説明

国際特許分類[H01L25/16]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 複数の個々の半導体または他の固体装置からなる組立体 (14,678) | 装置が27/00〜51/00の2つ以上の異なるメイングループに分類される型からなるもの,例.ハイブリッド回路の形成 (138)

国際特許分類[H01L25/16]に分類される特許

101 - 110 / 138


本発明は、フラット基板内部に組み込まれた、またはフラット基板表面に付設された電気導体構造、および/または技術的にコーティングされた表面を備えるフラット基板に関する。本発明は、少なくとも1つのセンサがフラット基板に組み込まれ、またはフラット基板の表面に付設され、このセンサが、フラット基板内部に生じる変形に応じてセンサ信号を生成すること、少なくとも1つのアクチュエータがフラット基板に組み込まれ、またはフラット基板の表面に付設され、このアクチュエータが、作動されたとき、フラット基板を機械的に再変形させることができること、ならびに、この少なくとも1つのセンサおよび少なくとも1つのアクチュエータと接続された信号ユニットが設けられ、この信号ユニットが、センサ信号に基づいて、アクチュエータを作動させるアクチュエータ信号を生成し、それによってフラット基板内部に生じる変形が低減されることを特色とする。 (もっと読む)


【課題】絶縁性を確保して優れた放熱性を有し、また小型化が可能な二重モールド構造の半導体装置およびその製造方法、また、そのような半導体装置を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】光学的に位置決めされた発光素子2および受光素子3を内包するように透光性樹脂による1次モールドを行って1次樹脂封止部9を形成する。発光素子2および受光素子3は高精度で位置決めがなされる。1次樹脂封止部9に放熱体11を密接させて搭載した状態のもとで、1次樹脂封止部9の外周に遮光性樹脂による2次モールドを行って2次樹脂封止部10を形成し、併せて2次樹脂封止部10に放熱体11を埋設させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は三次元実装される半導体パッケージ及びその製造方法に関し、薄型化を図れると共に封止樹脂内を貫通して形成される配線の精度向上を図ることを課題とする。
【解決手段】 半導体チップ110と、この半導体チップ110を封止する封止樹脂106と、封止樹脂106内に形成された配線105とにより半導体パッケージ100を構成する。かつ、配線105を、半導体チップ110が接続されると共に封止樹脂106の下面106bに露出するよう形成されたパターン配線105bと、封止樹脂106の厚さ方向に延在するよう形成されており一端がパターン配線105bに接続されると共に他端部が封止樹脂106の上面106aに露出するよう形成されたポスト部105aとにより構成する。 (もっと読む)


【課題】 各種の構造体との一体化を可能にし、これによって得られる電子部品の小型化を可能にしたウエハレベルCSPによる半導体装置と、その製造方法、さらにこの半導体装置を有した電子部品と、回路基板及び電子機器とを提供する。
【解決手段】 半導体基板10と、半導体基板10の能動面10a側に設けられた第1の電極11と、第1の電極11に電気的に接続して能動面10a側に設けられた外部接続端子12と、半導体基板10の能動面10a側に設けられた接続用端子13と、を備えた半導体装置1である。 (もっと読む)


【課題】 電磁ノイズおよび可視光を適切に遮断可能な受光モジュールを提供すること。
【解決手段】 ダイボンディングパッド11,12を有するフレーム1と、ダイボンディングパッド11にボンディングされた受光素子2と、ダイボンディングパッド12にボンディングされており、かつ受光素子2を制御するための集積回路素子3と、受光素子2および集積回路素子3を封止し、かつ受光素子2の正面に位置するレンズ41を有する樹脂パッケージ4と、を備えた受光モジュールAであって、受光素子2および集積回路素子3を覆う一方、受光素子2とレンズ41との間に位置する開口5aを有し、かつ樹脂パッケージ4により封止されたカバー5を備えている。 (もっと読む)


【課題】コストを増大させることなしに、空洞を形成する蓋と仕切壁との接合部分の隙間の発生を防止した高周波パッケージ装置を提供すること。
【解決手段】基板プレート11上に設けられ基板プレート11上方の第1空間を囲む第1側壁部12aと、この第1側壁部12aの上部開口を封止し、第1側壁部12aとともに基板プレート11上に気密性の第1空洞を形成する第1蓋部15aと、基板プレート11上に設けられ基板プレート11上方の第1空間と相違する第2空間を囲む第2側壁部12bと、この第2側壁部12bの上部開口を封止して、第2側壁部12bとともに基板プレート11上に気密性の第2空洞を形成し、かつ、第1蓋部15aとは独立の第2蓋部15bとを具備している。 (もっと読む)


【課題】耐ノイズ性を向上させるとともに回路基板の小型化を図ったチップ間端子接続方法及びそれを用いて作製した回路基板とそれを具備する火災感知器を提供する。
【解決手段】プリント基板よりなる回路基板2には、受光面が設けられた面に電極を備えたフォトダイオードPDと、フォトダイオードPDの出力を信号処理する光素子用集積回路チップIC1とが近接して実装される。回路基板2には、回路基板2を厚み方向に貫通する貫通孔2cと、フォトダイオードPDおよび光素子用集積回路チップIC1の電極がそれぞれ電気的に接続される基板側電極と、両基板側電極間を電気的に接続する配線パターン2aとを設け、貫通孔2cから受光面を露出させた状態でフォトダイオードPDを回路基板2上に配置し、フォトダイオードPD及び光素子用集積回路チップIC1の電極をそれぞれ基板側電極にフリップチップボンディングにより接続する。 (もっと読む)


【課題】 外形サイズの異なる圧電振動板の搭載が可能で、圧電振動板の傾きや配線パターンとのショートの問題をなくし、かつ周波数調整する際の悪影響を抑制することができる圧電発振器を提供する。
【解決手段】 集積回路素子2と圧電振動板と、前記集積回路素子を収納する第1の収納部10aと、第2の収納部10bとを有してなる絶縁性ベース1とを有する表面実装型圧電発振器であって、前記第2の収納部には、前記圧電振動板の一端を保持する絶縁性の保持台10cと前記第1の収納部を介して前記保持台と対向する位置に枕部10dが形成され、前記保持台の上面には、前記圧電振動板用の一対の配線パターン12,13が形成されてなり、前記保持台の第1の収納部に近接する領域には、前記配線パターンより高さの低い絶縁性の補助保持部101cが形成されてなる。 (もっと読む)


高感度の素子構造体(B51,B52)を有する表面実装型の電気的素子を提案する。この電気的素子は、2つの基板(51,52)の表側に構成される。これらの基板は表側で相互に対向して接続されており、その際には、前記素子構造体(B51,B52)に対して空洞(AN)が形成される。すべての素子構造体(B51,B52)に対する電気的な外部端子(AA)は両基板のうち1つの表面上に設けられており、とりわけ、上方の基板の裏面または下方の基板の表側に設けられている。両基板間に、適切に構造化された中間層(ZS)が配置されており、該中間層はスペーサとしても、空洞ケーシングを封止するためにも使用される。
(もっと読む)


【課題】 所定面積当たりの半導体集積回路の配置数を多くする。
【解決手段】 複数のドライバーダイウエハと複数のデータ処理ダイウエハの半導体集積回路の良否を判定し(202)、ドライバーダイウエハとデータ処理ダイウエハの互いに群応する半導体集積回路が良の組合せを多くとれるドライバーダイウエハとデータ処理ダイウエハとの組合せを決定し(202,204)、決定された組合せ毎に接着し(206)、決定された組合せ毎に、互いに良の判定の半導体集積回路の駆動回路側に光通信素子を取り付ける(208)。互い良の判定の半導体集積回路毎に切断して、半導体集積回路群を製造し(210)、半導体集積回路群を中継基板に取り付けて、半導体集積回路体を製造し(212)、半導体集積回路体を封止する(214)。 (もっと読む)


101 - 110 / 138