説明

国際特許分類[H01J61/92]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | ガスまたは蒸気放電ランプ (5,257) | 2つ以上の主放電路をもつランプ (42)

国際特許分類[H01J61/92]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J61/92]に分類される特許

21 - 30 / 37


【課題】 細いガラス管内に蛍光体と放電ガスとを封入したガス放電管を使用して大画面の表示装置を作成する際の製造装置の大型化を回避し、歩留り等を改善する。
【解決手段】 一列を構成するガス放電管を複数のガス放電管で構成し、この複数のガス放電管の端部を空隙や緩衝層を介して設け、同列の隣接するガス放電管の端部での接触による損傷を回避するとともに、複数のガス放電管間隔を保持する支持体を設ける。 (もっと読む)


【課題】 平面発光パネルとして、各部の高い寸法精度と均質性によって均一で高輝度の発光表示が得られ、高歩留りで安価に製造でき、大型化が容易なものを提供する。
【解決手段】 少なくとも一方が透明ガラスからなる一対の基板1,2間に放電空間10が構成され、放電空間10内での放電によって透明ガラス板面より発光する平面発光パネルにおいて、両基板1,2の間に、ガラス成形物からなる中間支持枠3が両面を両基板1,2の内面側に対して接当する状態に介装され、中間支持枠3が放電空間10を複数の放電セル10a…に分画する枠形状を備える。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および耐圧性に優れ、かつ低コストで生産可能な高出力の放電発光デバイスを提供する。
【解決手段】放電により発光する放電発光デバイスであって、絶縁性ダイヤモンドからなり、内部に放電室20が形成された外囲器と、放電室20に封止された放電用物質22と、放電用物質22に電圧を印加すべく設けられた、導電性ダイヤモンドからなる電極対31,32とを備えた。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、内部に蛍光体層を有する複数の発光管を並べておき、それら複数の発光管内部で放電を生じさせてその発光管内部の蛍光体層を発光させることにより画像を表示するプラズマチューブアレイに関し、発光管を小径化することなく1ピクセルの寸法を低減し高精細な画像表示を実現する。
【解決手段】
長手方向に異なる色の蛍光を発する複数種類の蛍光体層14R,14G,14B,…が循環的に配置された発光管10を備え、表示電極対120が発光管10の長手方向に循環的に配置された各蛍光体層14R,14G,14B,…に対応して備えられている。 (もっと読む)


【課題】 周波数成分を有するエネルギーを放電ランプに供給しながらも、直流光源に近い点灯状態を発生させる技術を提供する。
【解決手段】 放電ランプに電極を3つ備え、各々の電極間で放電可能とする。放電ランプの最大出力時は、3つの電極端子間電圧VeAB,VeBC,VeCAの少なくとも1つが放電域となるよう、電極端子に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】 放電空間から光を発する発光素子において、放電空間の微細化に適した構造を提供する。
【解決手段】 本発明の発光素子は、凹部を有する基板と、凹部の内部に設けられた第1電極および第2電極と、凹部の開口部分を封止する封止材と、凹部の内部に封入され、第1電極と第2電極の間の放電によって発光する発光物質とを備える。 (もっと読む)


【課題】 面内で均一に発光するエネルギー効率の高い平板ランプを提供することである。
【解決手段】 多数に分割した放電空間に対して、順番にパルス電圧を印加したものである。これによると、時間的に平均化すると面内で均一な発光が得られる。しかも発光スペクトルが長波長側にシフトするため、エネルギー効率が高まる。分割する空間の数を3つ以上に増やすことで、1つの空間に印加されるパルス電圧のデューティーが50%よりも低下してしまい、従来の水銀ランプで中心的なスペクトルである波長254nmでの発光効率が低下してしまう。その結果波長254nmよりも、波長365nmを中心とした長波長側にシフトしていく。可視光に変換する際に、エネルギー的に無駄になる割合が低下することから、エルギー効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】 平面発光ランプの如き面発光を行うパネル型発光装置として、大型化、薄型化、軽量化を同時に実現でき、組立製作が容易で量産に適するものを提供する。
【解決手段】 少なくとも一方が透明ガラスからなる一対の基板1,2間に放電空間3が構成され、放電空間3内での放電によって透明ガラス板面より発光するパネル型発光装置において、少なくとも一方の透明ガラスからなる基板1が波板構造部11を有し、波板構造部11の内面側の各稜線部11aで他方の基板2内面に当接し、稜線部11a…によって複数の平行な管状空間3a…に区切られた放電空間3が基板1周辺側で連通してなる。 (もっと読む)


【課題】 長寿命のセラミックメタルハライドランプを提供する。また、再始動時間の短いまたは瞬時再始動が可能なセラミックメタルハライドランプを提供する。
【解決手段】 このセラミックメタルハライドランプは、透光性の外管3内に、複数のセラミック製発光管1、2を収納する。この発光管には水銀および水銀以外の金属ハロゲン化物が封入されている。外管3の軸に対して発光管1、2の軸を傾けて配置し、また発光管1、2の口金4からの距離が互いに異なるように配置する。この発光管1、2が交互またはほぼ均等に点灯するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 現在の蛍光ランプにおいては、線状の外部電極をガラス管外側面に螺旋状に巻回して熱収縮チューブによって保持固定させているので、熱収縮チューブによる光の透過率が減少するとともに、外部電極とガラス管外側面との間に空隙部分が形成されるために、この空隙部分においてコロナ放電が発生し、蛍光ランプを破損させる虞があり、また、ガラス管をL字状に折曲形成してバックライトとして使用する場合には、相対輝度が不均一となる問題が発生していたが、このような光の透過率による輝度の低下やコロナ放電による破損、あるいは相対輝度の不均一を改善した蛍光ランプを提供する。
【解決手段】 両端内部に内部電極15,16を配置させたガラス管11をL字状に折曲形成し、この折曲部19のガラス管11内部に放電空間を分割する障壁部20を形成する。 (もっと読む)


21 - 30 / 37