり、電子ペンDは、位置情報が付された専用用紙Pに筆記することにより筆記された位置を示す位置情報を読み取り、位置情報が読み取られた時刻を示す時刻情報を位置情報と対応づけて筆記情報とし、この筆記情報と、位置情報を読み取った電子ペンDを他の電子ペンから識別するための固有の電子ペンID番号と、をサーバ装置Sに送信し、サーバ装置Sは、筆記情報に含まれる位置情報および時刻情報から動画像情報に変換し、動画像情報または所定の端末装置から動画像情報を受信可能とするための宛先情報を、所定の端末装置(送信先Aの携帯電話等)に送信する画像配信システムにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


9,101 - 9,110 / 10,101