説明

国際特許分類[G09G5/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 静的手段を用いて可変情報を表示する表示装置の制御のための装置または回路 (71,488) | 陰極線管表示器および他の可視的表示器に共通の可視的表示器用の制御装置または回路 (25,757)

国際特許分類[G09G5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G09G5/00]に分類される特許

2,001 - 2,010 / 10,985


【課題】立体視表示の際に、主要被写体と、その周辺の視差量の異なる被写体との間での視差の無意識下での切替えを抑制しつつ、立体視表示の品質の劣化を抑制する。
【解決手段】主要被写体抽出部37Aが、複数の視差画像の各々から、主要被写体を抽出し、平面距離算出部37Bが、複数の視差画像の各々について、視差画像中の各点と視差画像中の主要被写体との間の、視差画像の平面上での距離である平面距離を算出し、LPF(非鮮鋭化処理部)37Cが、複数の視差画像の各々に対して、視差画像中の各点から主要被写体までの平面距離が小さいほど非鮮鋭度が大きくなるように、非鮮鋭化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】立体画像の閲覧者の閲覧姿勢に合わせた立体画像を表示する。
【解決手段】平面をなす3つ以上の異なる視点A〜Dから被写体を撮像した画像データA〜Dを記憶手段に記憶し、前記記憶手段に記憶された該画像データに基づいて、左眼用画像と右眼用画像を表示部が表示し、該表示部を閲覧する閲覧者の左右の眼を結ぶ線と該表示部との相対的な傾きを視点検出部が検出し、該相対的な傾きに基づいて、該画像データから左眼用画像と右眼用画像を表示制御部が生成する。 (もっと読む)


【課題】閲覧者が閲覧姿勢を変化させたとき姿勢変化の前後で違和感や疲労感を感じさせない立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】平面をなす3つ以上の異なる視点から被写体を撮像した画像データに基づいて左眼用画像と右眼用画像を表示部が表示し、表示部を閲覧する閲覧者の左右の眼を結ぶ線と該表示部との相対的な傾きを検出し、該相対的な傾きに基づいて、画像データから左眼用画像と右眼用画像を生成すると共に、検出した前記相対的な傾きが変化したとき(S5)、変化の後の相対的な傾きに対応する画像データを選択し該画像データに基づく左眼用画像と右眼用画像を表示部に表示する前の所定期間に渡って、変化の前の相対的な傾きに対応する画像データと変化の後の相対的な傾きに対応する画像データとの中間の画像データに基づく左眼用画像と右眼用画像を生成し表示する(S8)。 (もっと読む)


【課題】所望のプロジェクターを容易に探し出すことが可能なプロジェクターの管理装置、管理システム、管理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】管理装置は、登録したプロジェクターに対して、それぞれのGPS受信部で導出した位置情報(緯度及び経度)の送信を要求する。登録された各プロジェクターは、この要求に応じ、自己の位置情報を管理装置に送信する。管理装置は、プロジェクターから受信した位置情報を、それぞれの機器情報に対応付けて登録する。そして、受信した位置情報に基づいて、操作画面W1の地図表示部B3の地図M上にプロジェクターの設置位置を表示する。具体的には、管理装置は、地図表示部B3の地図M上において、位置情報に基づく位置に、プロジェクターの設置位置であることを示すマークPを重畳して表示させる。 (もっと読む)


【課題】シンクライアントの汎用性を維持しつつ、操作レスポンスを向上させることを課題とする。
【解決手段】サーバ装置10は、リモート画面で高頻度に変更される部分を動画で転送する場合に、動画の表示位置及び動画データに互いを対応付ける同期情報をそれぞれ付与した上でクライアント端末20へ転送する。クライアント端末20は、サーバ装置10から受信した動画の表示位置及び動画データを同期させて表示部22に表示する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成の回路で簡便な信号処理を行うことで、視認性を損なうことなく容易にリアルタイム動画表示が可能となる動画処理装置とそれを備えた表示装置および表示装置付きスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】アナログ映像信号をデジタルRGB信号に変換し1画像として画像データを出力する処理と、前記画像データのサイズを前記小形表示装置に表示可能なサイズにリサイズする処理と、リサイズした前記画像データを前記小形表示装置に送信する処理とを行う回路を、画像デコーダLSI2と、バッファFIFOメモリ3と、制御用マイコン4とで構成し、前記リサイズ処理を間引きによる映像信号縮小処理とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが特別な操作をすることなく、各映像コンテンツ毎に適切な画質調整を行うことができる画質調整機能を有する画質調整装置、並びに、それを備えた映像表示装置及び映像再生装置を提供する。
【解決手段】画質調整装置Tは、映像コンテンツのタイトル毎に画質に関する各パラメータが設定された画質調整情報Gを、それらが保管された外部サーバ20から取得する画質調整情報取得手段Dと、画質調整情報取得手段Dが取得した画質調整情報Gを蓄積する画質調整情報蓄積部16と、画質調整情報蓄積部16から選択した映像コンテンツの画質調整情報Gに基づき表示映像の画質を調整する画質調整部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】観察者に3次元(3D)のように見えるビデオ画像を表示するための画像処理システム/方法を提供する。
【解決手段】表示装置から2次元(2D)作動モードまたは3D作動モードで前記3D眼鏡を作動させるためのコマンド信号が受信されたかどうかを検出するステップと、2D作動モードで前記3D眼鏡を作動させるための前記コマンド信号が受信された場合に、前記左シャッタおよび前記右シャッタの両方を開くステップと、3D作動モードで前記3D眼鏡を作動させるための前記コマンド信号が受信された場合に、前記左シャッタおよび前記右シャッタを交互に開閉するステップとを含む、左シャッタおよび右シャッタを有する3次元(3D)眼鏡を作動させる方法。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン映像信号のフレームレートと整合をとるようにプログレッシブ変換処理やフレームレート変換処理を施す際に、映像信号中のノイズの影響による画質の低下を改善する。
【解決手段】テレシネ変換信号検出手段の検出結果に応じて入力映像信号をプログレッシブ変換し、テレシネ変換された映像信号であると検出された場合には、プログレッシブ変換された映像信号を、動き補償によってフレームレート変換する。さらに、入力映像信号のノイズレベルを検出し、ノイズレベルが小さい場合にはフレームレート変換処理をオンさせ、ノイズレベルが大きい場合にはフレームレート変換処理をオフさせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は夜などの周囲が暗い環境において、人感知センサによって人の存在を検知すると、照明用画像データの表示を行い、安全に人を誘導案内することを可能とする画像表示装置を提供するものである
【解決手段】表示画面を有する画像表示装置において、上記表示画面の表示により、暗中、上記画像表示装置の周辺を照明するに適する明るい画像データを記憶する照明用画像データ記憶手段と、上記画像表示装置の周囲が暗いかどうか識別する照度センサと、上記画像表示装置の近傍にいる人の存在を識別する人感知センサと、上記照度センサが所定よりも暗いことを識別し、且つ上記人感知センサが人の存在を感知した場合に、上記記憶手段に記憶された明るい画像データに基づく表示動作を実行する暗中照明画像表示制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 10,985