説明

国際特許分類[G07B1/00]の内容

国際特許分類[G07B1/00]の下位に属する分類

選択印刷板を用いたもの
選択印刷板を用いないもの (16)
持運びのできるもの (2)

国際特許分類[G07B1/00]に分類される特許

161 - 170 / 412


【課題】顧客が常に正確な空席情報を取得することができ、希望する列車の座席指定券を予約(購入)するために要する時間を大幅に短縮できるようにする。
【解決手段】自動発券端末の表示画面には、初期画面40として、各路線毎の指定座席が選択可能な列車42a〜42cが表示され、また、夫々の列車42a〜42c毎に、停車駅43a〜43cや終点駅43dが表示される。そして、各列車42a〜42cについて、各停車駅43a〜43cや終点駅43d毎に、普通指定席の座席状況表示欄44aとグリーン席の座席状況表示欄44bとが表示される。これら座席状況表示欄44a,44bはタッチ操作によって選択可能であって、そのタッチ操作がなされると、選択された座席状況表示欄44aまたは44bに該当する列車の該当する駅までの指定座席が選択できる。 (もっと読む)


【課題】券面に印刷されている券情報を光学的に読み取り、改札通路における利用者の通行可否を判定する場合において、コピー等による偽造券の使用に対するセキュリティの向上を図った自動改札機を提供する。
【解決手段】自動改札機1は、券売機2が発行した券について、その券の発行番号、および発行時刻を含む発行情報を受信すると、この発行情報を記憶部12に記憶する。また、読取部13が、券の券面に印刷されている券情報を光学的に読み取る。そして、この読取部13が読み取った券情報に含まれている発行番号に基づいて、この券情報に対応する発行情報を記憶部12から読み出し、対応する券情報と発行情報とを照合して改札通路における利用者の通行を許可するかどうかを判定する。このとき、自動改札機1は、発行時刻から予め定めた時間経過している券であれば、改札通路における利用者の通行を許可しないと判定する。 (もっと読む)


【課題】顧客が常に正確な空席情報を取得することができ、希望する列車の座席指定券を予約(購入)するために要する時間を大幅に短縮できるようにする。
【解決手段】ホスト/サーバ1では、座席管理部3が常時各列車の指定座席の状況の変化を監視しており、かかる状況の変化があると、この指定座席の状況の変化を示す状況データと、この状況の変化に伴う列車の指定座席の空席状況のデータからなる列車座席状況データAを作成する。空席案内検索部7は、この列車座席状況データAでの空席状況が1つ前の列車座席状況データAでの空席状況に対して更新されているか否かを判定し、変化があれば、これを座席状況更新データCとして自動発券端末機15に送信する。変化がなければ、指定座席の状況変化のデータのみを、座席状況更新データCとして、自動発券端末機15に送信する。自動発券端末機15では、この座席状況更新データCにより、該当する列車のデータが更新される。 (もっと読む)


【課題】領収書の発行に要するオペレータの手間を軽減できる領収書発行装置等を提供する。
【解決手段】顧客が保有する電子マネー媒体50にアクセスして、当該電子マネー媒体50に記録された利用者名を含む利用者情報を読み取る情報読み取り/書き込み部25と、決済金額を含む取引情報を取得するインターフェース78と、利用者情報に含まれる利用者名を宛名とすると共に、取引情報に含まれる決済金額を領収金額とする領収書を印刷する印刷部27と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】クーポンを発行した際にはその事実を即時に利用者に知らせることができ、利用者の通信料負担も軽減させることができる携帯電話機とそのプログラム、及び、クーポン利用システムを提供する。
【解決手段】クーポン利用システム100は、携帯電話機20と、POSゲートシステム40とを備える。携帯電話機20は、非接触IC機能25を有する携帯電話機であって、利用者の属性を示す属性情報及び利用者の利用履歴を示す履歴情報を記憶している記憶手段22と、非接触IC機能25によってPOSゲートシステム40と通信した場合に、その通信内容に基づいて属性情報や履歴情報を更新する更新手段23と、更新手段23が更新した属性情報や履歴情報に基づいて、利用の案内を示す案内情報及び利用者に特典を与えるクーポン情報を生成する生成手段24と、生成手段24が生成した利用案内情報及びクーポン情報を表示する表示手段26とを備える。 (もっと読む)


【課題】店側の販売方針や販売意図に合った最適な商品販売を支援する発券機を提供する。
【解決手段】発券機は、商品の在庫量が予め店側の販売方針や販売意図に沿って設定された所定の閾値を下回ったら、表示部における該当する商品の表示態様を変更する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】古い無線カードの回収率を高めるとともに、駅係員の無線カードの再発行や回収に関わる作業を軽減する。
【解決手段】使用期限が記録された無線カードCに金額を再チャージする場合に、券売機2は読み取った使用期限を判断し、使用期限内であれば再チャージ後カードを返却し、使用期限切れあるいは使用期限が切れる2週間前までの無線カードCであれば回収して、新しい無線カードCに再チャージして再発行するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を高くしたチケット発券システムを提供することを目的とする。
【解決手段】チケット発券端末11は施設に入場するチケットを発券する。カメラ61は施設内の状況を撮影して画像情報を取得する。画像分析部はカメラ61が撮影した画像情報を記憶して、画像情報から施設内に存在する入場者の状態を分析する。混雑判定部は、画像分析部が抽出した施設内に存在する入場者の状態に基づいて、施設の混雑度合を判定する。発券制御部は、混雑度合判定部が判定した混雑度合に基づいて、チケット発券端末11によるチケットの発券を制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を高くしたチケット発券システムを提供することを目的とする。
【解決手段】チケット発券端末11は、施設の利用に関する施設利用情報と、施設に関連する施設関連情報を提供するウェブサイトへアクセスするためのウェブサイトアクセス情報とを印刷機でプリントして施設を利用するチケットを発券する。ウェブサーバ51は、チケット発券端末が発券したチケットにプリントされたウェブサイトアクセス情報に基づいてネットワークを介してウェブサイトへアクセスしてくるユーザ端末に対して、ネットワークを介して施設関連情報を提供する。特に、チケット発券端末11は、チケット発券する際に得られる発券時情報に依存したウェブサイトアクセス情報を生成してチケットにプリントする。そして、ウェブサーバ51は、発券時情報に依存した施設関連情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】金券の発行処理は勿論、発行処理以外の処理も可能な多機能型の金券処理装置の提供。
【解決手段】未発行の金券を装填する金券装填モード、発行済みの金券を収納する金券収納モードおよび未発行の金券を発行する金券発行モードの中からモードが選択設定されるモード設定手段13と、入金口21に入金された金券の識別を行う入金識別部24と、モード設定手段13によって金券装填モードが選択設定された場合に、入金口21に入金された金券を入金識別部24の識別結果に基づいて金種別に収納する一方、モード設定手段13によって金券発行モードが選択設定された場合に、収納していた金券を出金口50に出金する未発行券収納部36a〜36cと、モード設定手段13によって金券収納モードが選択設定された場合に、入金口21に入金され入金識別部24で識別された金券を収納する発行済券収納部37とを有する。 (もっと読む)


161 - 170 / 412