説明

国際特許分類[G06F3/044]の内容

国際特許分類[G06F3/044]に分類される特許

1,221 - 1,230 / 1,290


ホバリングおよびタッチイベントを別々に処理するデジタイザセンサ上でホバリングイベントを追跡するための方法およびシステムであって、デジタイザセンサのタッチ追跡用とは異なるように構成される少なくとも1つのパラメータをホバリング追跡用に構成すること、デジタイザセンサ上の複数の導電線から入力信号のパターンを検出すること、および検出されたホバリング入力信号のパターンに応答する追跡点を画定することを含む方法およびシステム。 (もっと読む)


デジタイザへの指先タッチ入力を検証するための方法であって、デジタイザセンサの導電線から得られる信号のパターンを検出する工程と、前記パターンを予め定められた指先特性と比較する工程と、前記比較に基づいて指先タッチ入力を認識する工程とを含む方法。 (もっと読む)


【解決手段】タッチ感知要素にディスプレイ回路を一体化した液晶ディスプレイ(LCD)タッチ・スクリーンが開示されている。一体化は各種形態で行うことができる。タッチ感知要素は、LCD積層構成内に、但し、外部、即ち、カラーフィルタ・プレートとアレイ・プレートの間以外に、完全に実装することができる。或いは、幾つかのタッチ感知要素をカラーフィルタ・プレートとアレイ・プレートの間に配置し、他のタッチ感知要素を両プレートの間以外に配置することもできる。更に別のやり方では、全てのタッチ感知要素をカラーフィルタ・プレートとアレイ・プレートの間に配置することもできる。後者の代替案には、従来のLCDと面内切り替え(IPS)LCDの両方が含まれる。幾つかの形態では、1つ又はそれ以上のディスプレイ構造は、タッチ感知機能も持っている。その様なディスプレイを製造し作動させるための技法、並びに、その様なディスプレイを具現化した様々な機器も開示されている。 (もっと読む)


ユーザーには、キーパッド表面の外見上の面以外の平面内にあるように見える仮想浮遊イメージを有するキーパッド。より詳しくは、キーパッド上の表示は、デバイス表面の上又は下に浮遊するように見える。キーパッドは、例えば、携帯電話上のキーパッドであってよい。そのような用途では、1つ以上の表示の配列が、キーパッド上に存在してよい。例えば、0〜9の数字を提供する表示の10の配列、及び*と#キーの仮想イメージを提供する更に2つの配列があってよい。いくつかの実施形態では、キーパッドは表示を照らす照明光源と統合される。本開示は、仮想浮遊イメージを有するキーパッドを製造する方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 x位置を決定する電極およびy位置を決定する電極を含む電極パターンによって画定される感応エリアを有する基材を備える2次元位置センサ。
【解決手段】 x電極およびy電極は、全体がx方向に延び、かつ、y方向にインタリーブする。x電極は、少なくとも、第1、第2、および第3グループのエレメントであって、異なるx電極グループのエレメントのうちの隣接するエレメントが、x方向に同一の広がりを持つように形成される、少なくとも、第1、第2、および第3グループのエレメントを備え、その結果、x電極が比率容量性信号を提供し、それにより、感応エリアにわたって擬似連続x位置検知を実現する。さらに、y電極は、抵抗接続されるか、または、比率対で配列されて、擬似連続y位置検知を実現してもよい。あるいは、x電極グループは、異なる面積のx隣接ブロックの対を形成するように櫛歯様にかみ合って、y電極によって実現される段階的y位置検知と組合された段階的x位置検知が実現されてもよい。 (もっと読む)


【課題】 静電容量式の入力パッドを用いて多様な入力ができるようにし、且つキーボード入力装置と、入力パッドとの配列スペースの面積を縮小できる入力装置を提供する。
【解決手段】 キーボード入力装置10を構成する入力キー11に接近する位置に複合入力部20が設けられている。この複合入力部20は、大型キー21と、大型キー21を押したときに出力が切換わる検出スイッチ22と、大型キー21の表面に設置された静電容量式の入力パッド24を有している。入力パッド24に指を触れて操作したときに、検出スイッチ22がOFFのままであるか、検出スイッチ22がONに切換わるかによって、データ処理部において異なる入力信号が生成される。 (もっと読む)


【課題】マルチポイント表面コントローラが本明細書で開示される。
【解決手段】コントローラは、容量性マルチタッチセンサを駆動するための出力回路及び該センサを読み取るための入力回路を含む集積回路を含む。また、本明細書で開示されるものは、種々のノイズ除去及びダイナミックレンジ向上技術であり、これによりコントローラをハードウェアの再設定なして種々の条件で種々のセンサと共に用いることが可能となる。 (もっと読む)


本発明はユーザが切り替え動作と設定動作と他の入力動作及び選択動作を実施するための入力装置を対象とする。この入力装置は特に例えば車両領域内の電子機器及び他の制御装置におけるスイッチ、スライダ、タッチスクリーンの形態で設けられている。本発明はユーザにとって有利に特に直感的に容易に操作可能な入力インタフェースを、非常に自由な設計で作成することを可能にする解決策を提供するという課題に基づく。本発明の課題はユーザ側で行われる入力動作に応じて切り替え信号、設定信号、又は選択信号を生成する入力表面を提供する入力装置で、入力装置は各信号の生成のために設けられる入力位置を画定する少なくとも1つの入力手段と、入力位置の領域内のユーザ側で行われる入力動作を検出する評価回路を備え、入力手段が触覚フィードバックを提供し評価回路が入力手段が存在する検出ゾーンを画定するように構成されている入力装置により解決される。
(もっと読む)


再構成可能な触覚入力装置は、第1硬質電極101、圧縮可能な誘電体構造102、および第2軟質電極層103を含み、これらは共に適切な制御手段への電気的接続手段を伴い触覚センサを形成する。制御手段は混合信号ICを含むことができ、そのICはコンパクトなパッケージ中で入力装置に隣接して搭載され、リアルタイムで静電容量を計測可能できる。誘電体構造は、オプションとして大気へ通気され間に空隙を有する圧縮可能な幾何学的な要素のマトリクスを含み、装置全体を薄くし、携帯電話やその他の小さい携帯可能な電気製品への適用を促す。いくつかの実施の形態では、電極の押下によりユーザに触覚のフィードバックを提供する。オプションの軟質なディスプレイは、現在の設定をユーザに示すため、入力装置上に搭載されうる。
(もっと読む)


【課題】 複数の電極を有し、電極間の静電容量の変化で座標位置を検出する静電容量型の入力装置において、操作していないにもかかわらず、一定の座標位置を検出し続けるような誤動作を補正できる入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ST1において所定の座標位置を検出し、ST3とST4においてその検出状態が同じ座標位置であり所定期間継続していると判断されたときに、ST5に移行し、ST5において、検出値と基準値との差が、更新検出幅ΔH以内であると判断されたときには、ST6において、基準値を現在の検出値と同じ値に更新する。これにより、同じ座標位置を検出し続ける誤動作の検出状態を解消でき、その後、新たな基準値によって、感度の良い検出を行うことができる。 (もっと読む)


1,221 - 1,230 / 1,290