説明

国際特許分類[G11B5/86]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 記録担体の磁化または減磁による記録;磁気的手段による再生;そのための記録担体 (16,233) | 再記録,すなわち.1つの磁気記録担体から1つ以上の同種または異種の記録担体への情報の転写 (333)

国際特許分類[G11B5/86]に分類される特許

31 - 40 / 333


【課題】1枚のマスター情報担体によって繰り返し転写できる合計の回数を大幅に向上させた磁気記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】非磁性基板の上に少なくとも磁性層が形成された磁気記録媒体Wと、情報信号に対応する転写パターンが形成されたマスター情報担体Mとを重ね合わせた後、マスター情報担体M側から外部磁界を印加しながら、マスター情報担体Mから磁気記録媒体Wへと情報信号を磁気転写する工程を含む磁気記録媒体Wの製造方法であって、磁気転写を行う際に繰り返し使用可能なマスター情報担体Mを用いると共に、このマスター情報担体Mと磁気記録媒体Wとを重ね合わせる前に、水素水を含む洗浄液に磁気記録媒体Wを浸漬しながら磁気記録媒体Wの洗浄を行った後、この磁気記録媒体Wを引き上げ乾燥する工程を設ける。 (もっと読む)


【課題】歩留まりが高く、磁気ヘッドが安定浮上する高記録密度の磁気記録媒体の製造方法を提供することにある。
【解決手段】基板上に、磁性層、保護層、および潤滑層を順次積層し、被転写媒体を形成する工程と、被転写媒体に磁気パターンを転写する工程と、転写した被転写媒体の潤滑層の表面を平坦化する工程とを含み、切削効果のない部材を用いて潤滑層の表面をワイピング処理すること、または潤滑層の表面を加熱処理することにより潤滑層の表面を平坦化する。 (もっと読む)


【課題】1枚のマスター情報担体によって繰り返し転写できる合計の回数を大幅に向上させた磁気記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】非磁性基板の上に少なくとも磁性層が形成された磁気記録媒体Wと、情報信号に対応する転写パターンが形成されたマスター情報担体Mとを重ね合わせた後、マスター情報担体M側から外部磁界を印加しながら、マスター情報担体Mから磁気記録媒体Wへと情報信号を磁気転写する工程を含む磁気記録媒体Wの製造方法であって、磁気転写を行う際に繰り返し使用可能なマスター情報担体Mを用いると共に、このマスター情報担体Mと磁気記録媒体Wとを重ね合わせる前に、支持体の表面にマイクロビーズを固着させたワイピングテープを用いて、磁気記録媒体の表面を払拭するワイピング工程を設ける。 (もっと読む)


【課題】高記録密度の磁気記録媒体の製造において、耐久性および磁気転写性能の向上した磁気転写用マスター基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】当該磁気転写用マスター基板は、表面に信号配列に対応した凹部を有する非磁性基体と、前記凹部内に埋め込まれ、前記非磁性基体の表面より一部が突出している強磁性体と、前記非磁性基体表面および前記強磁性体の少なくとも一部を覆う非磁性保護膜とを含み、前記強磁性体の非磁性基体表面より突出した部分の基板に垂直に切断した際の断面における角部における曲率半径が1nm以上10nm以下であり、前記強磁性体の非磁性基体表面より突出した部分の高さが2nm以上であり、前記非磁性保護膜表面から前記強磁性体頂部までの高さが前記曲率半径よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】位置決めデータが記録された磁気記録媒体の検査における、単位時間あたりの処理枚数を増加させる。
【解決手段】それぞれにサーボ・パターンが磁気転写された上段媒体1Aおよび下段媒体1Bを同軸中心で回転させ、回転する上段媒体1Aの第1面および第2面に対するサーティファイ検査と、回転する下段媒体1Bの第1面および第2面に対するサーティファイ検査とを連続的に行う。それぞれの検査では、それぞれの面に記録されたサーボ・パターンに基づいてそれぞれに対応する磁気ヘッドの位置決めおよびテスト・データの記録を行い、このテスト・データを再生して得た結果から磁性層の欠陥に起因する不具合を検出する。また、それぞれの検査では、それぞれの面に記録されたサーボ・データを再生して得た結果から、磁気転写の不良に起因する不具合を検出する。 (もっと読む)


【課題】磁気記録媒体の平面方向で内側の領域の保磁力が高い場合、又は、内側の領域でパターン密度が高くなっている場合であっても、磁気転写が不完全になることなく効率的且つ高精度で行うことができ、高記録密度の磁気記録媒体を効率良く低コストで製造することが可能な、磁気記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】非磁性基板1の上に少なくとも垂直磁性層4が形成された磁気記録媒体Wと、情報信号に対応する転写パターンが形成されたマスター情報担体Mとを重ね合わせた後、マスター情報担体M側から磁界生成手段Gによって外部磁界を印加しながら、マスター情報担体Mから磁気記録媒体Wへと情報信号を磁気転写する工程を含む方法であり、磁気転写を行う際、平面方向で最内周側の磁気転写領域Uにおける磁性層101の膜厚t1が、最外周側の磁気転写領域Sの膜厚t2よりも厚く形成されたマスター情報担体Mを用いる。 (もっと読む)


【課題】異物等の噛み込みによって磁気記録媒体やマスター情報担体の表面に陥没部分等が発生することがなく、磁気転写が不完全になるのを防止できるとともに、マスター情報担体の使用可能な合計回数を高めることができ、高記録密度の磁気記録媒体を効率良く低コストで製造することが可能な磁気記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】非磁性基板1の上に少なくとも垂直磁性層4が形成された磁気記録媒体Wと、情報信号に対応する転写パターンが形成されたマスター情報担体Mとを重ね合わせた後、マスター情報担体M側から磁界生成手段Gによって外部磁界を印加しながら、マスター情報担体Mから磁気記録媒体Wへと情報信号を磁気転写する工程を含み、磁気転写を行う際に繰り返し使用可能であるとともに、垂直配向処理が施された磁気塗料からなる保護膜102が表面に形成されてなるマスター情報担体Mを用いる。 (もっと読む)


【課題】磁気記録媒体に磁気転写する情報信号が書き込まれ、繰り返し磁気転写に使用できる使用可能回数が十分に多い耐久性に優れたマスター情報担体を提供する。
【解決手段】磁気記録媒体に磁気転写する情報信号が書き込まれた磁性層101と、最表面に配置された潤滑剤層103とを備え、潤滑剤層103が、ベンゼン環の水素原子と、2以上の水酸基を末端に有するパーフルオロエーテル基と、を2以上置換した化合物を含有し、マスター情報担体Mをオクタメチルシクロテトラシロキサンを含む空気に大気圧で8時間以上曝露した後の、当該マスター情報担体Mの表面のシロキサンの付着量が、曝露する前の付着量の4倍以下となるものであるマスター情報担体とする。 (もっと読む)


【課題】磁気転写を行う際に磁気記録媒体に対する異物の付着を抑制する。
【解決手段】磁気記録媒体にサーボ・パターンを磁気転写する磁気転写部14を備えた表面検査・磁気転写装置10を、ダウンフロー方式を採用したクリーンルーム300内に配置する。また、クリーンルーム300において、磁気転写部14の上方に配置され、下方に向けて清浄化された下降気流を供給する第2FFU(ファン・フィルタ・ユニット)310bの風速を、第2FFU310bの周囲に配置され下方に向けて清浄化された下降気流を供給する第1FFU310aや第3FFU310c等の風速よりも高速にする。 (もっと読む)


【課題】磁気転写に伴ってパターン形成体およびパターン形成体を保持する保持体に付着した異物の除去性能を、より向上させる。
【解決手段】サーボ・パターンが形成されたマスタ情報記録体200を固定側保持体301および可動側保持体401にそれぞれ保持させ、これらに、磁気情報を記録する磁気記録媒体1を重ね合わせて、磁気記録媒体1にサーボ・パターンを磁気的に転写する磁気転写装置14から、それぞれにマスタ情報記録体200を保持させた状態で固定側保持体301および可動側保持体401を取り外す。取り外したマスタ情報記録体200付きの固定側保持体301あるいはマスタ情報記録体200付きの可動側保持体401を、水素水に浸漬して洗浄を行った後、再び磁気転写装置14に取り付ける。 (もっと読む)


31 - 40 / 333