説明

国際特許分類[G06T1/60]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | 汎用イメージデータ処理 (27,485) | メモリ管理 (517)

国際特許分類[G06T1/60]に分類される特許

41 - 50 / 517


【課題】 メモリ容量を増大させずに累積画像を高速に読み書き可能とするための技術を提供する。
【解決手段】 配列に格納された複数のデータ要素を含む入力情報の複数のデータ要素の各々について、データ要素の配列における位置に対応する累積情報値を計算し、計算した累積情報値の各々を、対応するデータ要素の配列における位置に基づいて、予め設けられた複数の記憶手段のいずれか1つに書き込み、複数の記憶手段からそれぞれ1つずつ累積情報値を並列に読み出し、複数の記憶手段から読み出した累積情報値を用いて、当該累積情報値に対応するデータ要素の配列における位置により決定される、入力情報の局所領域の特徴量を算出し、算出した特徴量と、予め設定された辞書データとを比較して、局所領域に所定のパターンが存在するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトメモリアクセスを用いてメモリから画像処理モジュールへデータを転送するにおいて、メモリに要求される容量と転送帯域を小さくする。
【解決手段】
画像処理装置は、自身に設定された設定値に応じて画像データを処理する複数の画像処理部を有する。画像処理装置は、この画像処理部で処理される画像データおよび当該画像データの処理に用いる設定値を第1のアドレス空間に格納し、ダイレクトメモリアクセスにより、第1のアドレス空間から読み出した設定値および画像データのそれぞれを画像処理部に伝達するためのヘッダ情報と対応づけてコマンドとして画像処理部へ転送する。また、画像処理装置は、画像処理部から出力された処理済のコマンドからその画像処理部によって処理された画像データを抽出し、抽出した画像データをダイレクトメモリアクセスにより第2のアドレス空間へ転送する。 (もっと読む)


【課題】集約画像データを記憶することなく、外部に出力することが可能な集約画像出力装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】集約画像出力装置100は、複数の画像データを記憶する第1記憶部81と、画像データに基づく画像を副走査方向に配列し且つ主走査方向に沿った複数のラインに分割するように画像データを複数に分割して、分割画像データを第1記憶部81から順次読み出す読出部と、第1記憶部81に記憶される複数の画像データのうちいずれの画像データに対応する分割画像データを読出部111によって読み出すのかを設定する読出設定部114と、外部に順次出力される集約画像データのアドレスが第1先頭アドレス又は第2先頭アドレスに到達した場合に、読出部111によって読み出された分割画像データを、集約画像データを構成する一部のデータとして外部に出力する形成出力部115とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数データの夫々に対し、2次元パラメータの夫々を配列規則を損なうことなく対応させながら、大掛かりなキャッシュメモリを用いることなく、高速処理することが可能なデータ処理方法を提供する。
【解決手段】外部メモリ406に格納された2次元テーブルに、前回読み出したM行のパラメータに連続するM行のパラメータが存在する場合は、このM行のパラメータを新たなパラメータとしてキャッシュメモリ404の内容を更新する。また、2次元テーブルに、前回読み出したM行のパラメータに連続するM行のパラメータが存在しない場合は、2次元テーブルの先頭の行に戻って連続するM行のパラメータを、新たなパラメータとしてキャッシュメモリ404の内容を更新する。このような更新の規則を、処理の単位であるバンドが切り替わる場合であっても、またバンド処理の途中であっても維持する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿の両面の画像を同時に読み取るとともに、長尺原稿を自動判別してメモリ容量を削減しつつ原稿両面画像データと長尺原稿の片面画像データを切り替えてメモリに保存する。
【解決手段】画像形成装置1は、原稿の表面と裏面をスキャナ部2aとスキャナ部2bで約同時に読み取って、所定のサイズの原稿の表面画像データ1ページ分を記憶する表面メモリ領域と該原稿の裏面画像データ1ページ分を記憶する裏面メモリ領域を備えているメモリ4の該表面メモリ領域と該裏面メモリ領域に、メモリ制御部3によって順次書き込み、表面画像データの画像データが、該表面メモリ領域の上限のデータ量になると、メモリ制御部3が、原稿の裏面のメモリ4への書き込みを停止するとともに、表面画像データを、該表面メモリ領域と該裏面メモリ領域を1つに結合した結合メモリ領域に連続して書き込む。 (もっと読む)


【課題】CCDやCIS、CMOS等の画像データの出力順の異なるラインセンサーから出力された画像データの並べ替えを自在に行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、ラインセンサーで読み込まれた画像データを1又は複数のチャネルに分割して入力する画像データ入力端子26〜29と、入力された画像データを記憶する2ポートRAM1と、入力された画像データを2ポートRAM1の特定のメモリアドレスに書き込むために該メモリアドレスを指示するルックアップテーブル8〜11と、入力された画像データを2ポートRAM1の指示されたメモリアドレスに書き込む画像データ書き込み手段と、2ポートRAM1に書き込まれた画像データをメモリアドレス順に読み出す画像データ読出し手段を具備することで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】多次元データたとえば画像データをフィルタリングするためのシステム。
【解決手段】プロセッサは、第1データ構造の単一行に水平方向に整列された多次元データ値を結合することで、水平フィルタを実行するための命令を受取ることができる。第2データ構造は、複数の個別アドレス指定可能内部メモリユニットを含んでよい。ロードユニットは、水平方向に整列された値を転置された配列でロードでき、個別アドレス指定可能メモリユニットにおける第2データ構造に、単一列内に垂直方向に整列された値として記憶する。単一列内の転置された各値は、個別アドレス指定可能メモリユニットのそれぞれ互いに異なる一つに別個に記憶され得る。プロセッサは、別個のメモリユニットに独立にアクセスすることで、水平フィルタによって結合用に指定された転置された各値を、独立に操作および結合できる。 (もっと読む)


【課題】多次元データをデータ競合なしで同時検索する。
【解決手段】1個のデータポートを有する単一の方形データアレイは、多次元ピクセルアレイを表すデータ要素セットを記憶できる。ロード/記憶ユニットはデータ要素セットを受取り、各別のアドレスポートを有する複数の個別アドレス指定可能データアレイの間で分割記憶できる。個別アドレス指定可能データアレイは、ピクセルアレイの多次元サブアレイを表すデータ要素サブセットからのデータ要素を記憶する単一行を含んでよい。1回の計算サイクルでデータ要素の完全なサブセットを検索するプロセッサは、個別アドレス指定可能データアレイのそれぞれに対応するそれぞれのアドレスポートにアクセスすることで、複数のアドレス指定可能データアレイそれぞれの単一行に同時アクセスできる。実行ユニットは、データ要素サブセットで命令実行できる。 (もっと読む)


【課題】2種類の画像データを順次合成する際に、これらを格納する画像メモリのアドレス管理が簡易な画像処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像メモリ3に設定したフォームデータ用リングバッファ31と可変データ用リングバッファ32に、PCから取得したフォームデータと可変データをそれぞれページ順に記憶させるとともに、合成処理部4によって、フォームデータ用リングバッファ31と可変データ用リングバッファ32からフォームデータと可変データを同期して読出して合成する。 (もっと読む)


【課題】メインメモリに格納されたバンドディスクリプタへのアクセス時間を短くできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置はブロックディスクリプタ処理部及びバンドディスクリプタ処理部を備える。複数のブロックディスクリプタBLDが主走査方向及び副走査方向に並ぶ複数のブロック領域のそれぞれに割り当てられている。複数のバンドディスクリプタBADが副走査方向に並ぶ複数のバンド領域にそれぞれ割り当てられている。ブロックディスクリプタ処理部はメインメモリに画像データが格納される際に、ブロック領域の先頭の画素を含むバンド領域に割り当てられたバンドディスクリプタBADのメインメモリ上のアドレスをバンドディスクリプタ関係付けアドレスとした場合、バンドディスクリプタ関係付けアドレスの情報を含むブロックディスクリプタBLDをメインメモリに格納する処理を、複数のブロックディスクリプタBLDのそれぞれにおいて実行する。 (もっと読む)


41 - 50 / 517