説明

国際特許分類[H04L9/14]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | 秘密または安全な通信のための配置 (13,382) | 複数のキーまたはアルゴリズムを使用するもの (1,045)

国際特許分類[H04L9/14]の下位に属する分類

国際特許分類[H04L9/14]に分類される特許

161 - 170 / 878


コンテンツプロバイダ(306)から第2のデバイス(302)へのメディアコンテンツの転送を制御するために第1のデバイス(300)を使用することを可能にするための方法および装置。第1のデバイスは、通信ネットワークとの間でセキュリティの関連付けを事前に確立している。第2のデバイスへのメディアコンテンツの配信を求める第1のデバイスによって行われる要求をネットワークが検出すると、メディアコンテンツを暗号化するための1つ以上のメディアキーの判定を可能にするキー情報が、確立される。ネットワークは、キー情報をコンテンツプロバイダおよび第1のデバイスへ送信する。次いでコンテンツプロバイダが、メディアキーによって暗号化されたメディアコンテンツを第2のデバイスへ配信する。さらに、第1のデバイスが、コンテンツプロバイダによって配信された場合にメディアキーによって暗号化されたメディアコンテンツを解読するためのメディアキーを、ローカル通信リンクを経由して第2のデバイスへ転送する。
(もっと読む)


【課題】サービスフローの暗号化処理方法及びシステムを提供する。
【解決手段】該方法は、認証・認可・アカウンティング(AAA)サーバがAAAクライアント側に、サービスフローに暗号化処理を行う必要があるか否かを指示する指示情報を送信し(S102)、AAAクライアント側が、サービスフロー認可アンカー(アンカーSFA)に指示情報を送信し(S104)、アンカーSFAが、指示情報を基地局に送信し(S106)、基地局が、指示情報に基づいてサービスフローに暗号化処理を行うか、又は非暗号化処理を行う(S108)ステップを含む。本発明の方法及びシステムによると、ユーザ情報及びQoS属性に基づくサービスフローのセキュリティ要請の配置を実現できる。 (もっと読む)


外部監視攻撃に対するセキュリティを提供する形で機密データを暗号化および復号化する方法および装置が開示される。暗号化装置は、復号化装置にも同様に周知のベース秘密暗号値(鍵)へのアクセスを有する。機密データは、セグメントに分解され、各セグメントは、ベース鍵およびメッセージ識別子から導出された別個の暗号鍵で暗号化され、暗号化されたセグメントのセットを生成する。暗号化装置は、ベース暗号値を用いて、バリデータ、すなわち、このメッセージ識別子用の暗号化されたセグメントが、ベース鍵へのアクセスを備えた装置によって生成されたことを証明するバリデータを生成する。復号化装置は、暗号化されたセグメントを受信すると、バリデータを用いて、メッセージ識別子と、暗号化されたセグメントが変更されていないことと、を検証する。 (もっと読む)


【課題】複数の暗号鍵のうちのいずれかを選択してデータの暗号化又は復号を行うことが可能な携帯電子機器及び携帯電子機器の制御方法を提供する。
【解決手段】携帯電子機器は、複数の記憶情報を記憶するメモリ44と、複数の暗号鍵を記憶する外部メモリ48が装着可能とされる装着部47と、外部メモリ48が装着部47に装着されている場合に、複数の暗号鍵の中から1つの暗号鍵を選択し、当該暗号鍵を用いて記憶情報を、暗号化又は復号する制御部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線アドホックネットワークに好適な情報の秘匿化の手法を提供する。
【解決手段】暗号/復号処理部15は、無線通信ネットワークを構成する通信端末のうちのひとつである宛先通信端末への送付に要するデータの鮮度数を当該宛先通信端末毎に表している情報である制御情報に対し、当該ネットワークを構成する通信端末の全てで共通の共通暗号キー22−1を用いて暗号化若しくは復号化を施す。制御情報送受信部13は、暗号化が施された制御情報の送信と、他から送られてきた制御情報の受信とを無線送受信処理部11に行わせる。受信した制御情報について、共通暗号キー22−1を用いての復号化ができたときには、ルーティングテーブル作成/更新処理部14は、宛先通信端末へデータを送付するときにおける当該データの中継のための最初の転送先とする通信端末を示すルーティングテーブル21を、当該制御情報に基づいて作成する。 (もっと読む)


【課題】課金完了前後において有料コンテンツの再生及び保護を適切に行うことが可能なコンテンツ制御装置及びコンテンツ制御方法を提供する。
【解決手段】有料コンテンツの再生制御及び保護を行うコンテンツ制御装置1であって、携帯端末10が有料コンテンツの受信を完了した後に、ユーザの課金処理を実行するライセンス管理部69と、課金が完了したか否かを判定する課金完了判定部70と、携帯端末10が受信した有料コンテンツを暗号化し、第1暗号化コンテンツとして記録するS1暗号部65と、有料コンテンツに対する課金が完了した場合には、第1暗号化コンテンツを復号化し、S1暗号部65とは異なる方法で暗号化し第2暗号化コンテンツとして記録するS2暗号部68と、を備え、有料コンテンツの再生要求がされた場合には、第2暗号化コンテンツを復号化して携帯端末10に提供することを特徴として構成する。 (もっと読む)


【課題】データオブジェクトをコンピュータで保護する。
【解決手段】コンテンツ暗号鍵(CEK)でデータオブジェクト22を暗号化し、データオブジェクト22に対応する制御ポリシーの鍵暗号鍵(KEK)で、コンテンツ暗号鍵(CKT)を暗号化する。さらに、データオブジェクト22に対応する制御ポリシー・タグ23を記録してもよい。さらに、暗号化されたコンテンツ暗号鍵(CEK)を制御ポリシー・タグ23に格納する格納工程してもよい。さらに、制御ポリシー・タグ23に格納されたコンテンツ暗号鍵(CEK)を、キャッシュされた鍵暗号鍵(KEK)で復号化し、復号化されたコンテンツ暗号鍵(CEK)でデータオブジェクト22を復号化してもよい。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムにストリーミング送信される表示データに動画コンテンツが含まれている可能性がある場合にのみ暗号強度を高くすることで、クライアント装置の省電力化が可能なサーバクライアントシステムを提供する。
【解決手段】サーバ装置は、表示データを所定の暗号強度で暗号化してクライアント装置に送出するサーバ装置であって、実行されているアプリケーションプログラムを検出するアプリケーション検出手段と、前記アプリケーション検出手段によって所定のアプリケーションプログラムが実行されていることを検出した場合に、表示データを前記所定の暗号強度と異なる暗号強度で暗号化を行う暗号化手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正利用を効果的に防止することを可能とした装置、記録媒体および方法を提供する。
【解決手段】正当コンテンツ構成データと異なるブロークンデータを含むコンテンツを情報記録媒体に記録し、さらに、ブロークンデータの置き換え対象となる正当コンテンツ構成データである変換データと、該変換データのコンテンツに対する設定位置情報を記録した変換テーブルを情報記録媒体に格納する構成とし、コンテンツ再生処理に際して、情報記録媒体に記録された変換テーブルに従って、コンテンツ構成データを変換データに置き換える処理を行なう。本構成により、情報記録媒体に記録された暗号化コンテンツに対応する暗号鍵の漏洩が発生した場合でも、変換データの取得ができない装置においてはコンテンツの再生が実行されず、コンテンツの不正利用が防止される。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の低下を抑制しつつ、データの秘密を保持可能なUSBメモリ装置を提供すること。
【解決手段】USBメモリ装置1は、シリンダ錠40と、データを記憶可能な記憶部30と、前記シリンダ錠40によって施錠されている際に、前記記憶部30に対する外部からのアクセスの少なくとも一部を禁止する制御部20とを具備する。 (もっと読む)


161 - 170 / 878