説明

国際特許分類[H01M8/02]の内容

国際特許分類[H01M8/02]に分類される特許

9,911 - 9,920 / 10,963


【課題】耐熱性、加工性、イオン伝導性にすぐれ、特に寸法安定性に良好な特性を示すイオン伝導膜を提供する新規高分子材料を得ること。
【解決手段】高分子電解質膜として有用なスルホン酸基を導入したポリアリーレンエーテル系化合物として、スルホン酸基を含有する4,4’−ビフェノールをモノマーの少なくとも一成分としてポリマーを合成することにより、上記目的のものが得られる。 (もっと読む)


【課題】 熱水にさらされるという過酷な条件下でも長期にわたって接着力を維持することができる固体高分子型燃料電池用付加反応硬化型シリコーンゴム接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 (A)エポキシ基含有イソシアヌレート化合物、
(B)ケイ素原子に結合したアルケニル基を二個以上含有するオルガノポリシロキサン、
(C)SiH基を二個以上含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
(D)白金族金属系触媒、
(E)SiO4/2単位とR43SiO1/2単位(R4は独立に、脂肪族不飽和結合を含有しない非置換もしくは置換の一価炭化水素基またはアルケニル基)とを有するオルガノポリシロキサンレジン、および
(F)SiH基を有し、かつアルコキシ基および/またはオキシラン基を有する有機ケイ素化合物
を含んでなる固体高分子型燃料電池用付加反応硬化型シリコーンゴム接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 高導電性を有し、射出成形といった高効率の成形方法に容易に適用でき、更には短時間で成形が可能で、しかもその際膨れを発生することも無い導電性樹脂組成物、並びに前記導電性樹脂組成物を成形してなり、高強度、高導電性で、脹れも無く寸法精度も高い燃料電池用セパレータ及びその他の成形体を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂と、硬化剤と、ジアザビシクロ化合物と有機酸との塩からなる硬化促進剤と、膨張黒鉛を含む炭素材料とを含有する導電性エポキシ樹脂組成物、並びに前記導電性エポキシ樹脂組成物を成形してなる燃料電池用セパレータ及び他の成形体。 (もっと読む)


【課題】多孔質電極内の水分を効率よく排出することができ、水によってその多孔質部分を塞いでしまうことなくガスをスムーズに通過させることができて、結果的に発電効率が向上し、又発電効率の劣化の少ない電極、発電ユニット、及び固体高分子形燃料電池を提供すること。
【解決手段】この空気極12は、PEM10と、その両面に配置された多孔質の電極11,12とを有して、電極11,12に水素ガス8b、酸素ガス9bが供給されることにより発電する燃料電池の発電ユニットに用いられる空気極12であって、空気極12内部の水分を外部に排出するための導水経路12cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】固体高分子電解質膜を充分に湿潤状態とすることができて発電効率の向上に寄与することのできる発電ユニット、及び固体高分子形燃料電池を提供すること。
【解決手段】この発電ユニットは、Polymer Electrolyte Membrane(PEM)10と、その両面に配置された多孔質の電極11,12とを有し、電極11,12に水素ガス、酸素ガスが供給されることにより発電する燃料電池の発電ユニットであって、PEM10が変形可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度を高くするため高濃度メタノールを利用した場合、膜を透過して空気極側に流れ込んでしまうメタノールクロスオーバーという問題が顕著であった。
【解決手段】40℃、30重量%のメタノール水溶液に対する面積膨潤率が2〜30%の範囲にあることを特徴とする芳香族炭化水素系ポリマーを含む特定のプロトン交換膜を用いると、高濃度のメタノール水溶液を燃料として使用できるダイレクトメタノール型燃料電池を提供できることを見いだした。 (もっと読む)


【課題】一般的にメタノール遮断性に良い性能を示す芳香族炭化水素系プロトン交換膜において、特に高濃度メタノールを燃料として使用した際にさらに優れた発電特性を示す材料を得る。
【解決手段】イオン交換容量が0.7から1.3meq/gの範囲にあることを特徴とする芳香族炭化水素ポリマー系プロトン交換膜により上記目的が達成される。本プロトン交換膜はスルホン酸基が芳香環に直接結合したポリアリーレンエーテル系化合物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】イオン伝導性を低減せずに熱的特性あるいは機械的特性を向上し、長期使用においても安定した電気特性が得られる電解質膜とその製造方法を提供し、さらに電解質膜を用いた液体燃料のクロスオーバーが低減された燃料電池、および燃料電池を搭載した小型、軽量の携帯用電子機器を提供する。
【解決手段】イオン伝導性樹脂と非イオン伝導性樹脂との混合体に電界を印加してイオン伝導性樹脂を電界配向すると共に、電界を印加した状態でイオン伝導性樹脂および非イオン伝導性樹脂の少なくとも一方の樹脂を架橋して電解質膜とする。この電解質膜を固体電解質層に用いて、少なくとも正極、固体電解質層、負極を備え供給燃料の電解によって発電する燃料電池を構成し、携帯用電子機器に搭載する。 (もっと読む)


【課題】 スタック内のガス供給マニホールドでガス中の水分が凝縮して発生した滞留水を排出することができる固体高分子型燃料電池を得るものである。
【解決手段】 膜電極接合体とセル流路を備えたセパレータとが一対の加圧板の間に積層されたスタックと、酸化剤ガスあるいは燃料ガスをセル流路へ供給する供給マニホールドと、酸化剤ガスあるいは燃料ガスをセル流路から排気する排気マニホールドと、供給マニホールドの底部に設けられた排水口からセパレータ外部に連通する排水路とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 ガス中の水分が凝縮して発生した滞留水を自動的に排出するための装置が必要なく、また、スタック内のガス供給マニホールドでガス中の水分が凝縮して発生した余剰な滞留水を自動的に排出することができる固体高分子型燃料電池を得るものである。
【解決手段】 膜電極接合体とセル流路を備えたセパレータとを一対の加圧板の間に積層されたスタックと、酸化剤ガスあるいは燃料ガスをセル流路へ供給する供給マニホールドと、酸化剤ガスあるいは燃料ガスをセル流路から排気する排気マニホールドと、供給マニホールドの底部に設けられた排水口と排気マニホールドとを連通するバイパス流路とを備えたものである。 (もっと読む)


9,911 - 9,920 / 10,963