説明

国際特許分類[H01M6/52]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 一次電池;その製造 (1,787) | 老朽化した電池から有用資材の再生 (44)

国際特許分類[H01M6/52]に分類される特許

31 - 40 / 44


【課題】コストの低い方法で乾電池からマンガン酸化物を回収する。
【解決手段】本発明の乾電池からのマンガン酸化物回収方法は、乾電池を破砕処理した後に篩い分け処理をして、マンガン酸化物粒子と亜鉛酸化物粒子を含む破砕物を篩下物として得る破砕・篩い分け処理工程と、破砕・篩い分け処理工程後の前記篩下物を液体に入れ、この液体中に存在するマンガン酸化物粒子と亜鉛酸化物粒子を含む粒子の凝集体を、各粒子に分離して、各粒子を前記液体中に分散させる分散処理工程と、分散処理工程後の前記液体から、重さの違いによりマンガン酸化物粒子と亜鉛酸化物粒子を分離する重量差分離処理工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】有価物の回収に適した非水系電池用電極、該電極を備えた電池、ならびに該電池から有価物を効率よく回収する処理方法を提供する。
【解決手段】本発明により提供される電極32は、金属製の集電部材322と、その表面に設けられた導電性中間膜323と、該中間膜を介して上記集電部材に保持された活物質層324とを備える。中間膜323は、導電材粉末と、以下の水溶性セルロース誘導体:置換度が2以上のカルボキシメチルセルロース;置換モル数が2以上のヒドロキシエチルセルロース;置換モル数が2以上のヒドロキシプロピルセルロース;から選択される一種または二種以上とを含む。 (もっと読む)


【課題】真空過熱処理などの煩雑な処理を要することなく、高収率でリチウムを回収できるリチウム回収方法及びその他の金属回収方法を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム回収方法は、正極11と、負極12と、正極11及び負極12間に介在されリチウム(Li)を含む固体電解質13と、を備えたリチウムイオン二次電池1を分解する分解工程と、分解工程で取り出した固体電解質13に含まれるリチウムを溶解させる溶解工程と、溶解工程においてリチウムを溶解させたリチウム溶解液と残渣とを分離する分離工程と、を実施する。 (もっと読む)


【課題】電池廃材から取り出され、酸化物を含有する電池材料が付着した基材から電池材料を回収する簡便な方法を提供する。
【解決手段】次の(1)および(2)の工程をこの順で含むことを特徴とする酸化物を含有する電池材料の回収方法。
(1)電池廃材から取り出され、酸化物を含有する電池材料が付着した基材を、該酸化物を実質的に溶解しない溶剤に浸漬して該電池材料を該基材から剥離する工程。
(2)剥離した電池材料を基材と分別する工程。 (もっと読む)


【課題】発熱、液漏れ、破裂などといった廃電池回収作業上におけるトラブルの発生を確実に防止することができる使用済み一次電池の処理方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、電池自身またはその包装体に装備された放電回路形成部材20を利用して、使用済み一次電池1を処理する方法に関する。放電回路形成部材20は、放電回路形成用の抵抗体22を有し、電池外表面に対して継続的に付着しうる性質が付与されている。使用方法について述べると、まず、使用済み一次電池1の電池外表面に対して放電回路形成部材20を付着させる。すると、抵抗体22を介して正極3及び負極4を電気的に接続する放電回路が形成される。そして、電池1内に残存する電気容量をその放電回路によって消費させることで、使用済み一次電池1を処理するようにする。 (もっと読む)


【課題】廃マンガン電池及びアルカリ電池の埋め立て時に発生する社会的費用の所要及び環境汚染の問題を解消するための廃マンガン電池及びアルカリ電池のリサイクル装置及び方法を提供する。
【解決手段】廃マンガン電池及びアルカリ電池をその形状に応じて第1に鉄材被服電池と第2に一名ランタン電池と呼ばれる国際規格4R25ランタン電池又はアメリカ規格4FMランタン電池(以下、非鉄材被服電池とする)に選別して、前記鉄材被服電池は、破砕、粉砕、粒度選別、磁力線別工程を介して、鉄材片と二酸化マンガンを主に含む廃電池粉末を回収してリサイクル処理し、前記鉄材被服電池の可燃性残渣物と前記非鉄材被服電池は、熱分解炭化、1次粉砕、1次粒度選別、2次粉砕、2次粒度選別を介して亜鉛塊、炭素棒、及びその他残りの炭化物の総混合物である二酸化マンガンを主に含む廃電池粉末を有価物として回収して100%リサイクル処理する。 (もっと読む)


【課題】特に危険なリチウム電池を分別することにより、許容範囲で管理しながら安全に廃棄処理することができるリチウム電池の溶融処理方法を提供すること。
【解決手段】リチウム電池を製鋼用電気炉に挿入して溶融処理するリチウム電池の溶融処理方法において、ERリチウム電池を他の種類のリチウム電池と分別し、該分別したERリチウム電池を所定の重量ずつ製鋼用電気炉に挿入して溶融処理する。 (もっと読む)


【課題】廃乾電池粉末を用いたセラミック粘土煉瓦製造方法を提供する。
【解決手段】廃乾電池粉末を用いたセラミック粘土煉瓦製造方法は、廃乾電池に対する破砕、熱分解、粉砕、磁力選別過程を経て廃乾電池の有価物を分離して残った廃乾電池粉末を、セラミック粘土煉瓦を製造する過程中に着色剤として活用することに適するように加工した後、粘土粉末に加えてその含有量に応じて黒色又は暗赤色や暗褐色などに着色された煉瓦を製造する。マンガンと亜鉛を主に含む廃乾電池粉末を着色剤に加工して、粘土粉末に混合した後、その含有量に応じて黒色又は暗赤色や暗褐色などに着色された煉瓦を製造できるので、セラミック粘土煉瓦を製造する時、着色剤として使用されるMnOの購入費用を著しく低減させながら良質の煉瓦を廉価で製造することができ、特に廃乾電池をリサイクルすることで環境汚染を防止し廃棄物のリサイクルによる経済的効果を期待できる。 (もっと読む)


【課題】安全で容易に分離することができるとともに、設備コストを低減することのでき、グローブボックスにも収容可能な係合体の分離治具ならびに分離装置および係合体の分離方法を提供すること。
【解決手段】第1部材の外周部を第2部材の外縁で挟持して成る係合体を、それぞれに分離するための分離治具であって、前記係合体の第2部材の外縁部分を係止する係止片を口部に有する中空部材と、前記中空部材の口部内に挿通可能であって、前記中空部材に近接する方向に移動して係合体を押圧する押圧部材と、を備え、前記係合体の第1部材側に中空部材を配設し、前記第2部材側に押圧部材を配設した状態で、前記中空部材と押圧部材とが相互に近接する方向に移動する様に、前記中空部材と押圧部材の少なくともいずれか一方を移動させることにより、前記係合体を押圧することによって、前記第2部材の外縁部分が中空部材の係止片に押圧されて拡開し、前記第1部材と第2部材とが分離可能となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 リチリムイオン電池破砕物の洗浄液など、六フッ化リン酸リチウムを含有する水溶液から、簡単且つ低コストで、効率的に、有毒ガスを発生させることなく、六フッ化リン酸イオンを分離回収する方法を提供する。
【解決手段】 六フッ化リン酸リチウムを含有する水溶液を塩基性陰イオン交換樹脂と接触させ、水溶液中の六フッ化リン酸イオンを塩基性陰イオン交換樹脂に吸着させることにより分離回収する。塩基性陰イオン交換樹脂として弱塩基性陰イオン交換樹脂を使用すれば、六フッ化リン酸イオンを吸着した弱塩基性陰イオン交換樹脂から、水酸化リチウムや水酸化ナトリウムなどの水溶液を溶離液として、六フッ化リン酸イオンを溶離することができる。 (もっと読む)


31 - 40 / 44