説明

国際特許分類[G06K19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671)

国際特許分類[G06K19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/00]に分類される特許

1,901 - 1,910 / 2,219


保全タグは所定の表面領域を有するEAS構成要素と、所定の表面領域を有するRFID構成要素を含む。EAS構成要素の表面領域はRFID構成要素表面領域に少なくとも部分的に重なるように構成される。RFID構成要素は上記第1表面に少なくとも部分的に重なるアンテナを含む。厚みを有する実質的に平面のスペーサはEAS構成要素とRFID構成要素の所定の表面領域の間に少なくとも部分的に配設されている。スペーサの厚みは、RFID読取装置とRFID構成要素の間の読出し範囲を決定する。RFID読取装置は、RFID構成要素が読出し範囲内にあるとき、RFID構成要素を活性化できる。アンテナは複素インピーダンスを有し、EAS構成要素はアンテナのインピーダンスマッチングネットワークの一部を形成する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのアプリケーション(A1、A2、A3、A4)と、少なくとも前記アプリケーションをホスティングし、且つ/又は実行し、且つ/又は少なくとも前記アプリケーションと対話する少なくとも1つの処理デバイス(D1、D2)との間の互換性を評価する方法に関するものである。本発明の方法は、1つ又は複数のアプリケーションと1つ又は複数のデバイスとの間の機能上の互換性分析を自動的に確立するために、(i)それぞれ各デバイスと関連付けられ、各デバイスによってサポートされる機能を記述するプロファイルの内の少なくとも1つのプロファイル(DCT1)と、(ii)それぞれ各アプリケーションと関連付けられ、各アプリケーションによって使用される機能を記述するプロファイルの内の少なくとも1つのプロファイル(ACT1)との間の比較を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


中間攻撃を受けることなく、体内通信ができる本発明にしたがった識別システムは、体内通信インターフェース(IBCI)及び記憶手段(DB)を有する少なくとも1つの装着型電子キーであって、ユーザ識別データ(ID)が記憶されている、装着型電子キー(1)と、体内通信インターフェース(IBCI)を有する少なくとも1つのリーダ(2)と、を有する識別システムであり、前記識別システムはユーザの指紋を確認するための手段(AS)を有する。本発明は、高いセキュリティの要求を有する分野に対して装着型電子キーのアプリケーションの範囲を拡大することができる。
(もっと読む)


【課題】非接触で水などの存在を検知できる、センサ機能を有する無線タグを実現する。
【解決手段】読取装置2から無線タグ1に向けて検知対象となる物質に吸収され難い周波数の電磁波を送信して無線タグ1の電力源とし、吸収され易い周波数の電磁波を第1の送信手段10により読取装置2へと送信し、その電磁波の強度を電磁波強度測定手段20にて測定する。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の周辺から電子機器の筐体内部への水等の浸入の虞がなく、しかも表示装置の筐体への取り付けが容易で目的に合わせた表示を後付け可能な電子機器を提案する。
【解決手段】 ユーザに対して各種情報を表示する表示装置Dが筐体1aの表面に設けられた電子機器1において、表示装置Dは、RFIDタグ110及びRFIDタグ110に入力された情報を表示する表示部72を有する情報媒体100と、RFIDタグ110に対して非接触に通信を行う通信部180とからなると共に、情報媒体100は筐体1aの表面或いは近傍に、通信部180は筐体1aの内部に配置される。
(もっと読む)


【課題】 正規に購入していない商品のICタグを読み取って特典に応募する等の不正行為を防止することができる情報記憶発信機、サーバ装置、商品モニタリングシステム、商品モニタリング方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】 商品に貼付されるICタグと、ICタグを読み取る機能を有する携帯端末と、携帯端末と通信を行うサーバ装置と、を有し、ICタグの制御部は商品が正規に購入されたことを示す購入済み情報を生成して携帯端末へ送信し、サーバ装置は、携帯端末から接続要求があった場合、携帯端末から受信した購入済み情報に基づいて、商品が正規に購入されたと判断された場合に、携帯端末の接続を行うように通信を制御する。 (もっと読む)


【課題】リーダとの間の通信を安定化させることが可能な非接触ICカードおよび携帯用非接触ICカード収納体を提供する。
【解決手段】パスケース8の中に他の非接触ICカードなどの通信妨害体9が一緒に収納されていても、高透磁率材層2によって、使用目的となる非接触ICカード13と通信妨害体9とが隔てられるので、リーダ側アンテナ7によって発せられた磁界M1は、非接触ICカード13を透過し、透過した磁界M2は通信妨害体9を透過せずに、磁気的に抵抗が小さい高透磁率材層2内部を通過して端部から放射されるので、磁気ループMの減衰が少なく非接触ICカード13の受信電力を大きくできる。 (もっと読む)


【課題】財布、定期入れ、名刺入れ、携帯電話のように洗ってはいけないような物品に対して、洗濯乾燥などの特定行為を禁止する無線ICタグを提供することを目的とする。
【解決手段】無線ICタグ12は、洗濯乾燥などの特定行為を禁止する情報を含むものである。これを読取手段2で読み取り処理手段3により、洗濯乾燥の行為を禁止して損傷から守り、破損あるいは変色あるいは変質させてしまうというトラブルを未然に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 インターネットに接続されたシステムに供給されるバーチャルオブジェクトに安全にアクセスし、そこからインスタンスを得る。
【解決手段】 端末1およびスマートカード2aは、それぞれ特別のプロトコル層13、23aを含む。特別なプロトコル層は、データの双方向交換セッションを確立するインテリジェントエージェント132、232aを含むため、スマートカード2aが「WEB」サーバの機能を果たすことができる。スマートカード2aはまた、インテリジェントエージェントと、特殊スクリプト翻訳インテリジェントエージェント7に協働するバーチャルファイル管理システム8とを含む。各バーチャルオブジェクトObvは、バーチャルファイル管理システム8のバーチャルファイルに関連付けられる。特別なインテリジェントエージェント7は、ブラウザ10に対してアクセス可能なバーチャルオブジェクトObvのリストを提示する。 (もっと読む)


【課題】 暗号化された印刷データのための高速でフレキシブルな復号化手段の形成方法。
【解決手段】 印刷装置内にDSP、PLD等のプログラマブルな復号化回路形成手段を予め用意しておく。ホストPCからは印刷データを暗号化する際に、復号化回路形成用のソースプログラムをICカードに記憶させる。暗号化されたデータはネットワークで印刷装置に送信し、復号回路形成用ソースファイルを記憶させたICカードを印刷装置に接続する。ICカード内のCPUはソースファイルから印刷装置内のDSP、PLD内に復号回路を形成し、暗号化された印刷データを復号化する。 (もっと読む)


1,901 - 1,910 / 2,219