説明

国際特許分類[H04B7/04]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 離れて配置された複数の独立空中線を用いるもの (5,081)

国際特許分類[H04B7/04]の下位に属する分類

国際特許分類[H04B7/04]に分類される特許

181 - 190 / 2,380


【課題】MIMO−OFDM通信において、通信品質の低下を抑制しながら受信装置から送信装置へのフィードバック量を低減する。
【解決手段】受信装置1の送信アンテナパターン算出手段1aは、送信装置2の送信データストリームds1〜dsnと、送信データストリームds1〜dsnを送信する送信アンテナ2c1〜2cnとの組み合わせパターンをサブキャリアごとに算出する。送信アンテナパターン抽出手段1bは、送信アンテナパターン算出手段1aによって算出された組み合わせパターンを複数のサブキャリアごとにブロック化し、その中から1つの組み合わせパターンを抽出する。フィードバック手段1cは、送信アンテナパターン抽出手段1bによって抽出された組み合わせパターンを送信装置2にフィードバックする。 (もっと読む)


【課題】複数の移動局装置と基地局装置から構成される通信システムにおいて、上りリンクの信号の送信電力を制御し、基地局装置が移動局装置から送信された上りリンクの信号から情報を適切に取得し、更に効率的な通信システムを実現することを可能にする。
【解決手段】複数の周波数領域および複数の時間領域において前記基地局装置から受信した下りリンクのデータに対する第一の受信確認応答を生成する第一の受信確認応答生成部と、少なくとも2個以上の前記第一の受信確認応答に対して論理演算を実行し、少なくとも1個以上の第二の受信確認応答を生成する第二の受信確認応答生成部と、論理演算が行われた前記第一の受信確認応答の数に応じてパラメータの値を設定するパラメータ設定部と、前記第二の受信確認応答の内容を示す信号の送信電力を前記パラメータ設定部で設定された値のパラメータを用いて制御し、前記第二の受信確認応答の内容を示す信号を送信する送信部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の送信アンテナから送信される信号を受信する無線受信装置において、高精度のAGCを行い、A/D変換を適切に行うことを可能とする無線通信用プリアンブル信号を用いた無線送信装置を提供する。
【解決手段】前記無線パケットを送信するための信号を生成する信号生成手段を備え、前記無線パケットは、前記無線受信装置における第1の自動利得制御(AGC:Auto Gain Control)のための第1プリアンブルと、前記無線受信装置における周波数同期のための第2プリアンブルと、前記第1のAGCのあとに行われる、前記無線受信装置における第2のAGCのための第3プリアンブルと、前記無線送信装置と前記無線受信装置との間のチャネル推定を行うための第4プリアンブルと、データを搬送するためのデータフィールドとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の変調信号を複数のアンテナから同時に送信する送信方法において、直接波が支配的な環境において、受信品質を改善する。
【解決手段】第1の変調信号と第2の変調信号を同一周波数に同時に送信する送信方法であって、第1のマッピング後のベースバンド信号と第2のマッピング後のベースバンド信号に対し、プリコーディングウェイトを乗算し、前記第1の変調信号と前記第2の変調信号を出力するプリコーディングウェイト乗算部において、規則的にプリコーディングウェイトを変更するプリコーディング方法とすることで、受信装置において、受信品質が向上する。 (もっと読む)


【課題】多重セル環境の通信システムにおいて、セル間干渉減少及び協調多重入出力方式の信号送信方法を提供する。
【解決手段】本発明による協調多重入出力通信システムにおいてプリコーディング情報を送信する方法は、端末でサービング基地局に対する信号強度に基づいて、前記サービング基地局を含む一つ以上の基地局のそれぞれのプリコーディング行列を含むプリコーディング行列集合を決定するステップと、前記プリコーディング行列集合情報を前記サービング基地局に送信するステップと、を含む。さらに、送信されたプリコーディング行列集合情報を用いて、セル端に位置している端末が隣接基地局と協力して、状況に応じて協調MIMOモードまたはセル間干渉緩和モードを行うステップを含む。 (もっと読む)


【課題】多入力多出力(MIMO)無線通信環境においてリストスフィア復号設計をインテグレーションするのを容易にするシステム及び方法を提供する。
【解決手段】最適ランク選択及び最適ランクに関するCQI計算を、非線形受信機、例えば最大尤度(ML)MMSE受信機、リストスフィア復号器を有する非線形受信機等と関連させて行う。最適ランク選択は、最高ランク選択プロトコル、チャネル容量に基づくプロトコル、又はランク選択を容易にするその他の適切なプロトコルを用いて行う。CQI情報は、選択された最適ランクに関して決定された有効SNRに部分的に基づいて生成される。 (もっと読む)


【課題】複数の変調信号を複数のアンテナから同時に送信する送信方法において、直接波が支配的な環境において、受信品質を改善する。
【解決手段】第1の変調信号と第2の変調信号を同一周波数に同時に送信する送信方法であって、両信号に固定のプリコーディング行列を用いてプリコーディングするとともに、第1の変調信号または第2の変調信号の少なくとも一方の位相を規則的に切り替えて送信することで、受信装置において、データの受信品質が向上する。 (もっと読む)


【課題】設定可能なCDMA制御セグメントで信号を効率的に送る方法を提供する。
【解決手段】信号を送るために、サービスしているセクタに対するCDMA制御セグメント300の送信パラメータが決定される。端末に対する動作可能にされた複数のCDMA信号チャネル、および動作可能にされた各CDMA信号チャネルの平均送信インタバルが決定される。CDMA制御セグメント300が送られる各フレームに関して、そのフレーム内のCDMA制御セグメント300で送られるべき信号チャネルが決定される。各信号チャネルに対する信号が処理(例えば、符号化、チャネル化、スケール化、スクランブル化)される。すべての信号チャネルに対する処理された信号が結合され、フレーム内のCDMA制御セグメント300に用いられる時間-周波数領域にマッピングされる。 (もっと読む)


【課題】 端末のトラフィックと無線伝搬状況に応じて、最適な通信モードと最適なアンテナを選択する。
【課題を解決するための手段】 基地局と端末の間のトラフィック情報を用いて812、トラフィックが小さい場合はSISO通信もしくはSIMO通信を行い、トラフィックが大きい場合はMIMO通信をすべきかどうか判定を行い813、基地局の分散アンテナと端末のアンテナ間の無線伝搬チャネル情報を用いてMIMO通信として効果が発揮できるアンテナを選択する。また、MIMO通信を行うことによって、アンテナの選択が変わるため、SISO通信やSIMO通信を行っている端末への干渉影響を考慮して、SISO通信やSIMO通信を行っている端末にとって最適なアンテナを再選択する。 (もっと読む)


【課題】完全なアンテナダイバシティでは、種々のシステムまたは種々の通信規格における同時通信が望ましい。スイッチなどの追加構成要素から生じる伝送経路における追加損失を最小にする。
【解決手段】アンテナダイバシティを実装するためのシステム(102)、通信デバイス(100)および方法は第1の無線部を複数のアンテナ(104、106、108)の1つに選択的に接続する第1のスイッチ(116)および第2の無線部を複数のアンテナ(104、106、108)の1つに選択的に接続する第2のスイッチ(118)を含む。本システム(102)はまた第1の無線部のポート(124)および第2の無線部のポート(126)に接続する複数のアンテナ(104、106、108)の1つを検出するアンテナ検出器(122)を含む。 (もっと読む)


181 - 190 / 2,380