説明

国際特許分類[H01B5/14]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | ケーブル;導体;絶縁体;導電性,絶縁性または誘導性特性に対する材料の選択 (29,859) | 形を特徴とする非絶縁導体または導電物体 (4,138) | 絶縁支持体上に導電層または導電フイルムを有するもの (2,176)

国際特許分類[H01B5/14]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 2,176


【課題】 金属ワイヤとの密着性が高く、かつ透明導電膜との界面における接触抵抗を低減させた、導電接続部としての金属複合膜を有する電極膜およびその製造方法、ならびに、この半導体素子用電極膜を具える発光素子を提供する。
【解決手段】 被成膜体上にチタンドープ酸化インジウムからなる透明導電膜を形成する工程と、該透明導電膜上に、外部との導電接続部としてNi含有膜およびAu含有膜を有する金属複合膜を形成する工程とを具えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保存安定性が高い上に、耐水性が高い導電性塗膜を形成できる導電性高分子溶液を提供する。
【解決手段】本発明の導電性高分子溶液は、π共役系導電性高分子と、ポリアニオンと、オキセタン環を有する化合物と、溶媒とを含有し、オキセタン環を有する化合物の含有量が、π共役系導電性高分子とポリアニオンとの合計を100質量%とした際の1〜500質量%である。 (もっと読む)


【課題】光学機能および導電機能に優れた機能性フィルムを、機械強度を低下させることなく、作製し、提供する。
【解決手段】樹脂基板11の少なくとも一方の面上に、樹脂基板11とは屈折率の異なる光学膜を有し、光学膜は、樹脂基板11と接する側から、屈折率n1が1.50〜2.00、膜厚d1が1〜10nmの第1の薄膜層13、屈折率n2が1.90〜2.50、膜厚d2が10〜35nmの第2の薄膜層14、屈折率n3が1.35〜1.50、膜厚d3が35〜80nmの第3の薄膜層15、屈折率n4が1.90〜2.20、膜厚d4が10〜30nm、表面抵抗値が150Ω/□〜800Ω/□の第4の薄膜層16を積層し、n2>n4>n1>n3であり、機能性フィルムのL*a*b*表色系で表したときのb*の値が−1.0以上2.0以下である機能性フィルム10。 (もっと読む)


【課題】 簡単なプロセスで安価に製造することができる低抵抗率の透明導電体及びその製造方法、その透明導電体を用いた車両のパネルを実現する。
【解決手段】 まず、液状リン酸を主成分とする溶媒とスズを含む化合物及び銅を含む化合物とを混合し、混合生成物を作製する。次に、混合生成物をガラス基板に塗布した後に加熱処理する。加熱処理は、所定の焼成雰囲気において、脱水反応などの反応が起きる温度まで昇温し、所定時間保持することにより行う。そして、加熱処理された混合生成物を冷却固化させる。これにより、ガラス基板に塗布された混合生成物は、ガラス基板上に透明導電体の膜として形成される。 (もっと読む)


【課題】低抵抗な耐薬品性に優れた非晶質酸化錫系透明導電膜を提供する。
【解決手段】(a)原料化合物粉末を混合して混合物を調製する工程;(b)前記混合物を成形して成形体を調製する工程;及び(c)前記成形体を1100℃以上1380℃以下で2時間以上焼成する工程を含む、酸化物焼結体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、プラスチックフィルム上に有機電極層が形成された透明電極を開示するところ、フィルム厚さ50〜100μmを基準に熱機械分析法によって50乃至250℃範囲で測定した平均線膨脹係数(CTE)が50.0ppm/℃以下であり、黄色度が15以下であるポリイミドフィルムと、及びフィルム厚さ50〜100μmを基準で熱機械分析法によって50乃至250℃範囲で測定した平均線膨脹係数(CTE)が50.0ppm/℃以下で黄色度が15以下であるポリイミド樹脂上に、伝導性物質が分散された電極層を含むことで耐熱性が優秀で、これを含む機器が過熱されるか、または高温である場合にも短絡されるなどの問題を起こさないで透明で電気伝導度が高い透明電極を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】レアメタルであるインジウムを使用せず、酸化亜鉛を使用し、高い電気伝導性を備えた透明導電膜付き基板及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】酸化亜鉛を主成分とする透明導電膜をマグネトロンスパッタリング法により成膜し、前記成膜工程において基板にバイアスを印加して成膜すること、および、印加するバイアスは、成膜の初期段階でのバイアスの値がR0、初期段階後のバイアスの値がRとすると、R0/Rを1.2〜2.5にすることにより課題を達成した。 (もっと読む)


【課題】携帯電話やゲーム機などに組み込まれるタッチパネルの電極フィルムとして用いた際に、ペン入力耐久性に優れた透明導電性フィルム及びこれを用いたタッチパネルを提供することにある。さらに、有機エレクトロルミネッセンス、色素増感型太陽電池等の低抵抗な透明電極が必要とされる用途に最適な電気特性に優れた透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明プラスチックフィルムからなる基材上に、透明導電性薄膜層を積層した透明導電性フィルムであって、透明導電性薄膜層がハイパワーインパルスマグネトロンスパッタリング法を用いて作製されたことを特徴とする透明導電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】希少資源であるインジウムの使用量を削減と、透明導電膜の抵抗値(導電性)・耐薬品性・耐久性を併せ持つ透明導電性基材を提供すること。
【解決手段】
基材4の少なくとも一方の面上に、基材に近い層から順に第1の透明導電膜1、第2の透明導電膜2、第3の透明導電膜3の少なくとも3層が形成されており、第1の透明導電膜及び第3の透明導電膜が錫ドープ酸化インジウムからなり、第2の透明導電膜が酸化亜鉛を主成分とすることを特徴とする透明導電性基材とする。 (もっと読む)


本発明は、金属ナノベルト、その製造方法、それを含む導電性インク組成物および伝導性フィルムに関する。前記金属ナノベルトは、高温および高圧を適用する必要なく、常温および常圧で容易に製造可能であるばかりか、それを含む導電性インク組成物を基板上に印刷した後に低温で熱処理または乾燥工程を行っても、優れた導電性を示す導電膜または導電性パターンなどを形成することができる。したがって、前記金属ナノベルトおよびそれを含む導電性インク組成物は、低温焼成が要求される環境下で、各種半導体素子、表示装置、または太陽電池の導電性パターンまたは導電膜などを形成するのに非常に適切に適用される。前記金属ナノベルトは、長さが500nm以上であり、長さ/幅の比が10以上であり、幅/厚さの比が3以上である。
(もっと読む)


1,081 - 1,090 / 2,176