説明

国際特許分類[H04M1/17]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | 電話機の構造的態様 (9,371) | 電話機の清浄または衛生具 (105)

国際特許分類[H04M1/17]に分類される特許

11 - 20 / 105


【課題】
電子機器の落下に対する防護性を高め、かつ電子機器の落下を予防する。
【解決手段】
本発明は、電子機器50の操作面51側を開口して当該電子機器50の外側を覆う電子機器用カバー部材1であって、少なくとも操作面51の方向に開口するトレイ10と、トレイ10よりも低硬度であると共にトレイ10の開口側内面の反対側の面を覆う弾性部材30とを備え、弾性部材30によりトレイ10の開口側内面よりも当該開口側内面と反対側の面を広く覆い、弾性部材30に、トレイ10を覆う底板31または側壁32の外側に、トレイ10と反対方向に突出する突出領域45を備える電子機器用カバー部材1に関する。 (もっと読む)


【課題】
電子機器を落下させても高い防護性を得ることができ、かつ電子機器に対して傷を付きにくくする。
【解決手段】
本発明は、電子機器50の操作面51側を開口して当該電子機器50の外側を覆う電子機器用カバー部材1であって、少なくとも操作面51の方向に開口するトレイ10と、トレイ10よりも低硬度であると共にトレイ10の開口側内面と反対側の面を覆う弾性部材30とを備え、弾性部材30は、トレイ10の開口側内面よりも当該開口側内面と反対側の面を広く覆い、弾性部材30の側壁32は、トレイ10の側壁12の高さ以上に形成され、弾性部材30は、弾性部材30の側壁32から連接して、電子機器50の操作面51の外縁の一部または全部を覆う操作面側外縁部33を備える電子機器用カバー部材1に関する。 (もっと読む)


【課題】クラムシェル型の携帯端末機器において、簡易な構成で表示パネルの表示面の指紋や皮脂等の汚れを自動的に除去できるようにする。
【解決手段】携帯端末機器1は、キー操作入力部と表示パネルを備える。このキー操作入力部は、最上層にクリーナ素材が施され且つ平らな操作面22aを有する。さらに、携帯端末機器1は、携帯端末機器1を振動させる振動部を備える。そして、携帯端末機器1は、折り畳まれて表示パネルの表示面21aが操作面22aに全面に亘って接触した状態で、振動部により振動させることで、表示面21aのクリーニングを実行する。 (もっと読む)


【課題】スマートフォンやタブレット型コンピュータなどのような平板状携帯端末に好適なカバーの提供。
【解決手段】平板状携帯端末Xの表面を覆う本体部材11aと、その平板状携帯端末Xの裏面側に対して着脱可能に取り付けられる補助部材11bを備える。前記本体部材11aは、平板状携帯端末Xの画面Xaを覆うシート状のカバー部21と、該カバー部21に結合される保持紐部31とで構成される。前記保持紐部31は全体が伸縮性を有する材料で形成され、その両端がそれぞれカバー部21の上側部分または下側部分に結合されるとともに、保持紐部31の平板状携帯端末Xの裏面側の部分が、前記補助部材11bに固定される。これによって、本体部材11aが平板状携帯端末Xに対して間接的に固定された状態のまま、前記カバー部21を、カバー部21が前記画面Xaを覆う被覆位置と、裏面側に退く後退位置とに姿勢変更可能となる。 (もっと読む)


【課題】伸縮性シートの過度の引き延ばしを防止しつつ、小型の耐水保護ケースを提供する。
【解決手段】電子機器Eが載置される底板24にクッションシート25を設けて、ケースカバー3をケース本体2に取り付けて、操作パネル33を電子機器Eの操作面に密着させた際に、操作パネル33を介して電子機器Eが底板24に向けて作用する押圧力をクッションシート25の変形によって吸収する。 (もっと読む)


【課題】損傷からの電子装置の防護を提供する。
【解決手段】上部10a及び底部10bは、電子装置Pと接触する折りかばん10内側のフェルトなどの軟質層11、革などの耐久性のある外側層、ならびにカバーの上部及び底部に構造的支持をもたらす堅い中間層からなる3層積層構造を備える。背部10cは、開閉時の曲げやすさを維持するように、軟質層及び外側層の2層しか備えない。折りかばんは、折り曲げをさらに容易にする長手方向の折り目14、15、16を備える。折り目は、中間層における不連続部によって作り出される。 (もっと読む)


【課題】在来、コードレス電話機の子機ダイヤルボタン・ワイヤレスリモコンの押しボタン・インタホンのワイヤレス子機押しボタンは、夫々の筐体にむきだしで取付いているのが通常であったため、これらの押しボタンに不用意な外力が作用して誤作動することを防護する。
【解決手段】材質が非金属でやや弾力性を有する円筒に切断面4を有し、また、5から11までの穴部を設けるように、技術を付加して略円筒を作り、これにコードレス電話機の子機ダイヤルボタン・ワイヤレスリモコン・インタホンのワイヤレス子機を挿入してコードレス電話機の子機ダイヤルボタン・ワイヤレスリモコン・インタホンのワイヤレス子機を覆い、これらの押しボタンに不用意な外力が作用して誤作動するのを防護する。 (もっと読む)


【課題】端末装置における接続部品の差し込み口の位置に関わりなく、端末装置を収納した状態で接続部品の着脱を行うとともに、接続部品を接続した状態で端末装置を収納し、または取り出すことにより、使い勝手を向上させること。
【解決手段】ケース本体部101は、通信端末装置を収納するとともに、収納した通信端末装置が有する表面のうちの一部を被う。第1の保持ベルト104は、ケース本体部101に収納した通信端末装置が有する表面のうち、ケース本体部101により被われていない部分を被うとともに、ケース本体部101に着脱自在に装着される。 (もっと読む)


【課題】携帯電話端末表面の除菌やウィルス不活性化による感染症予防機能を有する携帯電話端末を提供する。
【解決手段】折り畳み式、スライド式、スライド回転式等の携帯電話端末100において、利用者が直接触れるか、口元に近接しうるデバイスある操作部3,表示パネル4,レシーバ6,マイク7を納める密閉空間を有する。前記携帯電話端末において、一対の筐体の少なくとも一方の対向面の縁を中央部よりも高く形成することによって、密閉空間が形成される。前記携帯電話機端末において、密閉空間内にオゾンを生成供給するためのオゾン生成部15を設ける。 (もっと読む)


【課題】制御回路を安定して駆動すること。
【解決手段】端末装置10は、ICカード30を挿入する開口を有するポケット121cを備えるホルダ12cと、ホルダ12cに対し折り畳み部12aを挟んで配置されICカード30から情報を読み取る制御回路100が配置されるホルダ12bとを備え、折り畳み部12aにより折り畳み可能なケース12と、折り畳み部12aが折り畳まれたときに、ホルダ12bとホルダ12cとを固定するスナップ11a、11b、13a、13bを有し、固定により制御回路100を駆動させる。 (もっと読む)


11 - 20 / 105