説明

国際特許分類[H01L21/8242]の内容

国際特許分類[H01L21/8242]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 2,471


【課題】基板からの高さが異なる導電層に、コンタクト窓を形成するDRAM等の半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板16上に、第1導電パターン19、20と第1絶縁膜26、エッチング特性の異なる第2絶縁膜30、第3絶縁膜52、蓄積電極39、キャパシタ絶縁膜、対向電極40、エッチング特性の異なる第4絶縁膜41を形成し、第1導電パターン19,20上方に第1開口、対向電極40上方に第2開口を有するマスクを形成し、第1絶縁膜26をストッパとして、第1開口下方の第4絶縁膜41、第2絶縁膜30をエッチングし、第3絶縁膜52をストッパとして、第2開口下方の第4絶縁膜41、対向電極40をエッチングし、第1開口下方の第1絶縁膜26をエッチングして第1コンタクトホール44を形成し、第2絶縁膜30をストッパとして、第2開口下方の第3絶縁膜52をエッチングして第2コンタクトホール42を形成し、導電材を埋め込む。 (もっと読む)


【課題】従来技術ではアスペクト比の高い微細な開孔を形成することが困難である。
【解決手段】半導体基板上に第1の層間絶縁膜を形成し、この第1の層間絶縁膜に第1の開孔を形成し、この第1の層間絶縁膜上に、第1の開孔を充填しないように第2の層間絶縁膜を形成し、この第2の層間絶縁膜に、第1の開孔に接続する第2の開孔を形成する。 (もっと読む)


【課題】DRAM回路のセンスアンプ領域の面積を削減する構成が求められている。
【解決手段】本発明は、メモリセルが接続されるビット線を駆動するセンスアンプと、前記センスアンプに対して電源を供給するドライバトランジスタとを有する半導体記憶装置であって、前記センスアンプは、列状に配置されて、第1導電型のトランジスタが配列する第1のセンスアンプ列と第2導電型のトランジスタが配列する第2のセンスアンプ列を構成し、前記ドライバトランジスタは、前記第1のセンスアンプ列と前記第2のセンスアンプ列の間において、前記第1のセンスアンプ列に対応する第1導電型の第1のドライバトランジスタと、前記第2のセンスアンプ列に対応する第2導電型の第2のドライバトランジスタを含む少なくとも一列のトランジスタ列を構成する半導体記憶装置である。 (もっと読む)


【課題】追加工程なくフューズ下に配線等を配置可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】この半導体装置は、絶縁層に設けられた複数の第1キャパシタ孔52と、第1キャパシタ孔52に形成された容量素子Cと、容量素子Cと結合するトランジスタTrとからなるDRAMセルと、絶縁層に設けられた複数の第2キャパシタ孔40と、第2キャパシタ孔40の間に形成されるフューズ素子(31、51)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法により、マスク側壁への反応生成物の堆積を防止することができる半導体装置を製造する方法を提供する。
【解決手段】下部電極21、強誘電体、常誘電体、反強誘電体等による誘電体層22、及び上部電極23を含むキャパシタを複数備える半導体装置の製造方法は、上部電極層をパターニングして、複数の上部電極23、23’、23”を形成する工程と、複数の上部電極23、23”を被覆し、かつ最端に配置された上部電極23’の少なくとも一方側の端部を露出する第1マスクパターンを形成する工程と、第1マスクパターンを用いて、誘電体層22をパターニングする工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】リソグラフィの重ね合せずれのマージンを拡大し、第1蓄積電極と第2蓄積電極との接触面積の減少を抑制する。
【解決手段】ピラー形状の第1蓄積電極13と、クラウン形状の第2蓄積電極20と、第1蓄積電極13の上面と第2蓄積電極20の底面の間に配置されて第1蓄積電極13及び第2蓄積電極20を接続するものであって、第2蓄積電極20の底面よりも大きな第2蓄積電極20用の載置面16aを有し、載置面16a上に第2蓄積電極20を載置する電極用ランディングパッド16と、容量絶縁膜と、容量絶縁膜を覆うプレート電極21とを備えることを特徴とする半導体装置31。 (もっと読む)


【課題】本発明は、IC(integrated circuit)の集積度が向上し、しかもショートチャネル効果を防止することができるMOS半導体デバイスを形成する方法を提供する。
【解決手段】DRAMアクセストランジスタのようなメモリデバイスであって、窪み付きゲート構造を有するメモリデバイスを形成する方法が開示されている。まず、絶縁用のフィールド酸化物領域(21)が半導体基板上に形成され、ついで、窒化シリコン層(18)にパターン形成が行われ、エッチングによりトランジスタトレンチ(22)が得られる。その後にデポジットされたポリシリコンであって、ゲート構造形成のためのポリシリコンを、隣接し隆起した窒化シリコン構造に対して研磨できるようにするため、このトランジスタトレンチに隣接するフィールド酸化物領域に窪みが設けられる。 (もっと読む)


【課題】セルサイズを増大させることなく、データの高速書込みを実現することができる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、電気的にフローティング状態であり、データを記憶するためにキャリアを蓄積し、あるいは、キャリアを放出するボディと、ボディの上面または底面の一方に隣接するソースと、ボディの上面または底面の他方に隣接するドレインと、ボディの一方の側面にゲート絶縁膜を介して隣接するゲート電極と、ボディの他方の側面にプレート絶縁膜を介して隣接するプレートと、ドレイン上に形成され、ドレインと同導電型の半導体を含む第1のビット線と、第1のビット線の半導体上に形成され、該半導体部分と逆導電型の半導体を含むエミッタとを備え、エミッタは、ボディおよびドレインの上方に積層されている。 (もっと読む)


【課題】固定電荷等の影響がなく電気的特性の優れた良質なSOD単層膜を備えた、微細LSIプロセス用の素子分離領域を備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板内のトレンチの内壁上に酸化膜およびライナー膜を形成する膜形成工程と、トレンチ内にSOD膜を埋設して熱処理を行う工程と、SOD膜と接するライナー膜の一部を除去してSOD膜の一部を露出させる除去工程と、SOD膜に対して熱処理を行う熱処理工程と、トレンチ内に絶縁膜を埋設させることにより素子分離領域を形成する埋設工程と、を有する半導体装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】半導体基板上の凹部が逆テーパ形状やオーバーハング形状を有する場合においても、埋め込み性や膜質の劣化を抑制しつつ、埋め込み絶縁膜の応力を低減することが可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1上にトレンチ5を形成し、熱CVD法を用いることで、トレンチ5内の一部を埋め込む埋め込み絶縁膜6を半導体基板1上に成膜し、埋め込み絶縁膜6の成膜時よりも高い温度にて埋め込み絶縁膜6を熱処理した後、熱CVD法を用いることで、トレンチ5内の一部を埋め込む埋め込み絶縁膜7を埋め込み絶縁膜6上に成膜し、埋め込み絶縁膜7の成膜時よりも高い温度にて埋め込み絶縁膜7を熱処理した後、熱CVD法を用いることで、トレンチ5内を完全に埋め込む埋め込み絶縁膜を埋め込み絶縁膜7上に成膜し、埋め込み絶縁膜の成膜時よりも高い温度にて埋め込み絶縁膜を熱処理する。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 2,471