説明

国際特許分類[H01M4/60]の内容

国際特許分類[H01M4/60]に分類される特許

311 - 320 / 327


【課題】 高電圧特性を有する電気化学素子用電極材料を提供する。
【解決手段】 本発明のポリフルオレンまたはその誘導体からなる電極材料は、ポリフルオレンの誘導体のn−ドープの酸化還元電位は従来の導電性高分子に比べて低く、ポリフルオレンまたはその誘導体のp−ドープの酸化還元電位は従来の導電性高分子に比べて高いので、電極と非水系電解液または水系電解液からなる二次電池、電気二重層キャパシタ等の電気化学素子用電極材料として高電圧特性を有する。 (もっと読む)


【課題】 高電圧特性を有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明の二次電池は、ポリフルオレンまたはその誘導体を用いた電極と、リチウム塩を含む非水系からなる電解液からなっている。この本発明の二次電池は、ポリフルオレンの誘導体のn−ドープの酸化還元電位は従来の導電性高分子に比べて低く、ポリフルオレンまたはその誘導体のp−ドープの酸化還元電位は従来の導電性高分子に比べて高いので、従来にない高電圧特性を有する。 (もっと読む)


【課題】 充放電特性が良好に保たれ、エネルギー密度が高く、1.2Vの電圧特性を有する二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明の二次電池は、ポリフルオレンまたはその誘導体を用いた正極と、酸性水溶液からなる電解液を用いているので充放電特性が良好で、イオンのドープ、脱ドープを蓄電機構としているので、エネルギー密度が高く、正極が従来の導電性高分子よりp−ドープの酸化還元電位が高い状態で作動するので、水系電解液を用いた電池としては最高電圧である1.2Vの電圧特性を有する二次電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 蓄電デバイス電極材料として有用な、高いラジカル濃度を持った立体障害性ニトロキシル高分子を提供する。
【解決手段】
一般式(1)で示されるスピロ環状ニトロキシル構造を持つ高分子化合物。
【化1】


(1)
(式(1)中、Rはメチル基または水素を表す。また、Zは少なくとも1%がOラジカル、残りは水素を表す。さらにnは1以上の整数を表す。)
また、一般式(2)で示されるスピロ環状ニトロキシル構造を持つ高分子化合物。
【化2】


(2)
(式(2)中のZは少なくとも1%がOラジカル、残りは水素を表す。また、m、nは1以上の整数を表す。さらに、メタクリレート基とアクリレート基との順序は交互であってもランダムであってもよい。) (もっと読む)


電極活物質と、任意選択的な導電材料と、任意選択的なバインダーと、他の任意選択的な添加物とを含む電極活性層を備えた固体複合電極が開示される。固体複合電極は、電極組成物(スラリー)を電流コレクタ上に、1層又は多層で付着させることにより形成される。電極構造物は、層の裏面(電流コレクタに近接)から層の外面に向かう方向で電極組成物層の多孔率が減じることを特徴とする。多孔率の減少勾配は、各層に関する圧縮又は圧延条件だけでなく、スラリー中の固体物質の含分、スラリー中の溶媒の組成、付着後の層の乾燥温度によっても制御される。電極構造物は、化学的電源、例えば一次電池(非充電式)及び二次電池(充電式)、に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】 重量エネルギー密度が高く、サイクル寿命特性に優れた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】 (1)アルカリ金属イオンを電気化学的に吸蔵および放出し得る材料からなる負極活物質を含む負極、(2)以下の式:
【化1】


に示される部分構造を有する、炭素、窒素および酸素からなる有機化合物のリチウム塩を正極活物質として含む正極、ならびに(3)非水電解液を具備してなる非水電解液二次電池。
(もっと読む)


本発明は、電位差電極および傾斜ポリマーであって、それらの一方の表面から遠ざかるに従って濃度が高くなる導電性粒子、その同じ表面に向かうに従って濃度が高くなるイオノフォア分子、および該導電性粒子に近接して通る電気的連結部を共に含む電極およびポリマーに関する。本発明は、更にこれら電極およびポリマーを組み入れた装置、およびこれらの製造方法に関する。この新規材料は高度に堅牢で信頼性がある。 (もっと読む)


電気化学素子と、負荷部と、発電部と、電気化学素子の充放電制御部とを含み、電気化学素子は、正極と、負極と、電解液または固体電解質を有し、電気化学素子の充放電曲線は、少なくとも1つの段差を有する電力システムにおいて、前記段差のうちの任意の段差において、変曲点もしくはその近傍点に対応する電圧の閾値を設定し、充放電制御部により、電気化学素子の電圧が閾値に向かうように、電気化学素子の充放電を制御するものである。 (もっと読む)


式(1a)で表されるポリアミノキノキサリン化合物を電極活物質として含むエネルギー貯蔵デバイス用電極。これにより、エネルギーレベルを高密度化することができる結果、デバイスの小型軽量化が可能なエネルギー貯蔵デバイス用電極を提供することができる。


(式中、R1及びR2は、それぞれ独立して、水素原子、水酸基、C1〜C10アルキル基、C1〜C10アルコキシ基等を表し、R3及びR4は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、アミノ基、C1〜C10アルキル基、C1〜C10アルコキシ基等を表し、X1は、−NH−R5−NH−又は−NH−R6−を表し、R5及びR6は、それぞれ独立して、C1〜C10アルキレン基、−C(O)CH2−、−CH2C(O)−等を表し、nは、少なくとも2以上の整数を表す。)。 (もっと読む)


リチウム−硫黄電気化学セルを充電する方法が開示され、ここで、このリチウム−硫黄セルは、電気活性硫黄含有材料を含むカソード、リチウムを含むアノード、および非水性電解質を含む。1つの実施形態において、リチウム−硫黄電気化学セルを充電する方法であって、ここで、該方法が、以下の工程:(A)一定電流で該セルに電気エネルギーを供給する工程;(B)充電の間、電圧をモニタリングする工程;および(C)モニターされた電圧が約2.35ボルト〜約2.7ボルトの範囲である場合、充電を終了する工程、を包含し、ここで、該セルが、以下:(a)電気活性硫黄含有材料を含むカソード;(b)リチウムを含むアノード;および(c)非水性電解質であって、該電解質が、以下:(i)一種以上の非水性溶媒;および(ii)一種以上のN−O添加剤、を含む、非水性電解質、を含む、方法が提供される。
(もっと読む)


311 - 320 / 327