説明

国際特許分類[H01M4/48]の内容

国際特許分類[H01M4/48]の下位に属する分類

国際特許分類[H01M4/48]に分類される特許

171 - 180 / 1,014


【課題】高温保存特性及び安定性が向上した正極活物質及びこれを備えるリチウム電池を提供する。
【解決手段】リチウム複合酸化物及び遷移金属酸化物を含み、この遷移金属酸化物は、遷移金属酸化物内に含まれた遷移金属が最も安定した状態での酸化数より小さい値の酸化数を有する正極活物質及びこれを備えるリチウム電池である。これによれば、充電時に発生する酸素を抑制することによって、高温保存特性及び安定性が向上したリチウム電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電池容量を大きくできると共に、耐久性を高くできる負極板、これを備えるリチウムイオン二次電池等を提供すること。
【解決手段】負極板131は、負極集電板132とこの上に形成された負極活物質層133とを備える、リチウムイオン二次電池用の負極板である。この負極板131は、負極活物質として、リチウムイオンと反応して化合物を生成することにより、リチウムイオンを吸蔵する負極活物質を含み、充放電時の負極活物質の膨張収縮に伴って負極活物質層133に生じる応力を緩和させる凹溝133mを、負極活物質層133に設けてなる。 (もっと読む)


【課題】負極を構成する材料としてSiOを用い且つ炭素を必須成分とせず初回充放電効率を向上させることができる負極、および出発材料としてSiOを用い且つ炭素を必須成分とせず充放電繰り返し後のLi挿入容量の低下を抑制して容量維持率を向上させることができる負極の製造方法、それによって得られる負極およびそれを用いた二次電池を提供する。
【解決手段】SiO(X=0.8〜1.2)およびCeOを含有してなる負極、負極の製造方法であって、SiO(X=0.8〜1.2)とCeOとを混合する工程と、得られた混合物を800℃以上の温度で熱処理する工程、とを含む負極の製造方法、前記の製造方法によって得られる負極、および前記の負極を用いてなる二次電池。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を提供する。
【解決手段】本発明に係る正極活物質は、主たる結晶相の結晶構造として、マンガンを含有するリチウム含有遷移金属酸化物を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、(i)上記リチウム含有遷移金属酸化物と同一の酸素配列を有し、かつ、異なる元素組成である副酸化物、および、(ii)上記リチウム含有遷移金属酸化物および上記副酸化物と異なる第三相酸化物を含み、上記副酸化物の粒子径が20nm以上、200nm以下であり、上記第三相酸化物の粒子径が1nm以上、600nm以下であるものである。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池の電極材料として用いたときに高い初期放電容量を有し、サイクル特性に優れる二酸化チタン、その製造方法、それを用いたリチウムイオン電池及びリチウムイオン電池用電極の提供。
【解決手段】本発明の二酸化チタンは、平均二次粒子径が2μm〜30μm、平均一次粒子径が1.5μm以下であり、粉末X線回折パターンにおけるブロンズ型二酸化チタンの主ピーク強度を100としたとき、ルチル型二酸化チタン及びアナターゼ型二酸化チタンの主ピーク強度がいずれも5以下である。 (もっと読む)


【課題】酸化珪素を含む負極活物質であっても、非水系二次電池の初期充放電効率およびサイクル特性を両立する新規の非水系二次電池用負極活物質およびその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化珪素を含有する酸化珪素系粉末および鉄を含有する鉄系粉末をミリングして複合化した複合粉末を含む非水系二次電池用負極活物質であって、複合粉末は、酸化珪素系粉末由来の酸化珪素と、鉄系粉末由来の鉄および/または該鉄系粉末由来の鉄を含む鉄化合物と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高容量で、かつ高温下での貯蔵性能及びサイクル性能に優れた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、正極3と、リチウムイオンを吸蔵放出するチタン含有金属酸化物を含む負極4と、非水電解質とを有する非水電解質電池が提供される。正極3は、LiaMnbcZ(Mは、Ni、Co、Al及びFよりなる群から選択される一種以上の元素で、a,b,c及びZは0≦a≦2.5、0<b≦1、0≦c≦1、2≦Z≦3を満たす)で表されるリチウムマンガン含有酸化物と、オリビン構造のFe含有リン化合物と、オリビン構造のFe含有リン化合物の表面に付着した炭素粒子とを含む。 (もっと読む)


【課題】光学材料、導電材料、磁性体、絶縁材料、強誘電体、蛍光体、触媒、磁石、電池などに利用できる金属酸化物微粒子を効率よく、かつ簡便に製造できる金属酸化物微粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】金属化合物溶液を酸化性物質の存在下に噴霧し、気相中で燃焼させる工程A、及び冷却工程Bを含む金属酸化物微粒子の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の充放電サイクル特性を一層向上させ、さらに初期充放電効率(初期放電容量/初期充電容量)をも高めたリチウム二次電池負極用炭素材を提供すること。
【解決手段】本発明によるリチウム二次電池負極用炭素材は、SiOX(0<X≦2)で示される酸化ケイ素を含む粒子と、樹脂炭素材とから構成される複合粒子であって、該複合粒子の表面の全体に含有される二酸化ケイ素(X=2)の平均含有率が0.2以上0.6以下であり、かつ、(該複合粒子の該表面の全体に含有される二酸化ケイ素(X=2)の該平均含有率)/(該複合粒子の該表面から、該複合粒子の100nmの深さ地点に現れる断面までの領域に含有される二酸化ケイ素(X=2)の平均含有率)の値が0.3以上0.7以下である複合粒子を含んでなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スズを含有する材料であって、リチウム二次電池用負極活物質として使用した場合に、スズ(Sn単体、SnSx等)を単独で用いる場合よりも容量が大きく、しかもサイクル特性が改善された材料を提供する。
【解決手段】ナノサイズのコア・シェル構造体であって、
(1)前記コアは、硫化スズ粒子であり、
(2)前記シェルは、酸化ケイ素膜である、
ことを特徴とするコア・シェル構造体。 (もっと読む)


171 - 180 / 1,014