説明

国際特許分類[H04N5/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971)

国際特許分類[H04N5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/00]に分類される特許

1,871 - 1,880 / 1,927


【課題】 各チャンネルの出力レベルを簡易な構成で調整できるようにする。
【解決手段】 OFDMとされた複数チャンネルからなる地上デジタル放送信号であるRF入力は、第1RF増幅部20で増幅されてBPF21に供給される。BPF21ではレベルを調整すべきチャンネルの高周波信号が抽出されて第2RF増幅部22に供給される。第2RF増幅部22で規定のレベルに調整されたチャンネルは、混合器により他のレベル調整後のチャンネルと混合されて出力される。この場合、BPF21の通過域が、通過すべきチャンネルに隣接するチャンネルの周波数帯域内にわたっていても、OFDMにおけるガードインターバルの作用によりゴースト等は生じないようになる。 (もっと読む)


【課題】
同一周波数の搬送波を使用する複数のリモコン装置において、各リモコン装置を同時に使用しても送信が重複せぬよう各リモコン装置の送信可能期間を制御する。
【解決手段】
複数リモコン装置の送信制御システム1Aはn台のリモコン装置を備え、その中の1台をホストリモコン装置01に、その他をサテライトリモコン装置02、・・・、0nに形成する。各リモコン装置01、02、・・・、0nはリモコン装置間通信処理手段15を介して相互に交信し、ホストリモコン装置01の送信可能期間/禁止期間決定部12は各リモコン装置01、02、・・・、0nの送信可能期間を相互に重複しないように割り当てて、サテライトリモコン装置02、・・・、0nに通知する。各リモコン装置01、02、0nは一定期間ごとに割り当てられた送信可能期間にのみテレビ受信機00に対する制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、あまり複雑な構成を備えることなく、映像出力装置のリモコンを用いて映像出力装置に接続された外部機器の制御を行えるようにすることを目的としている。
【解決手段】 第1の操作モードにおいて映像出力装置20に接続された外部機器131が指定される手段103bと、外部機器が指定された際に、外部機器固有のリモコンコードを受信する手段106と、受信されたリモコンコードを記憶する手段102と、第2の操作モードにおいて映像出力装置20と通信を行い、外部機器131が接続されていることを確認する手段110と、外部機器131が接続されていることが確認された場合は記憶された外部機器固有のリモコンコードを出力するように構成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数個の受光部によって広い範囲から赤外光を受光できるようにした場合にも、外乱光による誤動作を防止することができる電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】 リモート信号受信部19は、正面受光部41、上面受光部42および下面受光部43の内の動作状態の受光部への外乱光の入射を監視し、動作状態の受光部に外乱光が入射されたと判断した場合には、外乱光が入射された受光部を所定時間非動作状態とすると共に、外乱光が入射されたと判断された受光部から直前に有効なリモート信号が入力されたか否かを判断し、直前に有効なリモート信号が入力されていた場合には、直前の有効なリモート信号に基づく操作の取り消しを中央制御部11に指示する。 (もっと読む)


【課題】 高画質な画像から画像を切り出して拡大することで、拡大表示によって画質を劣化させることがなく、高画質な画像を端末で表示させることができる画像表示システムを提供する。
【解決手段】 画像表示装置10と画像表示部45を備えた端末装置40とが接続される画像表示システム1において、端末装置40は、操作者からの指示に基づき画像表示部45に表示されている画像データにつき拡大表示する領域を指定する領域指定部50と、指定された領域指定情報を送信すると共に、コンテンツデータを受信する第1の送信部41とを具備し、画像表示装置10は、領域指定情報に基づく指定領域を切り出して部分画像データを生成する領域切り出し部16と、部分画像データから端末装置40の画像表示部22に表示可能な解像度の拡大表示データに変換する解像度変換部17と、生成された拡大表示データを送信するための第2の送受信部19とをそれぞれ具備する。 (もっと読む)


【課題】UHF入力端子に接続されるフィルタの誘導結合による妨害波を避けるために、フィルタ間に仕切り板を設けなければならず高周波装置が大型化する。
【解決手段】UHF放送波信号が入力されるUHF入力端子27と、このUHF入力端子27に接続されたMOSFET41と、このMOSFET41のドレインに接続されたUHF出力端子42と、VHF放送波信号が入力されるVHF入力端子33と、このVHF入力端子33に接続されたMOSFET45と、このMOSFET45のドレインに接続されたVHF出力端子46とを備え、選択端子32からの信号で、UHF入力端子27とグランドとの間を直接、開放或いは短絡するMOSFET49を設けたものである。
これにより、UHF入力端子27を直接グランドに接続することができ、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】 分別のつかない幼児は大人の真似をしながら成長するものであり 生活の中において テレビ等のリモコンはテーブル等、幼児の手の届く範囲にある為,幼児の玩具になり簡単にチャンネルや音量、電源の入り、切りを行える物であった。この不具合を解消できるものを提供したい。
【解決手段】 幼児が簡単にリモコン作動できないようなチャイルドロックを装備したリモコンを考案した。 (もっと読む)


【課題】非常に強いテレビ放送電波が混在する特殊な地域においても、各テレビ放送電波の受信信号レベルを最適値に調整して歪みの発生を防止する。
【解決手段】アンテナ11の受信信号を強いテレビ放送電波の信号を通過させる第1のフィルタ14及び上記強いテレビ放送電波以外の帯域の信号を通過させる第2のフィルタ15に入力する。第1のフィルタ14の出力信号は、AGC回路16でレベルを調整した後、第2のフィルタ15の出力信号と合成し、アッテネータ21を介して高周波増幅器22に入力する。歪み検知回路30は、高周波増幅器22の出力信号から設定帯域内に発生する歪成分と相関のある歪成分を含む設定帯域外の信号をローパスフィルタ32を介して取り出し、検波器33により検波して表示駆動回路34に入力する。表示駆動回路34は、検波出力が基準電圧以上となったときに発光ダイオード35を発光駆動し、歪みの発生を表示する。 (もっと読む)


【課題】 利用者がより簡単に操作を行うことができるマルチリモコン装置を提供する。
【解決手段】 マルチリモコン装置100は、複数の機器105…に対する複数種類のマクロ操作の中から利用者の選択したマクロ操作を実行する。マルチリモコン装置100は、複数種類のマクロ操作の内容をそれぞれ示す複数種類のマクロ操作データ302…を記憶する記憶部300と、マクロ操作の中から1つのマクロ操作を抽出するための抽出条件の入力を受け付ける操作部104と、マクロ操作データ302…の中から抽出条件を満たすマクロ操作データ302…を抽出するマクロ操作抽出部205と、抽出されたマクロ操作データ302…に対応するマクロ操作の中から実行すべき操作を利用者に選択させる表示部102及び操作部104とを備えている。 (もっと読む)


【課題】テレビ受信機に遠隔地から文字入力する際、リモートコントローラを用いて、一字ずつ入力いなくてはならず、面倒であった。
【解決手段】テレビ受信機と携帯端末機器から構成される文字入力システムであって、前記携帯端末機器は、インターネット情報を表示する第1の表示手段と、使用者からの入力情報を受け付ける入力受付手段と、前記入力受付手段が前記入力情報として文字列抜出要求を受け付けた場合に、前記第1の表示手段が表示した前記インターネット情報から所望の文字列を抜き出す文字列抜出手段と、前記文字列抜出手段が抜き出した前記文字列を送信する送信手段とを備え、前記テレビ受信機は、前記送信手段が送信した前記文字列を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した前記文字列を表示する第2の表示手段とを備える。 (もっと読む)


1,871 - 1,880 / 1,927