説明

国際特許分類[H01F38/12]の内容

国際特許分類[H01F38/12]に分類される特許

471 - 480 / 502


【課題】スパークプラグにおける電極間に流れる微弱なイオン電流を安定して検出することができる点火コイルを提供すること。
【解決手段】点火コイル1は、エンジンにおけるプラグホール内に挿通される円筒部2を有すると共にイオン電流検出機能を有している。円筒部2は、その軸方向先端部に、スパークプラグを取り付けるためのプラグ取付口を有している。プラグ取付口には、2次コイルの高圧側端部と電気的に接続された高圧端子及び高圧端子に接触するコイルバネが配設されている。円筒部2は、その軸方向基端部202に径方向外方に突出したフランジ部31を2つ有しており、各フランジ部31に、ボルトを挿通させるためのボルト挿通穴311をそれぞれ形成してなる。 (もっと読む)


ケーシング(12)と、磁気的に作用するコア(16,28;37)と、供給電圧に接続された第1のコイル(18)と、高電圧ターミナルに接続された第2のコイル(24,36)とが設けられている形式の内燃機関の点火装置のイグニッションコイルを提案する。本発明では、少なくとも1つの導電性の構成部材(28;37)が少なくとも部分的に、電気的に作用する表面平滑化手段(31;34)を備えている。
(もっと読む)


【課題】結線部材の結線状態を良好に維持することができると共に、点火コイルの製造を簡単にすることができる点火コイル及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】点火コイル1は、円筒部2とイグナイタ3とを有し、イグナイタ3を円筒部2の軸方向端部に形成したイグナイタ配置凹部25内に配設し、イグナイタ配置凹部25内に絶縁樹脂5を充填してなる。イグナイタ3は、回路基板31とコネクタ端子32とを結線部材33によって結線してなり、回路基板31及び結線部材33は、絶縁樹脂5によって埋設されている。イグナイタ3のホルダ4は、回路基板31を配設した底面部41と、底面部41から立設形成したコネクタ配置側壁42及び一対の流動規制側壁43とを備えている。一対の流動規制側壁43は、結線部材33の左右に位置する部分に形成されており、絶縁樹脂5の充填を行う際にこの絶縁樹脂5の流れを規制することができる。 (もっと読む)


【課題】絶縁シートを剥がれ難くすると共に、中心コアへの絶縁シートの巻付状態の維持を簡単に行い、かつ絶縁シートを巻き付ける回数が増えることを抑制できる点火コイルを提供すること。
【解決手段】点火コイルは、棒状の中心コア3と、中心コア3の周りに同心円状に巻回した1次コイル及び2次コイルを備えた円筒部とを有し、中心コア3の外周面301に絶縁シート4を巻き付け、絶縁シート4と円筒部との間に絶縁樹脂を充填してなる。絶縁シート4は、合成樹脂からなる樹脂フィルム層と、樹脂フィルム層の裏面に配設した接着層とからなる。絶縁シート4は、中心コア3の軸方向長さxの0.8〜1.2倍のシート幅wを有しており、その巻き終わり端42は、中心コア3の軸方向Lに対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】 モールド樹脂にクラックが発生しないよう改善された点火コイルを提供する。
【解決手段】 中心鉄芯1の外側に、一次コイルと二次コイルとを同軸的に配置してなる内燃機関用点火コイルにおいて、中心鉄芯1は、複数種類の磁性鋼板PL・・・PLを積層して断面多角形に一体化され、その軸方向ほぼ全体に一枚の絶縁フィルム材TPを巻着して構成され、絶縁フィルム材TPの接着開始点STと接着終了点ENDは、中心鉄芯1の断面多角形の角部を避けて設定されている。 (もっと読む)


【課題】 接着剤バリの発生を有効に防止できるように改善した点火コイルを提供する。
【解決手段】 中心鉄芯1の外側に、一次コイルと二次コイルとを同軸的に配置してなる内燃機関用点火コイルにおいて、中心鉄芯1の軸方向ほぼ全体を絶縁フィルム材TPで覆うと共に、絶縁フィルム材TPから露出する中心鉄芯の軸方向両端部をコアキャップCPで覆って構成され、コアキャップCPは、透明又は半透明に構成された有底略円筒形の弾性体が使用される。 (もっと読む)


【課題】 接着剤バリの発生を有効に防止できるように改善した点火コイルを提供する。
【解決手段】 中心鉄芯1の外側に、一次コイルと二次コイルとを同軸的に配置してなる内燃機関用点火コイルにおいて、中心鉄芯1の軸方向ほぼ全体を絶縁フィルムTPで覆うと共に、絶縁フィルムTPから露出する中心鉄芯1の軸方向両端部1C,1CをコアキャップCPで覆って構成され、中心鉄芯1の軸方向の終端面1D,1Dには、切込み溝又は切欠きが形成されている。 (もっと読む)


【課題】2次スプールの下端部とばねケースの上端部との間に配置され2次巻線の一端とばねとを導通させる高圧端子の開口端のエッジを基点として、その周囲の絶縁樹脂にクラックが発生するのを防止することである。
【解決手段】中心コア11の外周側に配置され2次スプール14に2次巻線15を巻いて成る2次コイル13と2次コイルの外周側に配置された1次コイル21と1次コイルの外周側に配置されたコイルケース26と上方に開口した容器形状を持ち、2次コイルの下端部に取り付けられ2次巻線の一端が接続された高圧端子と高圧端子と点火プラグとを導通させるばね48を保持したばねケース35とコイルケース内のすきまに充填された絶縁樹脂72とから成る。 (もっと読む)


【課題】 長寿命でかつ信頼性の高く、また組立しやすく、信頼性の高い、多種多様なエンジンに点火コイルを搭載するなどの汎用性のある、最良の点火性能の出力を得れる点火コイルを提供すること。
【解決手段】 1次電圧入力部がケースと勘合する箇所の下部には、空間を設け、ケース下端は、高圧タワー側に外径端部が軸方向に突出し、外径端部先端より、軸方向手前に位置するケースの円筒の外周には、円筒外径より径小の円環状凹部が周方向に形成し、ケースの上部収納部の下方の傘部の外郭周方向一部に、上部収納部方向に突出するように凸部を設け、傘部に密着するレインカバーも、これに合わせるよう上部収納部方向に突出するように凸部を設け、凸部に空気抜き孔を設け、プラグブーツの上端の外径とケース下端の内径とを同径とし、プラグブーツの上端をケース下端の内径側に潜り込ませたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷熱サイクル時、エポキシ樹脂が充填された外周側の1次コイルが内周側の2次コイルの変形を拘束し、2次スプールにクラックが発生することがある。1次コイルにエポキシ樹脂を充填しないと、1次スプールと1次巻線との間に空気層ができ、コロナ放電が発生するおそれがある。
【解決手段】スティック形点火コイルは、中心コア10、その外周側の2次コイル15、及びその外周側の1次コイル20を備える。1次コイルは絶縁性で円筒形状の1次スプール21と、その外周面に形成された環状のくぼみ22cの底面22dに装着された絶縁性の軟質材35と、その上に巻かれた1次巻線24とを含む。 (もっと読む)


471 - 480 / 502