説明

国際特許分類[G21F9/12]の内容

国際特許分類[G21F9/12]に分類される特許

51 - 60 / 222


【課題】 放射能廃棄物、汚染物から放射能成分を高効率、低コストで容易に吸着・除去する技術を提供する。
【解決手段】 破砕した琉球石灰岩粒を放射性セシウム、放射性ストロンチウム等を含有する放射性廃棄物(あるいは放射能汚染物)に接触せしめて、放射性成分を吸着・除去する。
破砕した琉球石灰岩粒に、(1)ゼオライト粒又は活性炭粒、あるいは(2)ゼオライト粒と活性炭粒を添加混合した混合物を、放射性セシウム、放射性ストロンチウム等を含有する放射性廃棄物に接触せしめてもよい。
破砕した琉球石灰岩の平均粒径が0.1〜10.0mmが好ましい。
処理対象物は、固液混合スラリー又は溶液であってもよい。
処理対象物としては、農耕地土壌、道路表土、運動場表土、農作物、建造物等の放射能汚染物が挙げらる。 (もっと読む)


【課題】処理廃棄物としての汚泥スラリーを発生せず、しかも、放射性物質を効率良く除去することができ、さらには使用寿命を長くすることができる、新たな放射性物質除去剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルギン酸金属塩を含有する粒径1mm以上の多孔質体粒状体を基体粒子とし、粘土鉱物、難溶性フェロシアン化合物、活性炭及びゼオライトからなる群のうちから選ばれる1つ以上の放射性物質除去材が前記基体粒子の表面及び内部に散在してなる粒子を含有することを特徴とする放射性物質除去剤を提案する。 (もっと読む)


【課題】ほう酸を含む一次冷却水を接触させても、強塩基性陰イオン交換樹脂に割れや亀裂が発生しない強塩基性陰イオン交換樹脂を提供し、また、それを用いた脱塩方法及び脱塩装置を提供する。
【解決手段】加圧水型原子力発電所において、ほう素濃度が2500ppm以上の一次冷却水中で使用されるゲル型の強塩基性陰イオン交換樹脂であり、かつ均一係数が1.20以下である、塩基性陰イオン交換樹脂による。また、上記強塩基性陰イオン交換樹脂を用いた脱塩方法及び脱塩装置による。 (もっと読む)


【課題】事故等により原子力発電所や放射性物質取扱施設から放出された放射性物質により汚染された放射性物質汚染土壌を改良浄化する、放射性物質汚染土壌の改良浄化方法を提供する。
【解決手段】pH8以上、アルカリ相当値1.0〜4.0meq/g(NaOH)、およびカチオン交換容量1.0〜4.0meq/100g(NH)、である多孔質粒状ペーパースラッジ炭化焼成物を、ヨウ化カリウム(KI)とトリエチレンジアミン(TEDA)のいずれか一方、及び前記KIと前記TEDAとの混合物の溶液のいずれにも含浸させずにペーパースラッジを炭化焼成することで生成し、この多孔質粒状ペーパースラッジ炭化焼成物を放射性物質汚染土壌に散布又は混合して、放射性物質を放射性物質汚染土壌から除去する。 (もっと読む)


【課題】放射性セシウムなどのイオン化傾向の大きな金属成分を除去する物質であって、ゼオライトと同程度の除去能力を有する物質を用いた金属成分の除去方法を提供する。
【解決手段】カルシウムよりもイオン化傾向の大きな金属成分を含む被処理物を、貝殻又はその水溶液と接触することにより、前記被処理物から前記金属成分を除去する、金属成分の除去方法。 (もっと読む)


【課題】膨大な量の飲料水、井戸水及び工業用水から多くの異なった種々の毒性金属を経済的且つ効果的に除去可能であり、また、これらの水性流から、種々の放射性物質を単独又は非放射性毒性金属と一緒に除去することができるそれらの技術を提供する。
【解決手段】5、13、14、22〜25、31、32、40〜42、44、45、49〜52、72〜75、77、78、82、83、及び92からなる群から選択された原子番号を有する元素のオキシアニオンを、一種類以上の前記オキシアニオンを含有する水性供給物から除去する方法であって、一種類以上の支持されていない希土類化合物を含む収着剤と前記水性供給物とを接触させ、前記供給物から一種類以上の前記オキシアニオンを除去し、それにより前記オキシアニオンの濃度が前記供給物に比較して減少した水性流体を生成させることを含む、オキシアニオン除去方法。 (もっと読む)


【課題】特に原子力施設における廃イオン交換樹脂を高い減容率で処理する。
【解決手段】所定の容器中で、廃イオン交換樹脂を水と混合して廃イオン交換樹脂スラリーを生成する。次いで、過酸化水素水供給器から、廃イオン交換樹脂スラリーに対して、0℃〜20℃の温度に調整された過酸化水素水を供給し、廃イオン交換樹脂スラリー中の廃イオン交換樹脂を酸化して分解する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、産業コスト面を含め浄化方法として最適な放射性物質汚染水の浄化設備及び該設備を用いた汚染除去水の提供を目的とする。
【解決手段】 放射性物質を含有する汚染水の浄化方法において、放射性物質の吸着材としてハスクレイを用いる汚染水の浄化方法であり、ハスクレイを用いた汚染水の浄化方法に用いる浄化装置、及び、当該汚染水の浄化方法によって浄化された飲料水、畜産用飲料水、農業用水並びに工業用水である。 (もっと読む)


【課題】排水中や土壌中から放射性セシウムを含む塩などを可及的に効率よく簡便に回収できる吸着性素材であって、回収されたものの減容性にも優れたものとし、すなわち、放射性セシウムを効率よく集め、しかも可及的に簡易な処理で効率よく減容化して小体積で保管などの処理ができる放射性セシウム吸着性布帛およびその製造方法とすることである。
【解決手段】微粒子状のフェロシアン酸塩化合物を繊維間隙に浸入させて担持した繊維素材からなる透水性の編織布または不織布からなる放射性セシウム吸着性布帛とする。その製造方法として、微粒子状のフェロシアン酸塩化合物を液中に超音波照射により微分散させ、この分散液を編織布または不織布からなる繊維素材に含浸して繊維間隙に前記フェロシアン酸塩化合物の微粒子を浸入させ、その後、前記微粒子を凝集させて二次粒子を繊維間隙に絡ませることにより繊維素材に担持させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セシウム又はストロンチウム、特に人工放射性核種のセシウム137やストロンチウム90などの放射性物質によって汚染された大量の放射能汚染土壌を低コストで迅速に処理して、汚染土壌中の放射性物質濃度を低減する。
【解決手段】
放射性物質を含む放射能汚染土壌と、電解質と、水とを容器に収容して混合・撹拌させた混合溶液と、多孔質体に放射性物質イオンの吸着材を充填してナノカーボンを分散・固定した複合体を吸水性の固着材によりブロック状に形成した捕集体とを、接触させることにより、前記混合溶液中の放射性物質を前記捕集体に吸着・捕集する。 (もっと読む)


51 - 60 / 222