説明

国際特許分類[G09F9/40]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 表示;広告;サイン;ラベルまたはネームプレート;シール (36,367) | 情報が個別素子の選択または組合わせによって支持体上に形成される可変情報用の指示装置 (23,193) | 必要な文字が,ならんで配置された多数の文字から選択されるもの,例.多数文字が共通の担体板上にあるもの (651)

国際特許分類[G09F9/40]に分類される特許

101 - 110 / 651


【課題】複数のディスプレイの動作を同期させることができる表示システムを提供する。
【解決手段】ディスプレイ100は、他のディスプレイと通信するための通信インターフェイス102と、コンテンツを表示するための画面106と、プロセッサ110とを備える。プロセッサ110は、通信インターフェイス102を介して、ディスプレイ100に対する第1の操作を他のディスプレイに送信し、通信インターフェイス102を介して、他のディスプレイに対する第2の操作を他のディスプレイから受信し、第1の操作を受け付け、第2の操作を受信した後、所定の時刻に達したときに、第1の操作に応じた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】薄型でフレキシブルな情報表示部と音響発生部とを備える帯電性媒体移動型の情報表示装置を提供する。
【解決手段】情報表示装置100は、少なくとも情報表示面側に配置される電極の一部が透明な一対の電極部と、電界が与えられることによって電極に向けて移動する帯電性媒体140と、少なくとも情報表示面側に配置される基板の一部が透明な一対のパネルとを含むパネル体105を有する。情報表示部Apは、帯電性媒体140を移動させることによって情報表示面に画像を表示する。音響発生部Asは、帯電性媒体140を一対の電極部または一対のパネルに衝突させることによって音響を発生する。情報表示部は、パネル体の所定領域に形成され、音響発生部は、所定領域以外の領域のうち、少なくとも一部に形成される。 (もっと読む)


【課題】各々に表示部を備えた二つの筐体を、ヒンジ部を介して折り畳み可能に接続した端末装置であっても互いの表示部の内容が他方の表示部に写り込むという事態を効果的に低減できるようにする。
【解決手段】制御部11は、表示部筐体の見開き角度が、見開き角度検出部17によって検出された場合に、その見開き角度が所定の角度(例えば、90°)より小さい場合に、その見開き角度に応じて、二つの筐体に備えられている表示部4、5のうち少なくとも一方の表示部の輝度を制御する。この場合、表示部4、5を照明するバックライト8、9の輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】壁寄設置、及び窓寄設置の両方を実現する表示機器用スタンドを提供する。
【解決手段】本発明の一態様にかかる表示物用スタンドは台座部10と、台座部10から立設され、板状の表示物である表示機器30を支持する支持部20と、台座部10に対して支持部20をスライド移動させるスライドレール15と、を備えたものである。さらに、支持部20を上下に折り畳むヒンジをさらに備え、ヒンジ24の上側、及び下側のそれぞれにおいて、表示機器30が支持部20に取り付けられていてもよい (もっと読む)


【課題】引き出し電極部のクラックを防止し、複数の表示パネルをタイル状に並べた大型表示を可能とする表示パネルを提供する。
【解決手段】少なくとも引き出し電極部2bがフレキシブルなディスプレイ2を、表面が略矩形形状の基体1の表面Bに貼り付けた構造の表示パネルにおいて、前記基体1を、ディスプレイ2が貼り付けられた表面Bの少なくとも一辺Aと基体裏面Cとの間に、表面Bより外に向かって突出する凸曲面Dを有する構成とし、ディスプレイ2の引き出し電極部2bを、辺A1から凸曲面Dに沿って延在し、基体裏面Cに設置された駆動部3と接続する。 (もっと読む)


【課題】主たる映像を表示する領域に加えて、主たる映像と連動した環境映像を付加して、観察者が高い臨場感や没入感を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】第1の支持基板、前記第1支持基板に対向して配置された第2の支持基板、および前記第1の支持基板と前記第2の支持基板に狭持された液晶層を備える表示部と、前記表示部を駆動する駆動回路と、を備え、前記表示部は、第1の映像を表示する第1の表示領域と第2の映像を表示する第2の表示領域とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光透過性を有する太陽電池を電力生成に用いることにより、太陽電池部と表示部とを入力部に重ね合わせて配置することを可能にして、操作パネル全体又は表示装置全体の大型化を図らなくとも、従来よりも大きな電力を生成することが可能な操作パネル又は表示装置及びこれを用いた画像処理装置、電子計算装置を提供する。
【解決手段】本発明の電子機器は、表示領域と表示領域に表示されている表示内容の表示を電気的、磁気的に変更可能な表示部25と、可視光領域の光を透過させる太陽電池部26と、表示領域のいずれの領域が操作されたか否かを検出すると共に、可視光領域の光を透過させる入力部27とを含み、表示部25の表示面側に太陽電池部26と入力部27とが層をなすようにして配置され、太陽電池部26の発生電力により表示部25の表示変更と入力部27への操作の検出とが実行可能とされている。 (もっと読む)


【課題】名刺の画像情報をコンパクトに持ち運べるようにする。名刺の表裏の情報を同時に確認可能とする。
【解決手段】表示機器4は、名刺の画像情報を保存する情報記憶部と、表示機器4の表裏二面に設けられる表示パネル19とを備える。各表示パネル19は、名刺に相当する大きさの長方形状とされ、端辺から外方へ延出してフレキシブルプリント基板20が設けられる。各フレキシブルプリント基板20を各表示パネル19の裏側へ折り返して、一対の表示パネル19間の隙間において、各表示パネル19の駆動回路21とそれらに接続される共通の主回路基板22とが配置される。 (もっと読む)


【課題】両側から発光を取り出す発光装置を用いた表示装置において、正立像および外部
の像を同時に見ることができる発光装置と、表面からも裏面からも同時に正立像を見るこ
とができる発光装置、及び表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】両側から発光を取り出す発光装置において、一方の発光を半透過反射膜を備
えた支持体で反射させることで、発光装置のもう一方の表示と同一の表示を反転すること
なく支持体上に映し出すことができ、同時に支持体を通じて外部の情報を得ることができ
る。 (もっと読む)


【課題】球面ディスプレィの局部的に集中した拡大デッドスペースの面積を低減する。
【解決手段】球面に接する正多面体又は準正多面体に基づき面分割し、該面分割した多角形の領域の少なくとも一部の頂点における内角が略直角であり、該矩形表示パネル70の角部を該内角が略直角となる頂点に合わせて配置し、該矩形表示パネルを起点にし、複数の矩形表示パネルの辺を前記面分割した多角形の稜線40に沿って配列して第1列の矩形表示パネル群を配置し、該第1列の矩形表示パネル群に隣接して第2列の矩形表示パネル群を配置し、第3列以降の矩形表示パネル群を配置することを特徴とする矩形表示パネルの充填方法。 (もっと読む)


101 - 110 / 651