説明

国際特許分類[H01M8/08]の内容

国際特許分類[H01M8/08]に分類される特許

11 - 20 / 36


【課題】保管中に電池性能が低下しない燃料電池を提供することを目的としている。
【解決手段】複数の収容室1と、該収容室1どうしを連結する連結部2と、該連結部2を開通可能に閉塞する閉塞手段10と、前記収容室1のいずれかの内部に間隔をあけて配置された酸化極4および還元極3とを備え、いずれかの前記収容室1にアルカリ電解質溶液8が収容され、他のいずれかの前記収容室にグルコース9が収容されている燃料電池100を提供する。 (もっと読む)


【課題】低濃度のリン酸電解液が目標とする濃度にまで濃縮されたことを簡易な手段で検知可能なリン酸形燃料電池のリン酸の濃縮方法を提供する。
【解決手段】燃料電池スタックのガス入口にガスを供給して電解質のリン酸濃度を目標濃度以上にするリン酸形燃料電池のリン酸濃縮方法において、前記燃料電池スタックの温度を所定温度に保持し、前記ガス入口における露点測定値が、前記目標濃度のリン酸と前記所定温度において平衡にあるガスの露点(露点目標値)に等しくなるように調湿したガスを供給し、ガス出口を通過するガスの露点測定値が、前記露点目標値に到達するまで、前記ガスの供給を継続する。 (もっと読む)


【課題】構成を簡素化でき、しかも電気的短絡による出力損失及び燃料電池の損傷がなく、信頼性が高い燃料電池を提供すること。
【解決手段】この燃料電池1は、電池積層部11と、取付け座24a〜24dを備えた架台20と、下部締付板21と、上部締付板22と、下部締付板21の貫通孔から架台20側へ貫通した先端部が取付け座24a〜24dに固定され、下部締付板21及び上部締付板22間を加圧締付する締付スタッド23a〜23dと、下部締付板21と取付け座24a〜24dとの間に介在する絶縁カラー25a〜25dと、下部締付板21の貫通孔を含む領域に形成され、外縁部が貫通孔の外周よりも外側となるように下部締付板21の下面から下方に突出した下部突出部31と、リン酸液が貫通孔と絶縁カラー25a〜25dとの間の隙間から絶縁カラー25a〜25dの外周部に漏出することを阻止する漏出阻止構造とを備える。 (もっと読む)


液体電解質型燃料電池が電解質チャンバを構成する手段及び電解質チャンバの互いに反対側に設けられた電極を有する。電極は、多数個の貫通細孔又は貫通穴(14)が形成された導電性シート(10)から成る。これら貫通穴は、導電性シートをレーザ穴あけすることによって形成されるのがよい。電極は、通常、触媒材料層(16)を更に有する。導電性シートの縁部(15)は、封止を単純化するために穴あけされておらず又は多孔性ではない。 (もっと読む)


【課題】ガス不透過性、耐食性に優れた燃料電池用端部シール材を低コストで製造できる燃料電池用端部シール材及びその製造方法、並びに、シール性、耐食性に優れた燃料電池を提供する。
【解決手段】炭素繊維を3〜30質量%、パルプを50〜97質量%含有する端部シール材用組成物を抄紙して厚さ1mm以上の板紙を製造し、得られた1枚の板紙に、熱硬化性樹脂を20〜80質量%含浸させた後、加熱加圧して前記熱硬化性樹脂を硬化させ、その後、焼成して燃料電池用端部シール材16を製造する。こうして得られた燃料電池用端部シール材16を、隣接するセパレータ15,15のそれぞれの内面に配置して端部をシールし、燃料電池とする。 (もっと読む)


ハイブリッドエネルギー装置用電力管理装置は複数のユニットを含むハイブリッドエネルギー装置を含む。前記ユニットはモジュールを形成するように直列または並列に電気エネルギー貯蔵および/または収集用電池を含む。直列または並列になった複数のモジュールがパックを形成する。また、電力管理装置は、複数のモジュール管理装置(MMA)および有無線接続を介して複数のモジュール管理装置(MMA)を互いに接続される中央管理装置(CMA)を含む。各々のMMAは無線または有線通信回路を介して複数のユニット管理装置と互いに接続される。また、電力管理装置は、ユニットと互いに有線で接続されるか、ユニット上に位置する複数のユニット管理装置(UMA)を含む。また、電力管理装置は、CMA、複数のMMA、複数のUMA用再充電可能な電池用電源を含む。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗を低減しつつ、燃料電池全体の薄型化を実現可能な燃料電池およびこれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】燃料電極と酸素電極との間に電解質を流通させる流路を備える。燃料電極側の集電体11は、対角位置に一対の集電端子11A,11Bを有する。同様に、酸素電極側の集電体21も対角位置に一対の集電端子21A,21Bを有している。これら集電端子11A,11B、21A,21Bは燃料電池外部に突出している。これにより、電池内での単位セルの結合が容易となり、集電体としてモノポーラ・プレート構造を採用し易くなると共に、流れる電流の距離が短くなる。 (もっと読む)


【課題】燃料を循環して利用しつつ、燃料濃度を適正な範囲に維持する。
【解決手段】この燃料電池システムは、液体燃料の供給を受けて発電するアルカリ型燃料電池を有し、循環経路により、燃料電池から排出された排燃料を含む燃料溶液を循環供給して利用する。またこのシステムは、燃料溶液から水を分離可能な分離手段と、循環経路と分離手段とに接続する第1経路と、分離手段に接続し、分離手段において水が分離された後の燃料溶液を前記燃料電池に供給するための第2経路とを備える。更に、このシステムは、第1経路を、第1経路への前記燃料溶液の流入が可能となる開状態と、第1経路への燃料溶液の流入が禁止される閉状態とに切り替える制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の燃料電池セルを積層する場合に厚みの増大を抑制することが可能な燃料電池ユニット、燃料電池スタックおよび電子機器を提供する。
【解決手段】燃料電池ユニット1は、燃料電極10の両面側に、酸素電極20Aおよび酸素電極20Bが配置されている。燃料電極10は、集電体11の両面にそれぞれ、拡散層12と触媒層13とを有し、酸素電極20A,20Bは、集電体21の燃料電極10に対向する側の面にそれぞれ、拡散層22と触媒層23とを有する。燃料電極10と酸素電極20A,20Bとの間には、燃料および電解質を含む流動体を流すための流路30がそれぞれ設けられている。一つの燃料電極10の両面に燃料および電解質が供給され、酸素電極20A,20Bとの間でそれぞれ反応が起こり電力が得られる。 (もっと読む)


【課題】 水への溶解が抑制されたプロトン伝導体、それを備えた燃料電池および燃料電池システムを提供する。
【解決手段】 プロトン伝導体(100)は、プロトン伝導性を有する水溶性電解質膜(10)と、水溶性電解質膜の少なくとも一方の面に設けられたプロトン伝導性セラミックス(20)と、を備える。燃料電池(200)は、プロトン伝導体(100)と、プロトン伝導性セラミックス上に設けられたカソード(30)と、プロトン伝導体のカソードと反対側の面に設けられたアノード(40)と、を備える。燃料電池システム(300)は、燃料電池(200)と、燃料電池の発電停止時にカソードに掃気ガスを供給する掃気手段(303)と、を備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 36