説明

国際特許分類[G06Q50/00]の内容

国際特許分類[G06Q50/00]に分類される特許

951 - 960 / 24,192


【課題】 新メニューを含む複数世代のメニューを自動で保存し、新メニューの適用日時後は、新メニューのみによるオーダー入力を可能とし、新メニュー適用日時前は、新メニューと現メニューを切り替えてオーダー入力することができる、注文入力端末を提供する。
【解決手段】 現メニューを含む複数世代分のメニューデータを保存するメニュー格納領域231,232と、新メニューのデータを適用日時のデータとともに自動的にダウンロードする新メニューダウンロード部213と、新メニューの適用日時と現在日時とを比較する日時比較部219と、現在日時が新メニューの適用日時を経過した場合は、新メニューを新たな現メニューとして切り替え、現在日時が新メニューの適用日時前の場合は、現メニューと新メニューの間で所望のメニューに切り替えるメニュー切替部220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素排出量の削減を実現するために、生産設備と用役設備のそれぞれに由来する二酸化炭素排出量を計算,分析することで、二酸化炭素排出量の削減方法を検討できる二酸化炭素排出量の算出装置を提供する。
【解決手段】生産設備および用役設備から設備の運転情報である計測値を収集する計測値収集部1と、計測値収集部1で収集した計測値および設備仕様から二酸化炭素排出量を計算する排出量計算部2と、排出量計算部2で計算した二酸化炭素排出量を分析するデータ分析部3,収集した計測値,計算した二酸化炭素排出量、及び分析した分析結果を記憶するデータ記憶部4と、データ記憶部4で記憶したデータを表示する表示部5と、を備え、データ分析部3が、生産設備で消費されたエネルギに由来する二酸化炭素排出量と用役設備で生産されたエネルギに由来する二酸化炭素排出量と算出して比較する。 (もっと読む)


【課題】待ち時間を案内するとともに、広告を表示する情報提供システムを提供する。
【解決手段】情報提供システムは、情報提供装置と、情報表示装置とを含む。情報提供装置10は、待っている人の数に基づき算出された待ち時間を取得する取得手段と、広告データを登録する登録手段と、取得手段により取得された待ち時間と、登録手段により登録された広告データとに基づき、待ち時間を案内するとともに、広告を表示する情報コンテンツを生成する生成手段と、生成手段により生成された情報コンテンツを、表示装置30に提供する提供手段とを有する。情報表示装置30は、情報提供装置10から提供された情報コンテンツを表示する表示手段を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話端末20を所有者が操作することなしに携帯電話端末20の所有者の電子カルテを参照することができる診療システム10を提供する。
【解決手段】本発明の携帯電話端末20は、電子カルテに関する情報を格納する記憶部205と、外部の機器と通信する近距離無線通信部209と、近距離無線通信部209を介して外部の機器から予め定められたサービスIDを受信した場合に、記憶部205に格納されている電子カルテに関する情報を、近距離無線通信部209を介して外部の機器へ送信する情報提供部206とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子広告に接して誘起された顧客の購買行動を直接的に検出することができる広告効果測定システムを提供する。
【解決手段】広告効果測定装置800は、販売端末820から、販売処理用カードリーダから読み出したユーザIDと該ユーザIDが読み出されたときに販売処理の対象であった商品の商品IDとを受信した場合に、表示装置に表示されていた広告の商品に対する販売寄与度を分析する分析手段803を備え、分析手段は、販売端末から受信した商品IDに合致する商品IDが記憶部に保存されていた場合に、保存されていた当該商品IDに対応して保存されている時刻情報が示す時刻と販売端末から受信した商品IDが示す商品の販売処理が実行されたときの時刻との差が所定値以下であるか否か判定し、所定値以下であると判定した場合に表示装置に表示されていた広告が当該商品の販売に寄与したと判断する。 (もっと読む)


【課題】 多様な需給関係に効率的に対応する。
【解決手段】コンピュータ50、70、地図データベース72、サーバSVはネットワーク回線73を介して相互に通信可能である。コントローラ24は、積載森林資源の重量の情報を通信装置52に送信し、コンピュータ50は受信した重量情報を取り込み、データベース53に登録する。すなわち、搬送車両20、30で搬送されている森林資源の重量は迅速に、データベース53に登録される。コントローラ4には木材の長さ、径級、本数、等級が入力され、コンピュータ50を介してデータベース53に入力される。データベース53には、さらに、森林資源の生産計画、作業機械10、搬送車両20、30の指図情報、森林資源の出荷情報が格納される。 (もっと読む)


【課題】森林資源の流通過程におけるトレーサビリティを確保する。
【解決手段】
森林資源流通管理システムは、森林資源を生産する山土場に装備されたコンピュータ、ICタグリーダ、通信装置と、運搬車両の運搬者が保有する移動端末、ICタグリーダ、GPS装置/通信装置と、管理事務所等に設置されたサーバ、コンピュータ、通信装置とを備え、森林資源Sは運搬車両によって、製材所等の需要者に届けられる。
山土場においては、作業監督者が生産、出荷の管理に従事し、作業機械には固有のICタグが装着され、作業監督者は固有のICタグを保有し、運搬車両の運搬者は固有のICタグを保有している。
需用者においては、検収者が、納品された森林資源の検収、受け入れに従事しており、固有のICタグを保有している。 (もっと読む)


【課題】消費者、販売者共に広範囲の特価情報の参照を容易にし、また継続的な情報収集と情報交換ができる時間帯特価販売情報提供システムを提供する。
【解決手段】販売店から提供される販売時間帯指定の特別価格販売情報をデータベース化し、閲覧者が指定する地域に存在する販売店が開示する特別価格販売情報をインターネットを経由して携帯情報端末機及びPCへウェブサイトとして配信、また希望者にはメールにて送信し、閲覧者は前記データベースをもとに、前記ウェブサイトにて地域毎に登録されている販売情報の統計、抽出情報を求める。前記ウェブサイトは、携帯情報端末機が見安いように販売店から提供される情報の文字数が制限され、販売店の定義は物品販売にとらわれず、技術施工による販売も含まれる。 (もっと読む)


【課題】支援者の指示内容を正確に実行できたか否かを被支援者側で把握できる技術を提供する。
【解決手段】支援者側の画面での操作を行うと、その結果が、被支援者側の画面で指示表示601として表示される(図6(B))。この指示表示601に従い指示内容の操作が被支援者側で行われると、指示表示601が消え、操作の内容を反映した画面となる(図6(E))。被支援者側で指示と異なる操作が行われると、指示表示601が認識しやすい指示表示603に切り替わり、また誤って行われた操作部分「D***」が強調表示される。これらの視覚情報は、支援者側に送られ、支援者側で視覚的に確認できる。 (もっと読む)


【課題】検査現場で検査作業者が効率良く検査作業を実施すること。
【解決手段】検査現場の図面と検査情報とを対応付けた検査チェックシートを生成する検査チェックシート生成手段203と、検査チェックシートに検査ルート情報を付加する検査ルート情報付加手段204と、検査結果入力手段303により入力される検査結果および撮影手段304により得られる検査画像のうち少なくとも一方を前記検査チェックシートと関連付けて記憶する記憶手段305と、検査チェックシートに検査ルート情報が付加されている場合には、検査ルート情報に基づいて次に検査を実施する検査ポイントを特定し、検査チェックシートに検査ルート情報が付加されていない場合には、選択入力手段302により検査ポイントの選択入力を受け付ける制御手段306を備えた。 (もっと読む)


951 - 960 / 24,192